ドラゴンボールの人造人間編、完成度高いwwwww

ドラゴンボール

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
話の造り込み具合で言えば作中屈指やろこれ
戦犯多すぎて敬遠されがちやけど
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
人造3人組がのんびり行くのすき
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
16号すこ

6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>4
悟飯からしたら知らんおっさんも同然やのにあいつが踏み潰されてキレるのはちょっとおかしいけどな
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
なんでや
ロボットが生き物守ってくれやって言い残して死ぬだけでもうやばいやろ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
ベイマックスでやれた事実
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なぜ8号は生き返ったのに16号は…
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>119
ロボットだから
122マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>119
全ロボは確か無理なはずやぞ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
互いに逆転しあう展開がおもろい→わかる
せやから互いに油断しまくる→わからない
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
ここもうちょい上手いこと描けんかったんかな
ほんま勿体無いわ
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
ベジータ「セル完全体になれ」→半殺し
セル「悟り飯怒ってみろ」→死亡

いかんでしょ
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
人造人間編派とセル編派おるよな

16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
セル編は単に言いやすさやな
細かく分けたら人造人間編とセル編はゲームでも分けられることあるし
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ゲームのカカロットで思ったけどドラゴンボールはセル編で終わるのが一番綺麗だと思う
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
鳥山「ドラゴボ連載辞めたいンゴ」
マシリト「日本経済が傾くから続けろ!」
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
セル編悟空「あぁ次世代やな」
ブウ編序盤「できれば若い奴らに任せたいけどちょっと助力するやで」
ブウ編中盤「なんやこいつら全部油断してやられとるやんけ。腹の中から救ったるか」
ブウ編終盤「生き返ったしもうワイがやるわ」
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
序盤中盤終盤隙だらけなのほんとひで
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
親子かめはめはとその前後のシーンとかほんま神

20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
親子かめはめ波中のアニオリほんますこ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
わいはブウ編の最後の流れこそ神やと思う
あの余計なパーツなく全部カチッとはまる感じ鳥肌立ったわ
全体的に見れば不評やけど
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
わかる
謎のシリアスすこ
トランクスの皆何と戦ってるんだとかセルのタイムマシンのなぞとか好き
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニオリの、悟空に襲いかかるセルジュニアを天津飯とヤムチャが協力して食い止めるシーンほんとすき
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ボロボロになったもう一つのタイムマシンと抜け殻でめちゃくちゃワクワクしたわ

37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
ほんこれ
めっちゃ不気味な展開ほんまワクワクしたわ
下界見てカッミが「化け物だ」とか言ってるのにまだ映されなかったりテレビ中継が何者かによって途中で途切れたりとかほんま良い演出やったわ
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>37
ワイ初めてドラゴンボールで見たアニメが数万人の人が服だけになって消える回やったせいでビビって中学入るまでまともに読んで無かったわ
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
これも怖かったな
パニックホラー感あってトラウマになった奴結構おるやろ
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
漫画史に残る戦犯の多さが問題

10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
○○が戦犯!とか言われるけどゲロの研究所を3年前時点で潰しにいかなかったZ戦士全員戦犯やぞ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
まぁ3年前段階ではゲロは何もしてなかったからな
それは可哀想っていう悟空の謎の配慮やな
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
完全体にした戦犯ベジータ
でも悟空の力取り込んでめっちゃ強くなったセルを前に悟飯にガチで謝ってたのは好感持てる
137マンガ大好き読者さん ID:chomanga
戦犯じゃないのは16号とミスターサタンだけや……
138マンガ大好き読者さん ID:chomanga
10日間待つセルが1番の戦犯
139マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>138
悟飯を怒らせたセルが1番やぞ
148マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>138
思えばこいつ自分を完全体にさせたベジータと全く同じミスしてんだよな
149マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>148
まぁベジータの細胞も入ってるわけやしな
182マンガ大好き読者さん ID:chomanga
……!?

186マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>182
困惑してて草
168マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セルって何故かいい奴みたいな印象持ってる奴多いけど全くそんな事ないからな。
人間の恐怖に引き攣る顔が見たいとかいう理由で人類一人一人虐殺していく宣言するくらいやしフリーザ以上の絶対悪やで
172マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>168
逆にいいやつみたいな印象持ってるやつがおることが驚きやわ
173マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>168
これピッコロ大魔王の細胞やんな絶対
169マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セルはダンディな悪って感じで好きやで
175マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セルはポテンシャル的にはトップよな
161マンガ大好き読者さん ID:chomanga
力の大会はフリーザよりセルに出て欲しかった
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-02-21 00:27

    自分はセル編という呼び方は嫌い。

    最初はトランクスに人造人間と闘ってくれと頼まれて始まる。

    セルが自己紹介する時に「Dr.ゲロの作った人造人間だ」とハッキリ明言しているから
    最後まで人造人間編で正しい。

    最後もトランクスが人造人間倒す為にやった事を改めて強調している。

    返信
  2. 2. 匿名 2025-02-21 00:58

    未来では片手を失い殺された御飯が
    現在では片手でセルを倒した展開好き

    返信
    反応 2件

    3. 匿名 2025-02-21 10:07

    ※2への返信

    タイムトラベルものによくある

    大切なモノを失う歴史を変えようとしたら過程が変化しても
    結局失うというパターン。

    悟空も心臓病で死ぬ未来を回避しても
    セルの自爆に巻き込まれて死んだ。

    4. 匿名 2025-02-21 22:18

    ※2への返信


    その理屈ならトランクス以外は全員死なんといかんだろ

  3. 5. 匿名 2025-02-21 01:20

    セル編もブウ編も好き
    絶対いる

    返信
    反応 1件

    6. 匿名 2025-02-21 20:28

    ※5への返信

    超だのDAIMAだのGTだのはいらんね

  4. 7. 匿名 2025-02-21 02:51

    やっぱこの時から大して修行してない17号がブルー悟空と同格は流石に盛り過ぎだわ
    あの世での修行+破壊神やら天使やらの修行=密猟者かよ
    フリーザもあの世で吊るされてただけなのにブルーに並んだりと
    パワーバランス的には17号もフリーザも超3より下の存在であるべきだよ
    ちょっと修行しただけで~、が多すぎ、超は

    返信
    反応 2件

    8. 匿名 2025-02-21 09:58

    ※7への返信

    17号は
    ボツ展開ではボスキャラになる予定だったから
    作者の中では強くなる秘密を隠し持っている
    重要キャラなんだと思う。

    GTでもボスキャラになったのも
    ボツ展開の復活

    フリーザに関しては
    あの世界は本来フリーザより強いヤツは現れないように作られた世界で
    超サイヤ人とかは異常事態が発生した時に生まれるバグ。

    ビルズが
    フリーザが負けたのに驚いたのも
    世界に異変が起きたと感じたから。

    ブラックフリーザとか
    むしろこの世界が本来の姿に戻ったって解釈している。

    9. 匿名 2025-02-21 16:52

    ※7への返信

    ジレンの攻撃を受け流す亀仙人よりはマシだろう。勝手な想像だが、亀仙人の戦闘力なんてせいぜい200〜300くらいじゃないの?

  5. 10. 匿名 2025-02-21 05:48

    セルは腐れおしりハゲの細胞なんか使ったのが最大の過ちであったな
    ・そのまま闘っていれば勝てる敵をわざわざ強化して形勢逆転される
    ・パワー負けしているのがわかっていてかめはめ波で地球ごと相手を粉砕しようとして結局押し負ける
    ・↑の後に逆ギレを始める
    このようにセルの悪い所は大体このイキリピエロおしりハゲの特徴と重なっている
    サイヤ人の細胞は悟空で十分であるし使用する必殺技も悟空とフリーザのばかりであるし再生能力はピッコロとこれでは腐れおしりハゲの細胞なぞ不要だったのではないか?

    返信
    反応 15件

    11. 匿名 2025-02-21 06:49

    ※10への返信

    やらかしの細胞がないと展開に困るだろw

    12. 匿名 2025-02-21 09:48

    ※10への返信

    細胞の採取をしたのはサイヤ人編の段階だしその時点では悟空より
    ベジータの方が強かっただろう。

    13. 匿名 2025-02-21 10:15

    ※10への返信

    Dr.ゲロ視点だと
    ナメック星の戦いは見てないし、
    20号戦では
    ベジータの方が強かったし
    ベジータ細胞採取はむしろ当たり前。

    読者視点だけで物事見過ぎなんだよ、
    キミは。

    14. 匿名 2025-02-21 10:46

    ※10への返信

    俺に反論するだけの証材も持ち合わせていないようだな
    ベジータのほうが明らかに弱かったよ
    これは全人類が認める事実

    君の負けだよ全て

    15. 匿名 2025-02-21 11:13

    ※10への返信

    29巻p115ピッコロ「やはりベジータは闘いの天才だ、超えたかもしれない悟空を」

    20号戦後のピッコロの評価

    一緒に修行したから発病前の悟空の戦闘力を知っているピッコロの評価だから間違い無し。
    ちゃんと原作読み返そうね。
    繰り返すけどあくまでも
    Dr.ゲロ視点の評価だからな。

