【悲報】推しの子、原作後の小説であかねがツクヨミの使う「死者の記憶を赤子に植え付ける技術」を使うこと匂わせ完結

推しの子
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう終わりだねこの漫画



2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
漫画の最終回後の描き足しで
外伝小説の展開をサポートや

3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ゴミすぎる
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
蛇足すぎやろ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それを漫画本編で描けや
なんで誰も読まん外伝の小説で終わんねん
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これなら続きは実写映画で
のがマシやろ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
君の名は的なことか
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
続編呪術の子への布石やん
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これもうわかんねえな
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それって羂索の乗り換え術式やん
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
頭切らんでええから上位互換やぞ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読者が勝手に言ってるだけやろこれ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
逆にこの展開で外伝進めてくなら評価するわ
トンデモ展開だけどおもしろそうやしスッキリしそう
連載ではキツい内容になるだろうから本編はあそこで立たんで正解やろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どういう意味や?
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
ツクヨミは神ではなくオカルト教団のトップで
この術を使い続けて記憶と術を受け継いできたんや
面白そうやから星野アイの子供にこの術を使ったんや

カラスは正体不明や
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
きっしょ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あかねの子供としてアクア蘇生されそうで草不可避
ホラー漫画やんけ
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
種付け役は誰だよ
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
異母兄弟おるやん
メガネかけたにいちゃん
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも作者本人がどうやって終わらせるか考えてなかったやろ
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
ツクヨミが「周りの好感度上げすぎるとお前が死んだ時悲しませるけどええんか?ええんか?」って散々煽ってたやん
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
カラスの転生をバカにされて悔しかったんやろ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも転生からスタートしてるオカルト漫画だしアリっちゃアリやな
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
漫画のクソみたいな終わりをフォローする展開としてはええやん
アクア復活ハッピーエンドならそれでええ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう転生する目的ないやん
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最初の設定からアレやと思うけどオチにめっちゃキレとるやつってなんなんやろなとは思うわ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
ハッピーエンド以外認めない層
167マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
アクアが死ぬのは既定路線っぽいのに死に方がクソ雑だったからやろ
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もとより復讐ものなんて行く先が闇なのは当然なのに
バッドエンド当たり前でビターエンドは当然覚悟しとけって話やろ
なのにハッピーエンドを望むのはなろう脳がすぎるのではとは思う
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最初からガバガバだからキャラさえ見れればいいやつだけ残ったのにそれすらダメで暴れてるんやろ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
スキャンダル編のゴミみたいなキャラ変株落とし展開で卒業しとけばよかったのに
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ主人公が転生しているという事実がある以上主人公だけに許された特権ではない可能性は考慮されるべきやろな
しゃーない推しの子の世界では可能な技術なんや死神がいてデスノートがある世界と同じや
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハッピーエンド行かなかったから叩かれてるんやなくて
重厚なビターエンド読みたかった層がペラペラのポエム読まされてなんか終わった・・・
やから叩かれてるんちゃうんか
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>50
アカ原作に重厚なストーリー求める???
144マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転生設定だとアクアとゴローの人格が会話してるの正直意味分からなかったけど本当は転生ではなく別人の記憶を植え付けられたってことを考慮すると納得はできる

105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
呪術より呪術してるじゃん
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実質呪術廻戦やろこれ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-01-06 23:20

    重曹も実は陰陽師の火計で、覚醒して教団を乗っ取ったあかめと戦うんやで

    返信
  2. 2. 匿名 2025-01-07 00:09

    そんな妖術とかある設定だったっけ?

    返信
    反応 3件

    3. 匿名 2025-01-07 03:10

    ※2への返信

    そもそも転生がある前提やんけ

    4. 匿名 2025-01-07 07:40

    ※2への返信

    誰が死のうとなんの事件性もない世界やね
    攻撃魔法や回復魔法もありそう

    5. 匿名 2025-01-08 13:19

    ※2への返信

    「創作で嘘は一つまで」みたいなことが言われる理由ってこれだよな
    転生に限らずタイムリープものとかにも言えるけど本人しか認識できない特殊な能力だからファンタジー要素があっても現代劇でいられるんであって、超能力が当たり前に存在する世界にしちゃうとそれはもはや現代じゃなくて異世界なんだよ

  3. 6. 匿名 2025-01-07 00:22

    これ程虚無な漫画あるか?

    返信
    反応 2件

    7. 匿名 2025-01-07 09:30

    ※6への返信

    ヒロアカ

    8. 匿名 2025-01-09 00:08

    ※6への返信

    ドラゴンヘッド

  4. 9. 匿名 2025-01-07 01:11

    有馬を使ってアクアを復活させたと思ったら
    カミキでしたー
    推しの子第二部スタート!ぜってぇ見てくれよな!

    返信
  5. 10. 匿名 2025-01-07 05:48

    アカって前作で何やらかしても次回作になれば全部清算されると本気で思ってるフシがあるよな
    メンゴの反応見てても、あからさまに円満完結って感じしないし
    かぐや様終盤のぐだぐだになってる頃も、ずっと金の話ばっかしてたし

    返信
    反応 1件

    11. 匿名 2025-01-09 00:09

    ※10への返信

    そりゃインスタントバレットがあの出来だったのにかぐやが売れたからな
    しかも作画担当つければ絵柄ロンダリング出来て馬鹿な読者は騙せる

  6. 12. 匿名 2025-01-07 08:14

    風呂敷は広げるのは簡単だけど畳むのは大変なんだ
    わかってあげてほしい ちなみに俺は楽しめたよ

    返信
  7. 13. 匿名 2025-01-07 08:51

    終わり方だけ比較したら
    恋愛代行がトップになるよな

    返信
  8. 14. 匿名 2025-01-07 11:10

    羂索は乗換前の肉体の術式も持っていけるからあかねの術式より強いだろ

    返信
  9. 15. 匿名 2025-01-07 12:25

    ツクヨミはカラスの転生とかいうの嘘だったん?

    返信
    反応 1件

    16. 匿名 2025-01-07 16:57

    ※15への返信

    横槍がそこまで考えているか

  10. 17. 匿名 2025-01-08 13:24

    このアニメで徳した人物は
    アクアの大塚さんだけだよな
    一発屋で終わるかと思ったら
    飛ぶ鳥を落とす勢いでアニメに出てる
    しかも櫻井の代役で引っ張りだこ
    一方でルビーは
    お前もう船降りろよ状態

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です