【悲報】ジークアクス・まちゅ役の声優、ガンダム収録中にガチ泣き「マチュの考えてることが理解できない」

ガンダム
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

黒沢ともよさんのプロフィール

  • 名前:黒沢 ともよ(くろさわ ともよ)
  • 生年月日:1996年4月10日
  • 出身地:埼玉県秩父市
  • 職業:声優、女優
  • 所属事務所:東宝芸能
  • 活動開始:2000年〜(子役として)、声優業は2012年ごろ〜

黒沢ともよさんの代表作(アニメ)

作品名 役名 放送年
響け!ユーフォニアム黄前久美子2015年〜
アイカツ!有栖川おとめ2012年〜
宝石の国フォスフォフィライト2017年
アイドルマスター シンデレラガールズ赤城みりあ2015年〜
スキップとローファー岩倉美津未2023年
ガンダム ジークアクスマチュ2024年〜
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2話ってマチュ出てこないやん
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
これな
声優アホすぎや
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
放映は1stの回だし、なんのシーンやろ
212マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
シャア見て号泣したんだろ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
ビギニング除いた2話だと思うんだけど3話で泣き出す要素あったか?という
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
シュウジがシイコ殺して
マチュがゾクゾクしてるシーンやろ
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
人殺してる男見てあの人に近づかなきゃって思う女はおかしいよな
609マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
おかしいのはお前の読解力だよ
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ともよは"女優"だから…
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ビギニング抜かした実質3話の話してるんやない
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
分かるほうがおかしいからセーフ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガチの池沼だしわかる方がおかしい
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
海外勢からもこんな事言われててともよ可哀想…

43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
目の前にガンダム落ちてたら普通乗るやろ?
アメップは「常識」ってもんがないな
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>43
確かに
こいつ…動くぞごっこしたいわな
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイ、マチュを主人公や特別な存在として見ちゃダメなんだと気付いたわ
ただの非日常に憧れるそのへんの馬鹿なガキだと思えば許せた
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
基本的に殆どの主人公がガンダムに乗る動機って明確に描かれてるしな
マチュはそれがないから感情移入できない
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
応援出来ないキャラなんだよ
痛い目見て欲しい
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
中の人自ら駄作を証明すな
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
マチュがウダウダやってる間にシュウジ人殺ししてて草
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムのキャラなんて巻き込まれる系かクビを突っ込む系やからな
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
単につまんねって言いたいけどそれだと角が立つからマイルドに言い換えてるだけやろこれ
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
理解していってんじゃん
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いやそこにロボがあって力を振るえるなら乗るだろ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
それが男の子ならわかるが…
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
テロリストが家の前に戦車置いて行ったとして乗るか?しかも何の恨みもない警察官にぶっ放すか?
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>33
カミーユですらムカツク軍人ぶっ殺すために乗ったもんな
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
カラーに人間が描けないだけじゃないの
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジークアクス主人公ってスレッタみたいな何も考えてなさそうな顔の方が良かった気がする
マチュってなんか意思ありそうだし
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
反省会スレで理解ある彼くん現れんのほんとすき
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
これホントにいるよなびっくりした
クソだよこのアニメ
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
数年前に人類が半分死滅した戦後世界で生きてる子供を現代日本人が理解するのは無理じゃね?
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ともよは結婚したんだから今幸せでしょ
なのに仕事で号泣するほど追い詰められるなんてどうして
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
✕共感、感情移入が出来ない
◯行動原理に納得が出来ない
やからな

