1:
ほんとすき

2:
気遣いのできる男
3:
この時点ではガチで倒せたんだけどなぁ
4:
悟空って現実主義者なのか戦闘狂なのかよく分からん
10:
>>4
強い奴と戦うのが好きやけどそれとヤバい奴を排除するのは別なんやろ
本編の悟空はクレバーな現実主義者でカッコええわ
強い奴と戦うのが好きやけどそれとヤバい奴を排除するのは別なんやろ
本編の悟空はクレバーな現実主義者でカッコええわ
75:
>>10
ベジータも逃すしフリーザも倒しきらないしで
全然やろ
ベジータも逃すしフリーザも倒しきらないしで
全然やろ
143:
>>10
強いやつが好き(自分より弱いやつに限る)
やんけ!
強いやつが好き(自分より弱いやつに限る)
やんけ!
30:
>>10
それならあらかじめドクター・ゲロの研究所を破壊してくれませんかね……
それならあらかじめドクター・ゲロの研究所を破壊してくれませんかね……
40:
>>10
セルに仙豆渡したのは?
セルに仙豆渡したのは?

52:
>>40
そこは奴のサイコパスなところや
そこは奴のサイコパスなところや
60:
>>30
>>40
読者を盛り上げとるやろ
アゲアゲやで
>>40
読者を盛り上げとるやろ
アゲアゲやで
64:
>>40
「オラの子はすげぇだろ」と言いたかった
「オラの子はすげぇだろ」と言いたかった
151:
>>40
サイヤ人の血や
多分フリーザとかおらんでもあんなノリで一族丸ごと滅びる
サイヤ人の血や
多分フリーザとかおらんでもあんなノリで一族丸ごと滅びる
182:
>>40
悟飯覚醒のためやで
魔人ブウ編でもそうやけど悟空は自分が頑張るばっかりじゃなくて後の世代にバトンタッチさせたいんや
悟飯覚醒のためやで
魔人ブウ編でもそうやけど悟空は自分が頑張るばっかりじゃなくて後の世代にバトンタッチさせたいんや
285:
>>40
ご飯を育てるためよ
ご飯を育てるためよ
118:
>>40
んほぉ~オラの悟飯たまんねぇ~(見てっかベジータぁ!)
んほぉ~オラの悟飯たまんねぇ~(見てっかベジータぁ!)
216:
>>118
草
草
254:
>>118

トランクスが悟天に勝った時

トランクスが悟天に勝った時
385:
>>254
「おい!」すき
「おい!」すき
8:
ベジータ程度で倒せるなら…戦わなくてええか!
13:
>>8
これやろな
これやろな
7:
これ見下されてるよねベジータ
12:
ベジータがセルより強いならベジータと闘えばええやん
の精神や
の精神や
5:
ヌルいなぁ… せや、完全体にさせたろ!
70:





89:
>>70
一枚目すげーかっこいい
一枚目すげーかっこいい
160:
>>70
香港映画の影響でアクションに磨きがかかっとる
香港映画の影響でアクションに磨きがかかっとる
65:
超ベジータ(笑)

343:
>>65
これ自分の名前に置き換えてみるとヤバさわかるよな
これ自分の名前に置き換えてみるとヤバさわかるよな
78:
まともに原作読んでたら「サイヤの誇りを持った~」なんて絶対言わせないよな
やっぱGTってクソカスやわ
やっぱGTってクソカスやわ

94:
>>78
17号を見たトランクス「あれは…18号さんと同じ気だ…」
17号を見たトランクス「あれは…18号さんと同じ気だ…」
97:
>>78
言うやろ
言うやろ
102:
>>78
これ「お前がナンバーワンだ」より好きやわ
同族意識あるのはカカロットだけっぽくて
超ブロリーラストシーンの「それと……カカロットだ」も好き
これ「お前がナンバーワンだ」より好きやわ
同族意識あるのはカカロットだけっぽくて
超ブロリーラストシーンの「それと……カカロットだ」も好き
144:
>>78
ここほんとすき
ここほんとすき
288:
>>78
なんだかんだ悟空のこと好きよね
なんだかんだ悟空のこと好きよね
113:
ここ好き



119:
>>113
親バカベジータホンマ好き
親バカベジータホンマ好き
140:
>>113
天下一武道会は飯食いまくってる王子もいいよな
天下一武道会は飯食いまくってる王子もいいよな
145:
>>113
こういうベジータの笑い路線すき
こういうベジータの笑い路線すき
227:
>>113

