【画像】漫画史上、最もひどい最終話といえばwwwww

漫画総合

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんや?
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
逆にありやろ
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
頭は大人、体は子ども
124マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
正直これはアリだと思ってる
妄想の伏線はずっと貼ってたしメインストーリーの盛り上がりなんて東大入ってからずっと右肩下がりだったしこれがなければマジで何も語られない作品になってた
139マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
むしろ納得いったオチ
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
両親の仇
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ヤオヨロズガールやろ

123マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
しかもこれ「両親の仇!」って言ってる奴って主人公じゃないんやろ?
142マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>123
なんなら最終話に主人公が出ていない
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
焼きたて!!ジャぱん定期
 
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダルシムのやつ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんやて
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんやて!?
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
プリズンスクールも酷い
 
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
代紋2
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
エデンの檻
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
うさドロは素晴らしいハッピーエンド
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鮫島最後の十五日やぞ

あんな盛り上がるところで死んでしまうなんて神は時にむごいことをする


45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
たしかにあれはほんとにショックやったわ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
しまぶーのやつ
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
幕張
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ライアーゲーム
 
169マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
これなんだよなあ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
軍鶏
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アイアムアヒーロー
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GANTZ
 
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GANTZはもう少し続き読みたかったって気持ちはわかるけど最終話がクソってのとは違うと思う
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GANTZの最終話は言うほど悪くない
決して良くもないけど
81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GANTZは最終話以外も糞だからセーフやろ
85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セーラーエース定期
 
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ノノノノ
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダイ大が割とあっさりした終わり方でひどいなと思った
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五等分の花嫁
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
よかった!東京喰種:reはクソじゃなかったんだ
 
146マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>120
ひどいのは別に最終回に限った話じゃ無い
155マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>120
最終回だけに限ればなんとかそれなりに綺麗にまとめてた方だと思う
148マンガ大好き読者さん ID:chomanga
散々期待させといてこれ

167マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>148
ワイは大好き
137マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここまで21世紀少年なし
149マンガ大好き読者さん ID:chomanga
酷い最終回ってなかなか難しいよな
つまらない漫画が案の定ろくでもない終わり方というのも酷い最終回にはなるけど最高に期待感を高めた末に酷い終わり方なんてのはそうそうお目にかかれんわ

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-04 22:41

    この手の話するならあからさまな打ち切りは除かないと

    返信
    反応 3件

    2. 匿名 2025-03-04 23:48

    ※1への返信

    なんで?
    突如打ち切られるにしても、仕方ってもんがある
    次にヒット作描く人は真摯なことが多いよ

    3. 匿名 2025-03-05 00:33

    ※1への返信

    じゃあアクタージュ

    4. 匿名 2025-03-05 09:39

    ※1への返信

    あれは…アカンわね

  2. 5. 匿名 2025-03-04 22:43

    期待からの落差でいえば進撃やな

    返信
    反応 6件

    6. 匿名 2025-03-04 23:19

    ※5への返信

    中二病ほどそういうらしいな

    7. 匿名 2025-03-04 23:45

    ※5への返信

    死語やんw

    8. 匿名 2025-03-05 03:02

    ※5への返信

    信者さん、反論できなくて草生やすしかないの可哀想……
    駄作の擁護は大変だぁ、ろくに読んでないんだろうけど
    厄介信者のこのノリ、無職転生を思い出すわ
    少しでも批判的な意見は絶対に許さないその姿勢、実にいいねぇ?

    9. 匿名 2025-03-05 09:22

    ※5への返信

    コピペニキの今のトレンドは煽りか
    自分で何も生み出せずに与えられたものでしか生きられなくてそれも上手く使えてなくて可哀想

    10. 匿名 2025-03-08 14:23

    ※5への返信

    お前がどう足掻こうと世間では名作なんで
    残念だねえ

    11. 匿名 2025-03-11 08:50

    ※5への返信

    進撃はラストも含めて傑作だよ。
    ストーリーの帰結としてあれ以上はない。

  3. 12. 匿名 2025-03-04 22:45

    ガンツは最終話が酷いというよりもうちょい後日談がほしかっただけやな
    カタストロフィ編はクソだったけど

    返信
  4. 13. 匿名 2025-03-04 23:32

    なろうみたいに転生しちゃったメツぅぅぅ

    返信
  5. 14. 匿名 2025-03-04 23:36

    なんやて!?に勝てる漫画ないわな
    他のはどれも後の構想や意欲はあったのに打ち切られたんだなって酷さだけど、これだけはいつものノリのまま、こんな下らない内容のままダラダラ続けてたから打ち切られたんだなって察せてしまう

    返信
    反応 3件

    15. 匿名 2025-03-04 23:46

    ※14への返信

    最終戦が全部ひどいから通しで読むと最終回はそこまで印象に残らないのもひどい

    16. 匿名 2025-03-05 06:43

    ※14への返信

    ここだけ切り抜きされるからむしろここしか印象に残ってない

    17. 匿名 2025-03-05 19:38

    ※14への返信

    ピエロが出てきた辺りからずっと酷いからな

  6. 18. 匿名 2025-03-04 23:58

    なんで女王騎士物語がはいってないねん

    返信
    反応 1件

    19. 匿名 2025-03-06 08:02

    ※18への返信

    おまえがスレにいなかったから

  7. 20. 匿名 2025-03-05 00:12

    酷い最終回で伝説になると一応完結編が作られる。
    シャーマンキングとか。

    酷い最終章で取り返しがつかない
    ミスターフルスイング
    野球漫画
    主人公の野球部が県大会準決勝敗退した後で
    実在しない県別選抜全国大会が始まり県大会を争ったライバルとオールスターチーム結成して優勝。
    その後でいきなり2年後に飛び
    主人公が3年生の時に
    普通の全国大会で優勝したという結果が部室に飾られた優勝旗で説明されて完結。

