水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら

ガンダム

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんで自分が好きなものを衰退させるような事すんの?
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
泥臭くないからダメ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バカだから
ジャンプヲタとかも同じ
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
ガンダムは勢いあるけど今のジャンプは終ってるだろ
鬼滅呪術逃がしたのは無能すぎる
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Gガンダムの頃からおったからそういう人たち
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムシリーズに貢献はしなかったよな
ジークアクスみたいに新規が他のシリーズには興味持たなかった
148マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
ジークアクスは1stに回帰した層が幾らかいるだけマシとも言える
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
形が変わるくらいなら滅んだほうがいいという考えもあるやろ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
たぬき可愛すぎるからセーフ
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それ単純にウケてないって言うのでは?
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEEDの時も当時のネットだけ見てると来週急遽打ち切りになって関係者全員クビにならんかのごとき勢いやったし
まあ10年後で見ろ
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
おじいちゃんやん
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
別にガンダムじゃなくてもいいけど単純に水星は面白くないぞ
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こんなのガンダムじゃないとは言わんけどライブ感だけの駄作やろ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
ライブ感がない駄作ばかりのガンダムでは良いほうやろ水星
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
AGEで切り捨てようとしたけど失敗した
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
衰退させたくないからつまんないけど褒めようってこと?
頭おかしいな
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
水星それなりに楽しめたけどな
駄作って程じゃない
凡作や
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GガンもSEEDも水星も同じこと繰り返してるなこいつら
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ママ倒しただけの虚無ストーリー
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
10年後に分かるやろ
人気なくなるとシリーズのガンダム揃ったときに最前線にいなくなるから
159マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
その理屈だとガノタの大嫌いなSEEDが最強でガノタ大絶賛のビルドファイターズとかゴミ以下じゃねえか
自分で自分の首絞めるとかバカすぎて草
166マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>159
ニキが何に興奮してるのか分からんけど10年20年と最前線にいたら本物やろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
10年後には水信が溢れるのか
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
なんか意識高そうだな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
宇宙世紀おじさんは絶滅危惧種になってそう
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全部は肯定出来ないだろこんだけ長いシリーズで
でも好きな人に向かってそれは駄作とか言うのはよろしくないけどな
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムに思い入れないけどあれは糞やろ
キャラとか関係性とかそういう層に受けた部分だけはむしろ肯定できる
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
昔のガンダムは戦争の中の人間ドラマって感じやけど、最近は家族問題をデカくして戦争にしてる感があるわ
なんか身内の問題を延々見せられてる
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最後はライバルキャラのMSと一騎打ちする流れに逆張りしてもロクなことにならんやろ
Wからそうやけどこれやってないと軒並み評価に悪影響や
カッコいいロボバトル描けないという手抜きが理由なら終わりや
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
女主人公だと最後に撃たれて演説するぐらいの大胆な行動をさせられないからアカンわ
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
めちゃくちゃ売れたといってるわりには1/100はエアリアルだけだったしSDじゃないMGやRGも出る気配がないのはなんでやろな
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
ガンプラおじさんなんかガンダムおじさんの中でも少数派やろ
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
水星のころにはガンプラ等の玩具系の売り上げはコンテンツ全体の半数近くあるで

38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いやガンダムではないわ
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
種おじがネガキャンしまくってる
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あいつらの言う事真に受けると新作のたびガンダムからかけ離れていってることになるぞ
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムおじさんってやたらテレビ作品の方で年代判断するのなんでなん?
ワイは動物園からガンダム入門したからむしろ宇宙世紀大好きやわ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイは水星好きやけど学園内で終わらせるかもっと早く戦争入るべきやったと思っとるよ
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそもガンダムというコンテンツをずっと擦り続けるのにも問題があるのかもな
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Zガンダムの時代からこんなのガンダムじゃないって叩いてるぞあいつら
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
ガンダムおじさん「なんであんなきれいに終わった作品の続編なんか作るんですか?」
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>50
いうほどファースト綺麗に終わったか…?
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>50
カミーユさぁ…
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんだかんだ言いながらガンダムおじさんは見るからな
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムエアプか?
Zガンダムの頃から初代おじたちが
「こんなの俺らの知ってるガンダムじゃない。クソアニメ」
って言って文句言う伝統文化があるんやが
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワシはゼータを手放しに褒める人間とは全く相容れんわ
水星も同じ
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
うちう世紀でキレイに終わったのなんてZZくらいしかないやろ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
Vガン
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
空飛んでったサイキッカーの皆さんはどうなったんや
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実際どれくらいの数字やったん?
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62



