結局ジオンが負けたのってガンダムが強かったからなの?アムロが居たからなの?

ガンダム

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どっちなんや
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
両方
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロおらんかったらオデッサでレビル死んどるから多分負けとる
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
レビルを奪還するまでは降伏するつもりだったし死んだら即降伏しそう
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギレン総帥のせい
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>4
キシリアでしょ
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
量だよ兄貴
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロおったから一年で済んだだけで結局負けてやろ物量で 外伝だけでもエース級のパイロットは連邦にたくさんおるし
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
その疑問に答えるガンダムが今公開されてます
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
キラはストライクダガーやアストレイの操作性向上に大きく関わったらしいがアムロはどうなんやろ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
そもそもガンダムもそれ目的やで
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
アムロの戦闘データがジムにフィードバックされてるんじゃなかったか?
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダム無ければV作戦が滞ったアムロガンダムの学習データ得られないからジムも弱体化
シャアがホワイトベースに掛かりきりにならずデカイ戦果を得られたかも
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
敗因は内輪揉め定期
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バッドエンドで済ませてもよかったんだが
国民的アニメにそれはさせられなかった
92マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
ガンダムって本放送時は打ち切りやろ
ガンダムが流行ったのは再放送時
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GDPジオン1連邦20の差やぞ
コロニー落としで停戦に持ち込めば勝てた.
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロが殺ったネームドがどれだけ連邦苦しめるかによるやろ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ランバラルにドムだかゲルググだか送ってたら勝ててたんかな
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
言っても未覚醒アムロに負けるくらいやし
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
グフでガンダム相手はきついやろ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
ヒートロッドでガンダムの装甲切断できるレベルやしそんな悪くないで
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジーンがやらかさなかった世界

ガルマが生き延びて地球とジオンの友好の架け橋になったかもしれない
ガルマが死んだことによる地上軍の混乱が無くなりハイゴッグとズゴックEの配備が早まる
ラルと黒い三連星が生存して地上戦で活躍
オデッサの連邦軍は水爆で壊滅
アムロが育てたOSが無くなるのでジムが弱体化
ソロモン陥落後もエルメスにチクチク宇宙艦隊を削られる

泥沼化は避けられんやろ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダム関係なくどの道負けてる
国力差的にWW2で日本がアメリカに勝つより難しいやろ
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
資源が足りんのよコロニーじゃ
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガルマ死んだのが大きい、シャアが悪い
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どう足掻いてもハワイ占領までは行けないから
結局どこかでミッドウェーされて詰んでたやろな日本
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロがいないと戦争は長期化するけど
その間にキシリア派がクーデター起こして勝手に自滅しそう
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロおったから連邦の局所的な被害が減っただけで勝敗に直接は関係ないレベルやろ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ザビ家が兄弟の仲が悪かったからじゃない
特にギレンとキシリア
レビル逃がしたのもキシリアだろ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
物量は正義
はっきりわかんだね
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロいなくても余裕だったいうてるけどアムロいてもレビルがジオンと和平しようとしてたくらいだから連邦も余裕なかったやろ
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アムロとガンダムがなかったら低性能のジムとガンキャノンとガンタンクで戦うことになるのか
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジオングやエルメス作れるくらいだからジオンの科学力はマジでバカにできない
63マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>59
ビグ・ザムの方が強くね?
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダム無い→ジム完成しない
こんな連邦にあるのは丸い棺桶とミサイル抱いた特攻兵器としょーもない戦闘機だけやぞどうやって勝つねん
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
アンチ乙ガンダム無くてもハイパーハンマーで全部解決するから
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
どうやっても何もジオンはジム投入前に物量差だけで地球から叩き出されてますやん
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ言うてジオンがどんだけ上手く行こうと結局シャアがザビ家裏切るからザビ家ジオンの勝利は無さそう
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-01-18 02:22

    シャアが復讐という名の破壊工作してたから

    返信
    反応 3件

    2. 匿名 2025-01-18 02:31

    ※1への返信

    シャアなんてザビ家が内輪揉めしてなきゃ1人2人暗殺して終わりだろ
    結局はデギンとギレンの不仲が問題だと思う
    タカ派のギレンにうんざりしたデギンが講和しようとレビルを逃したり好き勝手するから