例えば夜神月とかやってることに共感出来なくても何故そのような行動を取っているかは説明されてる
マチュの場合恵まれた退屈な日常から飛び出したいんやろけどいまいち説明不足
シンプルに脚本の瑕疵
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
話の作りが雑いとかいうとファースト爺さんが最近のガキは説明しないとわからん低能とか言い出すぞw
1話の頃からワイは話の作りが雑い言うてるけど高確率で↑の返しがくるな
594マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
自分をともよと勘違いしたおぢさんが
自分の意見にすり替えてて草
これに引っかかるやつは論理的思考が出来ない知的障害者です
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
メインのはずのシュウジとマチュに魅力ないのは最近の作品としては致命的だろ
まあでもガンダムおじはそういうの求めてないからいいと思うけど
184マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
ワイはガンダムってキャラ作品やと思ってるからマジで致命的だと思ってる
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
戦闘バンバンやればええまである
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>69
なお戦闘演出が終わってる模様
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>69
それはまあある
放送時、戦闘減ったって叩かれてた00ですら
今みると毎週戦闘頑張ってるなって感じる
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
マチュがカミーユって言われてることに何故違和感を覚えるのか分かったわ
カミーユじゃなくてカツに似てるんや
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
いやカツというよりクェス
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
危ないイケメンに惹かれるまではいいとして
半グレの鉄砲玉やるのは理解できんやろ
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあいいじゃんそういうの
作りたいシーンの方が大事だから
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
脚本の都合で操り人形として動かされてるだけやからキャラとして動いてないんよなマチュ
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
これ言うやつの具体的な話は出てこない率高いよな
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>56
マチュは何のために戦ってるんや?
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
キラキラキメてぇ…
140マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このキャッチコピー始まってみたら
ガンダムと、カラーが関わった作品のパロディ集大成ですって事だったのは萎えた…





146マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>140
ワンパターンやし古臭いねん
爺はこんなの称賛してるんか?
357マンガ大好き読者さん ID:chomanga
闇バイトは良識枠なんやろ



ヤシマのグライダー安いな



361マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>357
古いからじゃね、けどミライ出てくるのかもな
588マンガ大好き読者さん ID:chomanga
推しを殺された怒りと肉染みが激しすぎる



593マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>588
マチュも理解できねぇけどこいつも理解できねぇわ
715マンガ大好き読者さん ID:chomanga
4話は割と露骨にマチュの危うさを描いてたと思うんよな
こういう思考を肯定して終わる事はないと思うから今後色々ありそう





719マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>715
ジークアクス盗んでるのにこれ今更騒ぐことか?
シャアから盗めたら凄いのは事実やし
724マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>715
ワイトもそう思います
731マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>715
危うさばっかやからやろ進路にくらげって書いたりとかそろそろ上げイベント欲しい
733マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>715
ほんとマチュえっちだから好き
207マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シュウジのキャラが視聴者側にさっぱり明かされないから、それに執着するマチュも異常者にしか見えなくなってるんだよな
現状キラキラとかいうヤバいドラッグにハマって殺し合いに身を投じる覚悟をしたスリルジャンキーにしか見えんのよ
218マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>207
シュウジが謎すぎて話に乗れんのよなマチュは現状ただの甘えたガキと思っとけばええし
269マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>207
実際それは正しいしツッコミになってへん気がするわ
それを明らかにする為地球へ行くんやないか?
274マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>207
実際問題としてそういう見せ方やないの?
マチュにとってはシュウジじゃなくても誰でもええんやから
やからこのままシュウジについての掘り下げはやらんと思うわ
616マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>207
シュウジは自分の死期まで未来が見えとるみたいやしシュウジのモノローグ明かしたらネタバレになってまうやん
265マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>207
なんか咎狗の血みたいやな
383マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>265
なんでこのスレで咎狗の血のワードを見なきゃあかんのや
いや割と楽しんだけど実況
275マンガ大好き読者さん ID:chomanga
4話まで見たけどなんでシュウジに惹かれてるんや
277マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>275
ニュータイプ同士だかららしい
278マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>275
自分を非日常に連れ出してくれる存在だから
マジでそのレベルの話
1話までそれは闇バイトニャアンやったけどキラキラに脳みそやられてシュウジに興味が移った
280マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>275
キラキラ見せてくれるからや
キラキラ見せてくれるんならシュウジじゃなくても良かったんだと思う
448マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>275
女ってああいう雰囲気の女好きやん
375マンガ大好き読者さん ID:chomanga
真面目に何でシュウジは女殺したんや?