これが今のガンダムファン層や
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
水星ようやっとるやん
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
10年代なさすぎだろ
98マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
普通に新規開拓出来まくってて草
153マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
水星ようやっとるな
お前ら絶対認めないよな
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
これどこの調査?🤔
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
ガンダムインフォ
水星からだいぶガノタが作られたようだ
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ただの消費者のくせに制作側の目線で新規ガー新規ガー言ってるのもそれはそれでキモいだろ
195マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
クソキモいよな
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結構おもろかったわオタクというのは当てにならんわ
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
新規開拓で来た新規はあの終盤の話面白かったんか?
88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
ガンダムユニコーン見たことなければまあまあなんやないの
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今の新作はもろ最近の子向け感強いけどガノタどんな感じなん?
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
オタク向け演出多いからよほどの1st至上主義者以外はおもろいんちゃうか
95マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
庵野が楽しそう(こなみ
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>95
庵野関わってるんや
知らんかった
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
設定を消化しきれてないというか満足に活用できなかったというかその辺が叩かれる要因やろ
116マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>103
地球領の生徒が虐められてるとかいう設定
謎の塗料の件くらいしか録に描写無かったの笑うわ
魔法科高校の劣等生くらい差別描写あるのかなと思ってたらあんな程度かよって
105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>103
ワイと綺麗に締められた方やと思うけどな
というかテーマが一貫してたやん
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>105
最後までの流れに不満はないけど特にシュバルゼッテ君はもっと上手く見せ場作ってやれんかったんかと思うよ
107マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>105
ガンダム(株)まるッと要らんやろ
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>107
むしろ学校で出来た友人関係の象徴そのものやんけ
246マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>115
ガンダムにいる要素か?
その友人でMS乗ったのチュチュだけやし
110マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宇宙世紀おじさん達ってジークアクスが若い子に見られてて嬉しい的な盛り上がり方してるからな
完全におっさんが若い女に鼻の下伸ばしてるみたいな状態でもう牙まで抜けてるキモいオタクや
117マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>110
老害老害言われるのが効きまくったのか知らんけど最近は老若男女に好かれるガンダムすげぇってホルホル路線に切り替えてるよなそいつら
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga
特撮は販促ガチガチ縛られた脚本しか書けないらしいがガンダムは自由なんやろうな
販促優先ならシュヴァルゼッテあのしょうもないやつに乗せて終わりにはさせないやろうし
112マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも売れたか売れてないかでいったらジークアクスの30億で水星ワンパンされそうやろ
だから評価は10年後まで待つんやで
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>112
重要なのはプラモの売上やから
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>112
いうて作品の評価なんて大抵リアルタイムでの評価から変わらんもんやからな
例外と言っていいZもアニメ本編はね……みたいな扱いやし
125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>119
そこも鉄血と似てると思うんや
匿名掲示板ではボロ糞でもバルバトスはプラモ出続けてガンプラで評価ニキも満足やろうし
10年後もエアリアルがガンプラ1軍ラインナップにいたら需要がある=人気あるってことや
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
復讐→何故かプロスペラは空気だった議会連合とオックスアース社を逆恨みしてて有耶無耶
親子間の確執→ろくに対話も行われず有耶無耶
宇宙と地球の格差→ミオリネがグループ解体して財産ばら撒くとかいう馬鹿みたいなオチ
百合・同性婚→ろくに描写されず口だけ

いうほどテーマ一貫して綺麗に締められていたか‥🤔
123マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>120
テーマは親と子の対立やし水星の魔女での解決策は処断ではなく間違いを認め合う事って決着ついてるやん