    31巻p30セル「孫悟空役、ピッコロ、
    ベジータの細胞は
    ベジータたちが地球にやって来た時に採取した」
    ピッコロ「あの頃の悟空か、どおりで今のかめはめ波たいしたことなかったわけだぜ」

    単純にセルと
    サイヤ人編悟空のパワーが同じとかじゃなくてテクニックの練度自体が見た目は同じでもサイヤ人編人造人間編では別物という意味だろう。

    29巻p43悟空「ナメック星の戦いもスパイしたのか?」
    Dr.ゲロ「そんな必要ない、
    ベジータとの闘いまででキサマのパワーと技は完全に把握した、その後さらに腕を上げたとしても年齢から考えそれまでのような大幅あっさは無理だという計算だ」

    サイヤ人Dr.ゲロ
    「」
    タイマンじゃベジータに勝てない
    悟空しか知らない」

    ナメック星編Dr.ゲロ
    悟空のパワーと技は完全に把握したスパイする必要無い。

    人造人間編Dr.ゲロ

    ピッコロが
    悟空を超えたかもしれないと認めたベジータが敗れる前に死亡。

    Dr.ゲロは
    ベジータより強い
    悟空を見る前に死んだ。

    Dr.ゲロがベジータ細胞さは当たり前。

    16. 匿名 2025-02-21 11:16

    ※10への返信

    訂正

    Dr.ゲロがベジータ細胞さは当たり前

    →Dr.ゲロがベジータ細胞採取は当たり前。

    17. 匿名 2025-02-21 11:19

    ※10への返信

    訂正

    大幅あっさは無理という計算た

    →大幅アップは無理という計算だ。

    18. 匿名 2025-02-21 11:27

    ※10への返信

    セルの定義が
    「Dr.ゲロと
    Dr.ゲロの人工知能が作った兵器」なんだから
    ベジータ細胞は不要と判断した科学者が兵器を作ったとしてもそれはDr.ゲロが作ったセルじゃない。

    お前の頭の中にしかない妄想キャラ

    あくまでもDr.ゲロは
    「ベジータより強い
    悟空を見る前に殺された
    科学者」

    19. 匿名 2025-02-21 11:41

    ※10への返信

    29巻p55
    天津飯「あれが超サイヤ人俺たちとはまるで次元が違う、違いすぎる」

    ピッコロ「そうかな」
    p57ピッコロ「孫悟空はなぜか勝負を焦っている。既に全力に近い飛ばし方だ。
    それなのにあのザマはなんだ」
    p58ピッコロ「あんなもんじゃない、
    超サイヤ人になった悟空はもっととてつもないはずだ」

    ピッコロが発病前の悟空の戦闘力を知っている証拠のセリフ。
    一緒に修行したんだから知らないはずが無い。
    それと比較しても
    ベジータの方が強いかもしれないと言った。

    そしてDr.ゲロは
    その時のベジータが負ける前に死んだ。

    20. 匿名 2025-02-21 12:29

    ※10への返信

    ベジータアンチの偽物相手に長文連投してて草

    21. 匿名 2025-02-21 18:30

    ※10への返信

    ベジータアンチはついに狂信者まで手に入れたのか

    22. 匿名 2025-02-21 19:21

    ※10への返信

    隠れベジータアンチ支持者て実は結構いたりして

    23. 匿名 2025-02-22 07:16

    ※10への返信

    自分では出来ないことをやってのける
    モブにありがちなあこがれ

    24. 匿名 2025-02-22 18:37

    ※10への返信

    2025-02-21 09:48
    2025-02-21 10:15
    確かにDr.ゲロ視点で見ればサイヤ人編の時点でイキリ慢心おしりハゲの性格など流石にわかる筈もないであろうしあの時点では悟空よりも上の強さであるから細胞を採取し使おうと思うのも無理はない
    ここに関しては貴様の言う通りであるし使うべきでなかったと言うのは結果論と言えるであろうな

    25. 匿名 2025-02-22 18:45

    ※10への返信

    2025-02-21 11:13
    2025-02-21 11:27
    既に他の奴が指摘しているが2025-02-21 10:46は俺ではなく偽物である
    俺は貴様の言い分に反論する時は今まででも根拠を提示してきたしそもそも君等と言う気色の悪い言葉を貴様に使うつもりは毛頭無い
    せいぜいお前と言うぐらいだ

    それはそうとサイヤ人編でイキリ慢心おしりハゲの方が悟空よりも強いと言うのは解るが何故人造人間編の話まで持ち出す?
    貴様は相変わらず何巻の何ページを馬鹿丁寧に書いているがどうやったらセルがこの時の悟空達の細胞を使っていると言う発想になるのだ?