    これ当時酷い最終章扱いされた、
    いやミスターフルスイングの全章が
    酷い野球漫画扱いされた。
    何年も続いたのに…

    返信
    反応 2件

    21. 匿名 2025-03-05 06:25

    ※20への返信

    いきなり三年になったにはあれだけど結構好き 

    22. 匿名 2025-03-06 07:35

    ※20への返信

    セブンブリッジの剣菱の切り札魔球がお蔵入りになったところで萎えた。

  8. 23. 匿名 2025-03-05 00:21

    Dreams、
    雑誌廃刊で移籍先も無く作者がヤケクソになった感が有るよな

    返信
    反応 1件

    24. 匿名 2025-03-05 07:36

    ※23への返信

    Dreamsは判定がムズいわ。
    最終話だけなら別にひどくないというかむしろ良い。
    ただそこに至るまでの数話は展開は投げやり、絵は荒すぎでやる気無いのがモロにわかる酷さ

  9. 25. 匿名 2025-03-05 00:25

    競女かな
    編集長変わってお下品なマンガはあかん
    コレからは教育マンガを柱にすると
    一方的に打ち切られたから
    最後は詰め込んでグダグダになってたな

    返信
  10. 26. 匿名 2025-03-05 01:42

    おれたちの人生

    返信
    反応 1件

    27. 匿名 2025-03-06 08:43

    ※26への返信

    バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ

  11. 28. 匿名 2025-03-05 04:32

    大先生の作品は引き延ばすけど、打ち切りってチャンス与えないよね

    返信
    反応 1件

    29. 匿名 2025-03-05 05:14

    ※28への返信

    まあチャンス与えられて無理だったわけやからね・・・

  12. 30. 匿名 2025-03-05 06:30

    さよなら私のクラマー挙がるかと思ったのに誰も挙げないとはどんな神経してるんや?

    返信
    反応 1件

    31. 匿名 2025-03-05 23:51

    ※30への返信

    言われてみればクソエンドだったけどそもそ存在感がなさすぎて作品自体を覚えてない

  13. 32. 匿名 2025-03-05 08:08

    ジャンプの打ちきりの仕方はさあ……..雑過ぎるんよ!加減しろや!と、言いたくなる

    返信
  14. 33. 匿名 2025-03-05 09:01

    いまだに「ベクターボール」の最終回は許せない

    返信
    反応 2件

    34. 匿名 2025-03-05 09:38

    ※33への返信

    わかる
    あれで心底失望したわ

    35. 匿名 2025-03-05 11:21

    ※33への返信

    実在女性の似顔絵かいてブス乱舞とか言ってんだから打ち切られて当然
    あの回を通した編集が無能

  15. 36. 匿名 2025-03-05 09:17

    最近だと推しの子が荒れた

    返信
    反応 1件

    37. 匿名 2025-03-05 19:39

    ※36への返信

    あれの悪いところは最終回だけじゃないから・・・

  16. 38. 匿名 2025-03-05 09:40

    監獄学園だよな
    一時期ヤンマガの覇権だったのに雑にぶん投げた終わらせ方してファンに愛想尽かされて今は打ち切り漫画家

    返信
  17. 39. 匿名 2025-03-05 09:56

    こうやって人の心に残るんだから最終回がクソなのも悪くないかもな
    少なくとも無難に終わらせて刹那で忘れ去られるよりはマシじゃね?

    返信
    反応 1件

    40. 匿名 2025-03-05 23:31

    ※39への返信

    おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…

  18. 41. 匿名 2025-03-05 11:35

    ジャぱんはいつも上がるけどダルシムの所は番外編感すごくない?

    返信
    反応 1件

    42. 匿名 2025-03-06 01:16

    ※41への返信

    まあストーリー的にはラスボス倒した後の数話やからな

  19. 43. 匿名 2025-03-05 22:49

    ジャパンと代紋

    返信
  20. 44. 匿名 2025-03-06 00:38

    ヤンキー君とメガネちゃん
    ベイビーステップ
    ダイヤのエース
    ダイヤは怪我のくだり要らんとさえ思っとる。

    返信
  21. 45. 匿名 2025-03-06 03:36

    ドラゴンヘッドじゃないのか

    返信
    反応 1件

    46. 匿名 2025-03-06 08:03

    ※45への返信

    ただの一般人が世界の謎などとけるわけがない

  22. 47. 匿名 2025-03-06 08:12

    ダンプカーオチがないのかよ

    返信
  23. 48. 匿名 2025-03-08 10:00

    ソードマスターヤマト

    返信
  24. 49. 匿名 2025-03-11 16:04

    ジャンプの推理漫画小畑先生が作画してた小学生の奴

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です