コメント

  1. 1. 匿名 2025-05-05 18:18

    俺らの父親世代の人達ってキャラクターや話を作れる人達が非常に少ないんだなあって

    返信
  2. 2. 匿名 2025-05-05 18:28

    情緒不安定で草

    返信
    反応 1件

    3. 匿名 2025-05-06 12:28

    ※2への返信

    仕事意識の高さと破綻した作品の板挟みで壊れたんだな
    健常者ゆえの悲劇か

  3. 4. 匿名 2025-05-05 18:41

    声優「シャディクが意味不明すぎて、どう演じたらいいか分からない」
    声優「マチュが意味不明すぎて、どう演じたらいいか分からない」

    順調に水星ルートを辿ってるな
    なんてことだ……
    ガンダムの駄作ラッシュが止まらない……加速する!!

    返信
  4. 5. 匿名 2025-05-05 18:43

    ガンダムの主人公なんてだいたいそうだろ

    返信
    反応 1件

    6. 匿名 2025-05-05 20:10

    ※5への返信

    クソニワカさんオッスオッス
    富野ガンダム、ひとつも見たことなさそう

  5. 7. 匿名 2025-05-05 18:51

    退屈な日常から飛び出したいんや
    それでガンダム乗って相手を殺しまくるのはサイコパスそのもの
    スレッタより悍ましい

    返信
  6. 8. 匿名 2025-05-05 19:01

    マチュと久美子って声優同じか、言われてみればそうかな

    返信
  7. 9. 匿名 2025-05-05 19:45

    カラーってもう庵野の手に戻ってんだろ?
    庵野が多少手を入れてるってレベルじゃなくていつものいにしえのオタ感んほりがしたくて(2~3話)やってる感がある
    もうマチュとかの本編は蛇足なんじゃないかね

    返信
  8. 10. 匿名 2025-05-05 21:06

    仕事で病むってブラック社員だろ

    返信
  9. 11. 匿名 2025-05-05 22:13

    >人殺してる男見てあの人に近づかなきゃって思う女はおかしいよな
    こんな理解力のやつが叩いてると思うと声優も可哀想だな。

    返信
    反応 1件

    12. 匿名 2025-05-06 01:19

    ※11への返信

    おめえ何言ってんの

  10. 13. 匿名 2025-05-05 23:17

    今の所主役3人にあんまり魅力が感じられない

    返信
  11. 14. 匿名 2025-05-05 23:19

    富野監督が生み出したオタクたちに、富野監督自身の手で引導を渡してほしい・・・

    返信
  12. 15. 匿名 2025-05-05 23:21

    話数が水星の半分なせいか駆け足気味なのはまぁ見逃してやるとしても肝心のバズも微妙なんよな。水星と似たようなバズりネタやってるわりにイマイチ跳ねない
    放送時間帯の影響か1stIFが足枷になっているのか、ただ単にシナリオがパンチ弱いだけか
    今のところバトルも微妙キャラドラマも微妙キャラの魅力も微妙でこの作品のストロングポイントがわからん。何を売りにしたいんだ?水星は一応リアタイバズりという売りがあったぞ

    返信
  13. 16. 匿名 2025-05-05 23:21

    竜とそばかすの姫を観た時と同じ違和感に似てるわ
    脚本って庵野だっけ・・・

    返信
    反応 1件

    17. 匿名 2025-05-06 23:29

    ※16への返信

    wikiのスタッフ欄見ろ

  14. 18. 匿名 2025-05-05 23:21

    水星のほうがマシだね

    返信
    反応 1件

    19. 匿名 2025-05-06 18:53

    ※18への返信

    煽り抜きで水星のほうがマシかもって思えてきた
    結構ヤバいことだよこれは

  15. 20. 匿名 2025-05-05 23:31

    いい歳こいて泣くなよな

    返信
  16. 21. 匿名 2025-05-06 00:11

    だからオタクはうけいれられない 気持ち悪い

    返信
  17. 22. 匿名 2025-05-06 02:32

    やっぱ主人公の行動原理理解できないよなぁ

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です