    >人造人間編Dr.ゲロ

    >ピッコロが
    悟空を超えたかもしれないと認めたベジータが敗れる前に死亡。

    >Dr.ゲロは
    ベジータより強い
    悟空を見る前に死んだ。

    >Dr.ゲロがベジータ細胞さは当たり前。

    この段階で間もなく死亡するDr.ゲロがその後間もなく登場するセルにどうやって腐れおしりハゲの細胞なぞ使う事が出来る??
    俺には貴様が何か勘違いをしている様にしとと見えんが俺がどこか見落としていたとでも言うのか?

  6. 26. 匿名 2025-02-21 06:47

    原作至高、他はクソ。

    返信
    反応 5件

    27. 匿名 2025-02-21 09:49

    ※26への返信

    これ原作の話なんですけど?

    スレタイ読もうね?

    28. 匿名 2025-02-22 07:19

    ※26への返信

    ↑論点は他はクソと言いたいんだろ
    おまえ読解力ないね

    29. 匿名 2025-02-22 10:07

    ※26への返信

    ↑お前って文章を読んだことはある? 大丈夫かな? とても心配です。

    30. 匿名 2025-02-22 13:18

    ※26への返信

    ↑全く反論になってなくて草
    心配してないのにとても心配です。って
    おまえこそ煽りしかしたことないだろ

    31. 匿名 2025-02-22 22:29

    ※26への返信

    まぁ落ちつけよおじいちゃん

  7. 32. 匿名 2025-02-21 08:06

    鳥山はギャグよりシリアスの方がぜったい面白いよな
    本人はギャグ大好きみたいだけどアラレ以降のギャグは跳ねなかったし
    次はシリアス方面で頼むで

    返信
    反応 4件

    33. 匿名 2025-02-21 08:28

    ※32への返信

    ドラゴンボール以降シリアスなどやらなくなったんじゃね

    34. 匿名 2025-02-21 08:32

    ※32への返信

    個人的にアラレちゃんとドラゴンボール初期のギャグは素直に笑えたけど
    ブウ編と超とDAIMAのは全然笑えない

    35. 匿名 2025-02-21 10:05

    ※32への返信

    ギャグセンスってのは若い頃だけ

    36. 匿名 2025-02-21 11:59

    ※32への返信

    まぬけおちりはげがせるになんちゃってとおちょくられたところはぎゃぐしーんではないのか

  8. 37. 匿名 2025-02-21 08:42

    18号吐き出して完全体じゃなくなった時
    トドメさすのはベジでもトランクスでもできた。

    返信
    反応 1件

    38. 匿名 2025-02-22 23:24

    ※37への返信

    ピッコロでもできたかも

  9. 39. 匿名 2025-02-21 10:10

    完成度どころか迷走の極致やろ
    ターミネーターパクったのはともかく着地点も見えてない
    急に怪奇要素入れてきたりトランクスの未来は変わらないのに
    危険を犯して過去へ来ることの雑な理由付け
    未来の19-20号だったものもしれっと17-18号に変更されてるとか
    とにかく枚挙にいとまがないグダグダっぷり

    返信
    反応 1件

    40. 匿名 2025-02-21 14:23

    ※39への返信

    トランクスが来たのは世界線変えることで人造人間を倒す方法を知るためだぞ

  10. 41. 匿名 2025-02-21 11:58

    前半はずーっと陰鬱としていて嫌だったな、他の作品もだけどあの時代特有の空気感というか
    17号18号が敵の時よりセルが出てきてからの方が希望が持てる感じ

    返信
  11. 42. 匿名 2025-02-21 14:06

    初期セルの容姿ってエイリアンみたいだよな
    完全体は貯金戦士キャッシュマンみたいな

    返信
  12. 43. 匿名 2025-02-21 15:34

    話としてはトランクスがフリーザ一味を全滅させて未来の内容を伝えるところ

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です