
1:
評価されるべき
🔥 今バズってる話題まとめ
- 【悲報】ハンチョウさん、手の震えが止まらない
- 【緊急速報】上条当麻、復活
- 【悲報】「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって炎上wwwwwww
- 【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年でやせたかなしい姿に成り果ててしまう・・・・
- 【ジョジョ7部】ジャイロ・ツェペリさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう・・・・・・
2:
めちゃくちゃおもろいし
3:
主人公がキモい定期

6:
>>3
キモいの含めてええんやろという
キモいの含めてええんやろという
8:
>>6
チーレム主人公みたいな形式化されたキモさやなくてガチのおっさん的リアルなキモさやから余計あかんのや
チーレム主人公みたいな形式化されたキモさやなくてガチのおっさん的リアルなキモさやから余計あかんのや
14:
>>8
形式的な方がワイは嫌いやけどな
リアルじゃないから
形式的な方がワイは嫌いやけどな
リアルじゃないから
5:
リゼロのスタッフ引き抜いたから恨んでる
7:
>>5
リゼロも無職転生もアニメのクオリティ高いやん
リゼロも無職転生もアニメのクオリティ高いやん
9:
面白いよな
世界観の設定とかしっかりしてるし
世界観の設定とかしっかりしてるし
15:
>>9
マジで良い作品や
無職転生とリゼロはなろうでも別格やと思う
マジで良い作品や
無職転生とリゼロはなろうでも別格やと思う
11:
こんなキモいアニメ作ってる暇あるならおにまいの続き作れ
12:
むしろ過大評価やろ
18:
>>12
いや無職転生は過小評価されすぎや
マジで名作
いや無職転生は過小評価されすぎや
マジで名作
13:
一期の作画返して
16:
前世のおっさんいらない

21:
>>16
いるに決まってんだろ
あれが良いんだよ
いるに決まってんだろ
あれが良いんだよ
17:
むしろ作画がやたらすごいだけで評価されるべきではない
19:
リゼロよりはおもろい
22:
>>19
どっちもおもろいよ
どっちもおもろいよ
24:
片田舎に敗北したじゃん
26:
アニメは知らんけど原作はあの時代エタらず書き切ったのはすごいと思う
リゼロはつまらん
リゼロはつまらん
27:
ヒロイン3人も魅力的だよな