テーマも見定められてないしそれも外れてるしでろくな分析できてへん
132マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>123
対立してないやん水星見てたんやろかこいつ
204マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>132
対立してないは草
それが分からんなら水星の魔女分からんってのはしゃーないわ
137マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>123
12話まるまるデリング寝かせておいてろくにミオリネとの会話もないまま終わってるのに何が親子の対立や笑
150マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>137
トマトに隠されてた解除PW見つけたのもよく分からんモブだったの草
128マンガ大好き読者さん ID:chomanga
水星以降過去作もキャラや人間関係ばっかりクローズアップされて
ぜんぜんMSに興味持たれてない気がする
133マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>128
それはそれでキャラのアクスタとか買ってる層だろうしまあええやろ
134マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>128
ワイはずっとストーリー重視でロボは全然どうでもいい派やわ
142マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>128
でもガンプラはめっちゃ売れます
126マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジークアクスのおかげで再評価が止まらんぞ
よかったな
129マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本当に新規開拓出来たんか?
130マンガ大好き読者さん ID:chomanga
新規開拓したんかなほんまに?
水星からガンダム入った奴ら別に旧作も見ないしプラモも買わんかったやろ
139マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>130
その割にいっぱしのガンダムファン気取りでジークアクススレに乗り込んできて水星は水星は~の大合唱やろ
マジで害悪すぎる
156マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>130
エアリアルだけは売れたんじゃない?
他の非ガンダム系まで売れたかは知らんが
138マンガ大好き読者さん ID:chomanga
水星は今風のアニメを「最近人気の古典的少女アニメ系」として出力してたのがよく考えたなって思うよ
結果としてロボアニメ好きに粘着されてるのはそらそうなるやなって話ではあるが
147マンガ大好き読者さん ID:chomanga
水星信者がどんだけ持ち上げようが水星はガンダムって冠なかったら第二境界戦機やったと思う
151マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここで水星が槍玉に上がる原因は単純に話がしょうもないからってのは理解したほうがええで
だからこそ後世の人間に評価してもらうんや
リコリスや水星のここと外部の評価の差でも分かるようにここは普通ではないから
158マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>151
水星よりまともな2期って真面目に考えてなくね?
種死も00も鉄血も全部糞やったぞ
160マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジークアクスは水星になれるのか
盛り上がってないとは言わないけど水星と比べたら全然盛り上がってないよな
宇宙世紀だから盛り上がってる部分あれど宇宙世紀だから盛り上がってない部分もあるんかな
164マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>160
流石に一から世界観作らん作品はメジャーにはなれんやろ
184マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう昔みたいに戦争物がアニメコスト的に作れないんやろうな
これから手書きじゃなくてCGになっていくやろうし前みたいに沢山のデザインのMSを出したり戦艦出したりが出来なくなっていく
186マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>184
シードがあれだけバンク使いまくって規格外に売れたのに盛大に逆張りして自殺してるのが今だよな
190マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>186
その金がねえって話じゃね
199マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>190
わざわざ毎回新しくバトル作画やるほうがバンクより無駄金使うだけやん
198マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイならアイドルがガンダムでバトルするアニメ作るけどなぁ
201マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>198
冗談じゃなくそのうちそうなるやろ
ラブライブ×ガンダムや
水星ジークアクスと女主人公がオタクに受け入れられてるから下準備は済んでる
221マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>198
セノグラシアでも見とけ
236マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>198
可愛い女の子達がロボット乗って活躍するアニメは既にあるんだなあ
メカデザインもこの手のロボット物にしてはかなりいい











237マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>236
女子校のノリ
これ今ならガンダムでやってそうやな
225マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムである必要性おじさん「ガンダムである必要性ガー」
232マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>225
ガンダムである必要がある作品は1stと∀だけや
水星なんかワタシガンダムチガウヨと言わんばかりに機動戦士ガンダムの字が縮こまってんだろ
あれに全てが現れてる
235マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>232
気色悪くて草
242マンガ大好き読者さん ID:chomanga
というかガンダムなんてブランドイメージを固める段階をとっくに過ぎてるからな

今はむしろ「ロボットが出てくるのにガンダムでやらない理由はなんですか?」って質問して答えられない作品は全部ガンダムにしちゃえばええやんの段階や
247マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>242
機動戦士ガンダム-クロスアンジュ-

ありそう
258マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>247
ガンダムの主人公であれやったら勇気ある
288マンガ大好き読者さん ID:chomanga
新しい作品が出る度に「これ何が面白いの?○○の方が名作」って主張する懐古層は邪魔でしかないのは事実やね
297マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>288
ガンダムはそういうのがいるの当たり前になって長いから、無視すればいいという流れもあるのが救い
293マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どっちも両立するよな
水星は嫁さんがガンダムデビューしてくれたから好きや
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-04-27 07:12