    3. 匿名 2025-01-18 08:25

    ※1への返信

    レビル逃がしたのが一番の敗因だしな。逃さなきゃ南極条約でジオン有利に終戦してた

    4. 匿名 2025-01-18 09:03

    ※1への返信

    上層部が意思統一できてないのに勝てるわけないんだよな

  2. 5. 匿名 2025-01-18 02:24

    国力差はジオンが1で連邦が30の間違いだぞ

    返信
    反応 1件

    6. 匿名 2025-01-18 09:04

    ※5への返信

    逆にその国力差でよく講和寸前まで持ち込んだもんだ

  3. 7. 匿名 2025-01-18 07:06

    アムロの声優がアレしたのでジオン勝利にしたんやろ

    返信
  4. 8. 匿名 2025-01-18 07:12

    10年は戦える資源をマクベ大佐が手に入れているから

    返信
    反応 1件

    9. 匿名 2025-01-18 11:06

    ※8への返信

    ジオンは肝心の人的資源がないからなあ
    まあ特に宇宙世紀は兵士不足なんて概念は存在せんが

  5. 10. 匿名 2025-01-18 08:04

    宇宙戦争の歴史なんて先行量産型ジムでぶっ壊れてるから今さらやで

    返信
  6. 11. 匿名 2025-01-18 08:21

    ア・バオア・クー戦までは(時間はかかるが)連邦勝利で進んでコロニーレーザーで連邦宇宙軍壊滅、ジオンは再侵攻出来なくて停滞。
    1,2年後連邦が再び攻めて終戦かな。

    返信
  7. 12. 匿名 2025-01-18 09:11

    ガンダムがあろうと、アムロがいようと
    整備する人たちや周りの人たちがいなけりゃ勝ててない

    返信
  8. 13. 匿名 2025-01-18 10:05

    ニュータイプ役立たず

    返信
  9. 14. 匿名 2025-01-18 10:29

    種と同じでガンダムのデータがなかったらその後のMSの性能で大きく差をつけられそうな感じがするけどどうなんだろうな
    現実の戦争と違ってMSの性能で数の差を覆せるし

    まあ外伝が大量に生えてくるからファースト本編だけでifを考察してもしょうがないんだけど…

    返信
    反応 1件

    15. 匿名 2025-01-18 10:51

    ※14への返信

    戦闘データの蓄積の影響は決して小さくないんだけど、ジムの真価は僅か数か月であれだけの数を大量生産した工業力&その短い期間で機種転換訓練を完了して実戦運用できるというチートな学習コンピューターだからな
    多少は反抗作戦が先延ばしにはなるだろうけど最終的に物量で押されて終わり
    性能面もすぐに上位機種が配備されるのは目に見えてるし

  10. 16. 匿名 2025-01-18 11:23

    >レビルがジオンと和平しようとしてたくらいだから連邦も余裕なかった

    和平を持ち掛けたのはジオン側だよ
    余裕の有る無しじゃなくて和平を蹴って戦争続けてもメリットが無いからそれに応じようとしただけ

    返信
  11. 17. 匿名 2025-01-18 15:10

    アムロいなかったら負けるのが長引いただけとはいうが
    たった1年でザクからあれだけの数のMSを開発してんだよな。
    ジムももっと弱い性能になるだろうし連邦も弱体化状態。
    数年踏ん張ってたならどんなMSが出来てたのか

    返信
  12. 18. 匿名 2025-01-18 16:06

    マジレスすると、コロニー落としに失敗したから
    ジオンは連邦に国力で圧倒的差があったから、ジャブローにコロニー落として短期決戦に賭けるしかなかった
    開戦当初はMSで優位に立てていたけど、結局は物資不足で補給もままならず、せっかく占領した地域からも撤退せざるを得ないケースが出てきたくらいだからな
    あと南極条約で大量破壊兵器を禁止されたのも、ジオンにとってはキツかった

    返信
  13. 19. 匿名 2025-01-18 21:11

    ガノタが語ってる~
    キモいわ~

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です