30:
>>27
白いのいる?
白いのいる?
34:
>>27
エリスが一番ええけど全員かわいいな
エリスが一番ええけど全員かわいいな
35:
一期ほんまに良かった
色んな大陸旅してその土地ごとにオープニング変わるとか気合い入りすぎやろ
色んな大陸旅してその土地ごとにオープニング変わるとか気合い入りすぎやろ
42:
>>35
1期はアニメが原作超えたと思ってるわ
1期はアニメが原作超えたと思ってるわ
48:
>>35
分かるンゴ
あの没入感が最高に良かった
分かるンゴ
あの没入感が最高に良かった
55:
>>35
話展開するのに困ったから一気に場面飛ばしたんだなって思いしか1期には無かったわ
よくいって雑
話展開するのに困ったから一気に場面飛ばしたんだなって思いしか1期には無かったわ
よくいって雑
36:
作品は面白いって評価でもいいけどとんでもなくつまらないパート多すぎ
昔読んだけどアニメでも同じとこもう1回見ようとは思えんわ
昔読んだけどアニメでも同じとこもう1回見ようとは思えんわ
40:
異修羅と無職は設定見てるだけでワクワクするよな
47:
>>40
異修羅は地味
それがあかん
異修羅は地味
それがあかん
41:
リゼロと無職は話に起伏あるから見れるわ
やっぱり負け姿とか惨めな姿を晒さないと面白くないんよ
やっぱり負け姿とか惨めな姿を晒さないと面白くないんよ
43:
>>41
ほんこれよ
ほんこれよ
44:
ただのよくあるなろう系だよね
58:
>>44
ループ系リゼロと同じ。この手のループ系は”最初に衝撃受けた作品”で固定され、それいが受け付けなくなるから
リゼロや無職がソレだった人にはハマるけど、それ以外の人が大多数だからウケないの
ループ系リゼロと同じ。この手のループ系は”最初に衝撃受けた作品”で固定され、それいが受け付けなくなるから
リゼロや無職がソレだった人にはハマるけど、それ以外の人が大多数だからウケないの
65:
>>44
逆に今までアニメで見てきたなろうのクソ要素がこれでもかと出てくるの凄かったわ
それで評価されてたのが余計に吹くわ
逆に今までアニメで見てきたなろうのクソ要素がこれでもかと出てくるの凄かったわ
それで評価されてたのが余計に吹くわ
50:
主人公がノーリスクでいい目見てるくせに苦労人ヅラしてるのがムカつく
54:
>>50
努力したんやからノーリスクではない
努力したんやからノーリスクではない
53:
主人公が物語の都合上後先考えず行動するの多くない
57:
杉田は嫌いじゃないけど杉田の声が聞こえるたびに不快になる
68:
アニメ見てるけどまだまだ話の序盤て感じやない?
謎が多いよね
原作だともっといろいろわかってるんかな
謎が多いよね
原作だともっといろいろわかってるんかな
72:
>>68
原作は完結してるよ
原作は完結してるよ
78:
>>68
完結してるけど無職自体が外伝扱いやから話の本筋は隠したままや
完結してるけど無職自体が外伝扱いやから話の本筋は隠したままや
69:
主人公の不快度が段違いでスバルの方がマシなんやけど
74:
>>69
ワイはルーデウスもスバルも好きや
ワイはルーデウスもスバルも好きや
79:
>>69
どっちもキモいし無理だけどよりキモいのは無職転生の方って感じ
どっちもキモいし無理だけどよりキモいのは無職転生の方って感じ
75:
ヒロインがかわいいだけ
77:
社長の可愛いシーンが今から楽しみや
88:
>>77
オルステッド戦がまず楽しみやな
オルステッド戦がまず楽しみやな
80:
なろうだと耐えられるキモさだけどアニメだと無理やった
90:
映像はめっちゃよかったのに
あの主人公がどうしても受け入れられなかったわ
あの主人公がどうしても受け入れられなかったわ
97:
なろう系はどうあがいてもハーレムに行き着くのがキモポイントや
あれなんでなん
あれなんでなん
98:
>>97
誰かヒロイン1人を選んだら炎上するからそれならハーレムにしたら良いという考えや
誰かヒロイン1人を選んだら炎上するからそれならハーレムにしたら良いという考えや
99:
主人公のキモい要素ホンマいらんかったと思う
103:
これいうとガチの氷河期の方々がキレるけどNHKにようこその主人公の方がずっとキモくて不快だったな
112:
>>103
主人公キモいではキレんやろ
みさきちゃん貶すとガチギレするやろうが
主人公キモいではキレんやろ
みさきちゃん貶すとガチギレするやろうが
107:
主人公のきもさはファンでさえ擁護不可能やからな
作画はマジで最高なんけどな
今でも一期見返すわ
作画はマジで最高なんけどな
今でも一期見返すわ
108:
>>107
ワイはルーデウスもスバルも大好きや
ああいう型にとらわれない主人公他に見たことがないから
ワイはルーデウスもスバルも大好きや
ああいう型にとらわれない主人公他に見たことがないから
109:
もともとキモかったけど童卒後の浮かれっぷりが不快すぎてほんま無理
エリスが可哀想あんなゴミとだなんて
エリスが可哀想あんなゴミとだなんて
111:
魔大陸編が一番ファンタジー活劇してて好き
アニメも気合い入ってて良かった
アニメも気合い入ってて良かった
115:
>>111
エリスが好きやからワイも魔大陸編一番好きかもしれん
エリスが好きやからワイも魔大陸編一番好きかもしれん
142:
過大評価やけど、なろう系のなかではよくできた作品やと思うで
145:
完結してるだけで偉いんよ
アニメから入って原作見たら未完だらけで呆れるで
アニメから入って原作見たら未完だらけで呆れるで
📈 今、読まれている記事ランキング!
- 【ネタバレ注意】映画『名探偵コナン 隻眼の残像』ネットの評価!来年の主役も判明【感想】
- 【朗報】BORUTOの最新話で判明したうちはサラダの万華鏡写輪眼、あまりにも強過ぎるwwwww
- 【速報】ワンパンマン原作ONEさん、ついに村田版のブラストに対して公式声明発表wwww
- 【悲報】映画「僕とロボコ」、爆死・・・・・・・・・・・・・
- 【緊急】神の騎士団 VS 麦わら海賊団、開戦wwwwww
- 【朗報】斉木楠雄のΨ難、突然のリバイバルブーム到来wwwwww
- サー・クロコダイルとかいう歴代最弱のボスwwwwwwww
- 馬鹿「片田舎の剣聖がさぁwキモくてさぁw」ワイ「そもそもなろうがキモいやん」馬鹿「へ…?」
コメント
1. 匿名 2025-05-06 17:03
1期は良かった、ED治す為に学園編てふざけてんのかよと思った、しかも内容もクソつまらん
2. 匿名 2025-05-06 17:19
ロキシーでいつも抜いてる
3. 匿名 2025-05-06 17:33
エヴァだってシンジくんのお◯にーシーンから始まったら誰も見ないよ
4. 匿名 2025-05-06 17:48
ハーレムするための言い訳作りのために父親を殺す糞アニメじゃん
5. 匿名 2025-05-06 18:28
で?売れてんの?
6. 匿名 2025-05-06 21:47
2期は尺の使い方が下手くそだったな
評判悪い学園編は巻いて迷宮編もっと頑張るべきだった
バトルなんか盛っていいんだし
ロキシーの絶望感とかもっと演出してほしかったわ
7. 匿名 2025-05-06 21:57
過大評価もいいとこ
8. 匿名 2025-05-06 22:49
1期の転移からの帰還の旅が冒険してて好きだったから2期の学園編は本当に退屈だった
9. 匿名 2025-05-06 22:55
異修羅は設定だけ見ると楽しめるんだが、実際の試合がな・・・ほとんど政治的勝利じゃん。そういう思惑が絡むのは設定的に分かるけどそれを吹き飛ばすくらいの修羅っぷりが見たかったわ
10. 匿名 2025-05-06 23:36
信者がキモい作品ってイメージが強い
11. 匿名 2025-05-07 00:48
気持ち悪いシーンが多目っていうのがもったいない
12. 匿名 2025-05-07 00:57
単純にキモ過ぎる
子供の無知からくるものなら仕方ないがそれなりに長く生きた経験あって他人が嫌がることやめられないのは第二の生の資格ないよ
13. 匿名 2025-05-07 06:08
これが虫ダンスの作画とかSAKAMOTO作画ならこれっぽっちも言われないんだろうな
14. 匿名 2025-05-07 12:29
長編完結してるだけで偉いってのはホントそう。
ちょっと前にある獣の見た夢とか完結しねーだろ、風呂敷広げるだけ広げて今や月1更新・・・どころかさらに遅れ気味やし