アニメ業界「良い原作ないなー」アニオタ「あのアニメの2期やれやれやれやれ…..」

アニメ

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ業界「2期売れるか微妙だなー...」

「やっぱやめよう」

アニオタ「作れー1期から10年たったけど待ってるぞー

アニメ業界「...

わい調べ5年が続編デッドライン→8年たって作ったアニメ
働く魔王様2期
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どういう意味や
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
作らんなら続編匂わせエンドするのやめーや
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やれやれ言うけど、5年たつとファンもあまり喜ばない
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
君に届けは2期から13年経って3期だったな
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
3期あったのか
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
あれネトフリ独占配信よな
どの辺までやったんやろか
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2年位内にやってほしいよな
3年立つと中学1年だったやつが高校生になる頃だぞ
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
織田信奈の野望2期はまだか?
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鬼滅てもう記憶薄れてるけどまだやるん
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宝石の国続き作ってくれんかな
アニメから入ったファン半分くらい飛びそうやけど
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
ほーんとコレイトン
唯一好きな3Dアニメやわ
フォス対シンシャの液体バトル動かして欲しい
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
不完全燃焼なんだろ?
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
とある1期 2008
とある2期 2010
とある3期 2018

そらそうよ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
とあるはむしろなんでこんな間空いたんや
見たことないけどキラーコンテンツやったんやろ?
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
超電磁砲擦りまくってた
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一本アニメ作るだけでも三億くらいかかるんやろ
これほぼ元とれなくないか?
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
BLEACHは?
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
劇場版入れないなら蒼穹のファフナーが11年やな
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムSEEDは続編やるまで20年も待たされたぞ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ちはやふる4期以降気長に待ってる
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
制作会社もスタッフも全部1期とは別です←これ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
魔女の旅々は2期やるつもりなくてアムネシアチラ見せはファンサービスだったんならほうきさんの話やってくれたほうが満足できたわ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そろそろ人類は衰退しましたの2期期待してもええか?
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オオカミと香辛料の3期まだか?
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラックブレッド2期発表からの作者復活
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終末何してますか2期あく
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
よくわからんなろう→2期あります
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セールス面で基本的に一期以下が確定してるからな
それよりはヒット狙いの博打打ちたい気持ちは分かる
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
3年でもキツいのに
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今のアニメ作品はすぐ二期決まるから恵まれてるよな
人気なさそうななろうアニメでも二期あるし
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2010年代に適当に原作食いつぶしたな
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
2期で円盤売れなくなるパターン多すぎたからな
今は配信である程度売れるから2期へのハードルが低い
1期で配信人気高かったら2期のロイヤリティも上がるし
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
フルメタルパニック
2002
(ふもっふ2003)
2005
2018
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
魔王城でおやすみ10クールやれ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
逆にシャフトは擦りすぎやろ
化物語は言語道断で、ひだまりと絶望先生もそれぞれ5期ぐらいやってたやろ
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
甘城ブリリアントパーク
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
封神演義もう一回作ってくれへんか
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オリジナルアニメのメディアミックスは絶滅したな
ビジネスモデルとして破綻してたのかな?
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
政宗くんのリベンジの2期来たのはビビった
別にいらなかったけど
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2期目で失敗するの多いから1期で止めるのはまぁ正解ちゃうかと思う
水星の魔女も1期だけならガンダムで一番面白かったと思うしな
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
というか今の時代分割2クール多いから恵まれてると思う
昔だったら1クールで終わってたのばっかだし
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2期望まれるものってハードル高いやん
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シャドーハウス2期はクッソ空気だったな
1期は質悪いタイプのオタクがメチャクチャ持ち上げてたけど
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう1期忘れてんだよね
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
キルミーベイベーって原作ずっとクオリティ維持してんのに2期作られないのもったいないよな
原作のスペックからするとぼざろなんか比べ物にならないほど大物やのに
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ニーアオートマタは出来よかったな
あの感じでゲームをどんどんアニメ化してほしい
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
はたらく魔王様!とか原作ファンもやめておけっていったものアニメ化して意味わからんわ

コメント

  1. 1. 匿名 2025-05-05 14:21

    原作の話題性を利用してアニメ化するならせめて話題になった場面まではやれだわ。原作が漫画の場合、1期範囲ってキャラが出そろって無かったりするし。なろう系小説だと1期範囲がピークって物もあるからそういうのは別として

    返信
  2. 2. 匿名 2025-05-05 15:50

    はたらく魔王様って続編期待されてたか?
    原作既読の連中は1期終わった後はこの先つまらないってみんな言ってたじゃん
    ぶっちゃけ続編早めに作ってたとしても駄作の評価は覆らんと思うわ

    返信
    反応 1件

    3. 匿名 2025-05-05 18:53

    ※2への返信

    原作知らんアニメ勢も存在しているわけで

  3. 4. 匿名 2025-05-05 16:40

    野崎くん二期はよ

    返信
  4. 5. 匿名 2025-05-05 17:22

    フルメタも間空きまくってアニメ完結してないんだっけ?(してたっけ?) ファミリーが先にされるかな

    返信
    反応 1件

    6. 匿名 2025-05-06 00:48

    ※5への返信

    スパロボが先にやってしまうとかもうね

  5. 7. 匿名 2025-05-05 17:23

    戦国乙女の二期まだ?

    返信
  6. 8. 匿名 2025-05-05 17:29

    モーレツ宇宙海賊2期をずっと待ってる

    何で微妙に盛り上がらん劇場版作ったんや・・・

    返信
    反応 1件

    9. 匿名 2025-05-05 18:28

    ※8への返信

    続きは無理だから
    劇場版作って終わりにしたんだ

  7. 10. 匿名 2025-05-05 17:47

    前期から5年以上経ってからの続編はほとんど空気に終わる

    返信
  8. 11. 匿名 2025-05-05 18:09

    2期は9割売れないからな、5年どころか3年でもダメでしょ
    声だけでかいバカに踊らされ制作は大損こくことになる

    返信
  9. 12. 匿名 2025-05-05 18:37

    間空くと観る方も作る方も熱量ないからな
    今から見始めたやつが続編作ってくれと望むのはわかる

    返信
  10. 13. 匿名 2025-05-05 18:54

    そろそろナデシコの続きやりませんかねぇ

    返信
  11. 14. 匿名 2025-05-06 02:34

    はたらく魔王様の2期がこけたのって独占だったってのもあるだろ
    独占は流行らねーよ

    返信
  12. 15. 匿名 2025-05-06 12:54

    ていぼう日誌の合宿編 あんまり流行らんかったからかね

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です