    >Gガンダムの頃からおったからそういう人たち
    Zからやぞ

    返信
  2. 2. 匿名 2025-04-27 07:18

    めちゃくちゃ売れた割には、円盤売上が万超えしていなかったし、配信ランキングもパッとしなかったな

    返信
    反応 3件

    3. 匿名 2025-04-28 13:01

    ※2への返信

    鉄血のときもだけどプラモは売れてたと反論しがち
    それにしてはキット化してない機体はあるし
    誰もが確かめられるソースもない

    4. 匿名 2025-04-28 15:44

    ※2への返信

    俺は「面白いガンダム」が好きなのであって「つまらないガンダム」は好きじゃないから
    今までもこれからも、ガンダムの看板に傷を付けるゴミは徹底的に叩くよ
    新規に鉄血や水星のような駄作を勧める奴はガンダムアンチの自覚を持ってほしい
    普通、良作を勧めるよね?

    5. 匿名 2025-04-29 08:24

    ※2への返信

    何が良作なんだよ。
    一番売れた種死という駄作オブ駄作が一番面白いガンダムなのにw

  3. 6. 匿名 2025-04-27 07:24

    水星信者は見苦しい
    Twitterでバズるために作ったしょうもない作品が面白くなるわけがない
    中身が空っぽの作品が売れるわけない
    円盤、グッズも売れていないのに、成功したと虚言を言う信者が多い

    返信
    反応 1件

    7. 匿名 2025-04-27 10:20

    ※6への返信

    こういうオールドタイプなおっさんは
    しぬまで富野を神と崇めて宇宙世紀だけ見ときなさい。
    いちいちキライな作品に絡んでこなくてもいいんやで。

  4. 8. 匿名 2025-04-27 08:26

    配信壊滅してたけど新規入ってたんか?

    返信
  5. 9. 匿名 2025-04-27 09:28

    キャラ・ロボデザインは好き。ただ「ガンダム」って冠付けたせいで中途半端に戦争要素いれたのが良くなかったかな。

    学園ものに振り切ったほうがもっと面白くなった気がする。

    返信
  6. 10. 匿名 2025-04-27 09:28

    売れてない言うけど売れてる部類に入ってるんだよなぁ

    返信
    反応 1件

    11. 匿名 2025-04-27 18:14

    ※10への返信

    ガンダム比でってこと?

  7. 12. 匿名 2025-04-27 09:36

    めちゃくちゃ売れました(視聴率圏外、配信圏外、円盤売上爆死)

    これで決算ガー!とか言われてもね
    あとストーリー、ぶん投げエンドのゴミじゃん
    推しの子と同レベルなんだから、そりゃあ叩かれるわ

    返信
    反応 2件

    13. 匿名 2025-04-28 15:45

    ※12への返信

    水星は言い方悪いけど、褒めるところがない
    08とか鉄血はストーリーがゴミでもグフカスやグレイズアインみたいな名勝負があるけど、水星は面白いMS戦がマジで皆無なんだよな
    なんであそこまでファンネルを多用したの?今までのガンダムはここまでオールレンジ攻撃に固執してないぞ
    小学生みたいな逆張りした挙句、ダダ滑りした水星ってやっぱ凄いわ

    14. 匿名 2025-04-28 22:24

    ※12への返信

    08のストーリーがゴミなのどう言う所よ

  8. 15. 匿名 2025-04-27 09:53

    アニメ本編はなんちゃって百合だと気づいてすぐ切ったがプラモは結構買ったな

    マジでプラモの出来はいい

    返信
  9. 16. 匿名 2025-04-27 10:36

    水星は2クール最終話の一つ前まで我慢して応援してたよ
    けど残念やっぱり無理だったw
    いや現在も0話を見た後に2クール全て観れば評価の理由がわかるってオススメしとくよ
    意見が割れるとかそういうのじゃないってのが分かる

    返信
  10. 17. 匿名 2025-04-27 10:47

    バルバトスは単純にカッコいいから売れる
    棍棒も含めFSSでGMになる前のモーターヘッドに似たデザインしてるから
    あの頃の永野デザインは万人にウケる

