【悲報】ジャンプ+の新連載、コメント欄でボコボコに叩かれてしまう

ジャンプ+
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga


もう終わりだよこのアプリ
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
満場一致で気持ち悪いとのこと
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
日本人ってすぐに叩くよな
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今日のやつ?
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
星交O者ってやつ
今日の新連載や




https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008975393
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こういう必要ないお気持ち表明する奴ジャンプラは特に多いな
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダメな方向のタコピーで草
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
死守れ日常系ヲの人やん!
読んでくる
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンププラス、0時のコメント大喜利レースになってて嫌い
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあ読んでないけど露悪全開なんやろな
あーいうのはめっちゃ実力ないと飽きたら不快なだけになるんだよ…
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イイネ数消したらコメントの質変わりそう
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
気になって見てきたけど残当やわ
クソ気持ち悪い

寄生獣みたいに面白さに繋がってるわけでもないしただバズ狙いで気持ち悪いだけや
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイの感想としては
主人公の性別を分かりづらくするのが安易なポリコレでキモいと思ったけど
それ以外は普通だと思った
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あそこのコメント欄無法地帯すぎていらんやろ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
見てきたけどよく分からん
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイの感想は前と似たような路線やなぁやな…
こいつこれしか描けんのか…
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
多分これ半分のページで収まる内容よな
キャラの描写がページかけた割にふわふわしてる
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
よくわからんかったわ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読んでみたら納得だったわ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全力で速読してるのかってぐらいの間でコメントしてる層は確かに気色悪いな
じっくり読んで何じゃこりゃならともかく数分ぐらいの無駄だったらそのままそっ閉じすればいいやんとなる
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
気持ち悪い新連載多いのは事実やけど最近やなくてもうずっとやろ
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こういうの乗り越えて生き残ったものは強いやろ?
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
絵がゴチャゴチャして読みづらいわ
批判多いのもわかる
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんとにダメな方向のタコピーだったわ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Web漫画にジャンプ本誌みたいなの求めるのがよくわからん
ジャンプラだから仕方ないのか?
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
言うてもジャンプラ黎明期の看板って終末のハーレムやん
言うほどキモいの多いの最近か?
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
ガチ初期の看板はとんかつDJアゲ太郎な?
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この作者の前の読み切りとそんな変わらんと思うけどコメント欄での賛否はめっちゃ差があるな
なんでやろ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
まあ読み切りスルーしてる奴が多いんやろな
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読んできたわ
別にどうということはない普通のつまらない漫画ってだけ
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
気持ち悪いけどまだ評価段階じゃないのは間違いない 2,3話次第や
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-01-12 08:03

    チー牛はインターネットで批判コメントすることしかできない

    返信
    反応 1件

    2. 匿名 2025-01-12 09:42

    ※1への返信

    お前じゃん

  2. 3. 匿名 2025-01-12 08:22

    この人の読み切り好きだから応援してます

    返信
  3. 4. 匿名 2025-01-12 08:39

    タコピーがゴミなのにそのダメな方向ってことは面白いってことか?w

    返信
  4. 5. 匿名 2025-01-12 10:03

    このコメントしてる馬鹿どもが読まなければ露悪的な作品減るんだけどな

    自分たちでアクセス数増やして作家にカネが行くサイクル生み出してるの気付いてないだろ

    返信
  5. 6. 匿名 2025-01-12 10:25

    時間経てばひどいコメントは消えるとして褒めてるコメントがどんなもんか気になる

    返信
    反応 1件

    7. 匿名 2025-01-12 11:35

    ※6への返信

    最近はコメント消さないでしょ
    燃えたほうが金になるし

  6. 8. 匿名 2025-01-12 12:39

    ママのご飯にも文句言ってそう

    返信
  7. 9. 匿名 2025-01-12 13:50

    GANTZの星人みたいやな

    返信
  8. 10. 匿名 2025-01-12 15:02

    初っ端こんなに有名になれたから作者の心が折れなければ化けそう

    返信
  9. 11. 匿名 2025-01-12 15:25

    今思えば鬼滅は漫画と真摯に向き合ってたな
    令和の漫画家のほとんどはバズることにしか頭にないクズばかりだわ
    真っ当な作家が全然いない

    返信
    反応 3件

    12. 匿名 2025-01-12 18:52

    ※11への返信

    最初でバズらないと読んでくれないからな
    無料の漫画じゃ現代はこうするしかないって感じ

    13. 匿名 2025-01-13 03:56

    ※11への返信

    言ってることは同意なんだが
    うわべの勢いだけでバズったその作品に群がることしかできないアホな読者、がいるかぎりアホな作者も減らないわな

    14. 匿名 2025-01-19 03:08

    ※11への返信

    ↑これに尽きる
    なろう系とか広告で流れてくる「これ絶対クソだろ」って漫画とか
    存在するってことは少なからず需要があるって事だし

    読者集めるために恥を忍ぶことをアホとは言わんけど
    バズ目的のためだけに露悪的で不快な漫画描いてりゃ批判もされるよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です