一首詠われるベジータすこ

一首詠われるベジータすこ
246:
>>227
なんか草
なんか草
259:
>>227
ベジータなんだけどベジータじゃない感があるな
ベジータなんだけどベジータじゃない感があるな
207:

233:
>>207
神龍「うーん…こいつは極悪人じゃない!」
神龍「うーん…こいつは極悪人じゃない!」
267:
>>233
養父をぶっ殺した悟空が善人認定されるくらいガバガバやで
養父をぶっ殺した悟空が善人認定されるくらいガバガバやで
302:
>>267
あれは事故やろ
あれは事故やろ
266:

仲良しサイヤ人すき
276:
>>266
クソ雑魚アメリカ人みたいですき
クソ雑魚アメリカ人みたいですき
277:
>>266
このチンピラ感よ
このチンピラ感よ
315:
>>266
やられ役の確定演出やん
やられ役の確定演出やん
327:
なぜか名台詞あつかいされてるけど
戦闘は他人任せで、強さランクマからも辞退して恥ずかしくないんか
戦闘は他人任せで、強さランクマからも辞退して恥ずかしくないんか

360:
>>327
それを恥と思わなくなったからやろ
それを恥と思わなくなったからやろ
9:
この時点ではガチで倒せたんだけどなぁ
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-02-27 14:34
あの戦闘服なんの役にも立ってないよな
大体ボロボロに壊されて終わりやし
圧倒する時はそもそも敵の攻撃カスリもせんし
プロテクターみたいなもん胸のあたりにしかないのもアカンよな
てか旧戦闘服なんて太ももとか二の腕とか丸出しやったやんか
もっと考えて設計せなアカンでえ
4. 匿名の読者さん 2025-02-27 14:43
なお倒さなかった模様
6. 匿名 2025-02-27 15:33
お前がナンバーワンだの画像に違和感あるなと思ったらオリジナルとは別のやつだな
なにかのコラか超なのかな
8. 匿名 2025-02-27 15:45
女にボコられたりピッコロが急に強くなったりして落ち込んでたけどここら辺から元気になりすぎて調子に乗りまくるの好き
10. 匿名 2025-02-27 16:25
何で最後のベジータのコマ、コラ風なんだよwwww
11. 匿名 2025-02-27 17:57
まあこの噛ませおしりハゲの性格からしてすんなりセルを倒す事等せず状況悪化おしりハゲと化す事をこの段階で予測していた読者は多いであろうな
この自惚れおしりハゲは18号の時も調子に乗って噛ませおしりハゲになりおったしな
16. 匿名 2025-02-27 19:32
親父「ウォーミングアップでおしまいにしてやるぜ」→負ける
息子「ぜったいに勝ちますから」→負ける
親子そっくり
18. 匿名 2025-02-27 20:01
セルとベジータって敵じゃなかったらめっちゃ仲良さそう
19. 匿名 2025-02-27 20:37
戦闘用ジャケットを採用したストーリー上理由は悟飯が
悟空の後継者としで戦うか
ピッコロの弟子として戦うか
人造人間編終盤まで伏せておくため。
悟飯が悟空の道着を着るのは
未来トランクスの世界と
ブゥ編
この2つは「悟空がいなくなった世界」
という共通点がある。
「父さんがいなくなった世界で僕が父さんの代わりに世界を救い続けなければならない
」
という責任感でがんじがらめ。
ピッコロとは師弟関係結ぶ時に
「世界を救ったら学者目指して良い」
という期限付き約束をした。
ピッコロの道着は悟飯にとっては職業選択の自由の象徴
悟飯にとって戦闘用ジャケットは
悟空の後継者か
ピッコロの弟子か
まだ決めてない時に
曖昧にする為に着る
中立の衣装。
設定上単純に優れた耐久性があるから
みんなで着たが
精神と時の部屋で悟空と2人きりで修業する時にピッコロの道着を着ていたら不自然、
かといって悟空の道着を着たらセルゲームに着ていかないのが不自然。
悟飯の結論を決戦前まで伏せる為の
戦闘用ジャケット。
20. 匿名 2025-02-27 22:40
カッコよかったベジータをビンゴ踊らしたりビルスにゴマスリするベジータにした超は絶対許さない
22. 匿名 2025-02-27 22:51
ドラゴンボールからは流石に卒業するつもりだ
24. 匿名 2025-02-28 00:12
おめえがセルを倒しちまうからだろ?
そうなったらオラとおめえでやりあってどっちがより強くなれたか決めればいいさ
って言ったならセルを速攻で沈めてた予感
32. 匿名 2025-02-28 07:29
ベジータアンチってDAIMAの記事にはレスしないんだ
コメ数の違いが明白