    返信
  11. 18. 匿名 2025-04-27 10:54

    水星叩いてる人ってAGE見たことないんか?
    あれよりひどいのなんてアニメ史見てもそうそうないレベルだろ

    返信
    反応 1件

    19. 匿名 2025-04-27 13:40

    ※18への返信

    アニメなんてAGEでも出来てた文法構成すら成り立ってないのばかりじゃん

  12. 20. 名無しの読者さん 2025-04-27 10:58

    そこまで新規入ってた?って感想しかない

    返信
  13. 21. 匿名 2025-04-27 11:30

    もう円盤の売り上げどうこうで語る時代は終わっただろ…

    返信
    反応 3件

    22. 匿名 2025-04-27 14:23

    ※21への返信

    水星は視聴率も配信もゴミなんですがそれは

    23. 匿名 2025-04-27 14:26

    ※21への返信

    その通りだけど、ガンダム全体ではなく水星の魔女というタイトル単体の売上にバンダイが全く言及していない時点で、察しはつくよ

    24. 匿名 2025-04-27 18:37

    ※21への返信

    スレタイの台詞を決算で言ったんですがそれは・・・

  14. 25. 匿名 2025-04-27 11:40

    ガノタとか古参とか知らんけど水星はライブ感だけでおもろくなかった
    人死にの緊張感すらない呪術みたいなもん

    返信
  15. 26. 匿名 2025-04-27 12:02

    ビルドは傍系だし割と評価高いのテレビシリーズ1作目ぐらいだからな

    返信
  16. 27. 匿名 2025-04-27 12:08

    中身がこれっぽちも組み立ててすらいないから評価のしようが無いのよ水星…

    返信
  17. 28. 匿名 2025-04-27 12:20

    統計の初めて見たのはって罠だよな
    リアルタイムでやってたの見るに決まってんじゃん
    話題にもなりやすいし
    出来がどうであったかという問題でしょ

    話は好きじゃないけど水星はMS好きだから個人的にはギリセーフ

    だけどジーアクスはクソ

    返信
  18. 29. 匿名 2025-04-27 13:30

    AGE、鉄血、Gレコ辺りがひどかったからね…

    返信
    反応 1件

    30. 匿名 2025-04-27 14:26

    ※29への返信

    水星もそいつらと同レベルだぞ
    劇中の内容で擁護できないゴミガンダム

  19. 31. 匿名 2025-04-27 13:48

    鉄血の女版でも作ったら面白そう
    女でも容赦無く戦死する描写でフェミども煽りたい
    えっ?シュラク隊?何それ知らなーい!

    返信
    反応 1件

    32. 匿名 2025-04-28 01:36

    ※31への返信

    以上、品性教養がこれっぽっちの無いドクズからのコメントでした

  20. 33. 匿名 2025-04-27 16:20

    百合豚取り込んだせいで気持ち悪さに拍車かかってんな

    返信
  21. 34. 匿名 2025-04-27 17:27

    結局はプラモ売るためだからジークアスvs水星vs既存の割合が分からんとなんとも言えん
    もし本当に人気なら、2期が始まる そうでないなら一発屋

    返信
  22. 35. 匿名 2025-04-27 18:04

    鉄血2期は最後のバエルvsキマリスで許せる

    返信
    反応 1件

    36. 匿名 2025-04-28 01:37

    ※35への返信

    鉄血監督「あれガエリオは座ってただけでアインの脳を利用して使い潰したんですw」

  23. 37. 匿名 2025-04-28 15:04

    ポテンシャルはあったんだがな。それだけだったわ
    あと製作陣もSNSやバズりに取り憑かれ過ぎた。監督は元からだが

    返信
  24. 38. 匿名 2025-04-28 15:46

    水星の魔女は一言で表すなら、「SEEDに踏み潰されたガンダム」ってところか
    まぁ、水星がクソつまらない駄作なのが悪いんだけどな
    鉄血がゴミだったから最初の頃は擁護してたけど、水星は本当につまらなかった
    もう新作のオリジナルガンダムには期待しない
    さっさとクロボンをアニメ化しろ

    返信
  25. 39. 匿名 2025-04-28 17:19

    水星は非常に惜しい作品だった。1期までの評価が高かったことを考えると、風呂敷を広げすぎたために回収が追いつかず、やや尻すぼみになってしまったのが残念。
    強化人士エラン周りのエピソードは思い切って削り、物語の軸を絞っていれば、新規の導入作品としては名作になりえたと思う。

    返信
  26. 40. 匿名 2025-04-29 08:26

    バズることしかできないガンダムvsバズることすらできないガンダム

    ファイ!

    返信
  27. 41. 匿名 2025-04-29 09:41

    私は鉄血も水星も1話切りしたけど、SEED程のゴミではないから安心していい

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です