1:

3:
サッカーは無理だって…
7:
ジャンプでサッカーは…
74:
首長くね
75:
首長すぎやろ
5:
どんなスーパーシュート放つんやろなぁ
9:
>>5
どう見ても超人サッカーはやらなそうで草
どう見ても超人サッカーはやらなそうで草
2:
最後にWJでヒットしたサッカー漫画

ホイッスル!(1998〜2002)

ホイッスル!(1998〜2002)
10:
男ウケや競技オタクを狙ったらヒットは無理やろな
女ウケ全振りならチャンスある
女ウケ全振りならチャンスある
11:
>>10
それだともう主人公でアウトやないか
それだともう主人公でアウトやないか
12:
ブルーロックに勝てない定期
16:
>>12
ブルロはまんさん向けのキャラに全振りして成功したな
ブルロはまんさん向けのキャラに全振りして成功したな
185:
>>16
ブルロって男読者の方が多いぞ
ブルロって男読者の方が多いぞ
13:
全国のサッカー少年はブルーロックに夢中やのに
15:
キャプテン翼の壁を超えるサッカー漫画は出てくるんやろか
57:
>>15
キャプテン翼って視聴率もテレ東史上最高のアニメで世界的にも人気漫画やし
こんなサッカー漫画出てくること無いと思うわ
キャプテン翼って視聴率もテレ東史上最高のアニメで世界的にも人気漫画やし
こんなサッカー漫画出てくること無いと思うわ
18:
>>15
ブルーロックが4000万部やし無理ちゃうか
ブルーロックが4000万部やし無理ちゃうか
22:
>>18
キャプ翼何巻でてんねんw
キャプ翼何巻でてんねんw
190:
>>22
初代37巻やけど漫画は子供しか買わない時代に国内だけで5000万部やからな
初代37巻やけど漫画は子供しか買わない時代に国内だけで5000万部やからな
19:
でもなんかオーラあるぞ
21:
>>19
ワイはオレゴラッソ思い出したわ
ワイはオレゴラッソ思い出したわ
25:
>>21
うーん
うーん

20:
首の長さボールくらいあるやん
23:
これは“伝説”になるで
24:
やきうの方がカスやろ
サッカー➞キャプ翼、バスケ➞スラダン、やきう➞ミスフルwwwwwwざっこwwwwwwwwwwwwwww
サッカー➞キャプ翼、バスケ➞スラダン、やきう➞ミスフルwwwwwwざっこwwwwwwwwwwwwwww
28:
>>24
ルーキーズがあるのでセーフ
ルーキーズがあるのでセーフ
148:
>>24
プ、プレイボール……
プ、プレイボール……
34:
>>24
やきうはルーキーズかもしれんな
やきうはルーキーズかもしれんな
27:
未だに俺フィーを超えるサッカー漫画に出会えてないわ
アオアシは期待してたんだけどなんか失速しちゃったし
アオアシは期待してたんだけどなんか失速しちゃったし
29:
エリアの騎士、DAYS、ブルーロックと続いてきたマガジンに教えてもらえ
35:
>>29
ようやっとる
ようやっとる
37:
>>29
ていうかマガジンからの引き抜きっぽいよこれ
原作担当は調べても出てこんけど
ていうかマガジンからの引き抜きっぽいよこれ
原作担当は調べても出てこんけど
30:
作画は講談社からの引き抜きか

89:
>>30
ウィストリア好きだけど、話自体は面白い訳じゃないからダメそう
ウィストリア好きだけど、話自体は面白い訳じゃないからダメそう
95:
>>89
アシだぞ
そもそもウィストリアも原作と作画別だぞ
アシだぞ
そもそもウィストリアも原作と作画別だぞ
32:
Jリーグ終了のお知らせ!
92:
>>32
ほんまに終了してどうすんねん…
ほんまに終了してどうすんねん…
38:
>>32
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
145:
やめろ>>38っちゃん!!!
40:
むしろ野球漫画よりサッカーの方が強くねジャンプは
ヤンジャンならたくさんあるけど
ヤンジャンならたくさんあるけど
42:
道理でオーラあるわけだわ
マガジンがサッカー漫画当てまくってるから才能あるやつマガジンから引っこ抜いてきたのか
アオハコパターンで成功するわ
マガジンがサッカー漫画当てまくってるから才能あるやつマガジンから引っこ抜いてきたのか
アオハコパターンで成功するわ
43:
売れてるスポーツ漫画の主人公は中性的なのが多いからオレ様っぽいこれはアカンやろ
45:
>>43
スラムダンク定期
スラムダンク定期
47:
結局みんな一回はジャンプで連載したいんやな
49:
てか大谷効果で野球の方が強いのにサッカー投入するのが今のジャンプ編集部の無能さを如実に表してるネ
55:
>>49
クーロンズが失敗したから当分やらんやろ
クーロンズが失敗したから当分やらんやろ
56:
>>49
大谷で日本人すげーしたいだけで野球はどうでもいいのよ
大谷で日本人すげーしたいだけで野球はどうでもいいのよ
63:
>>49
野球マンガはジャンプラの方でやってるから
野球マンガはジャンプラの方でやってるから
65:
>>49
サンキューピッチがある
サンキューピッチがある
53:
>>49
やったよね
やったよね

61:
>>53
主人公のキャラデザが既に魅力なくて草
主人公のキャラデザが既に魅力なくて草
58:
普通に黒子のバスケのサッカー版書けばええだけやろ
黒:どっからでもパスが通る
赤:未来が見える
黄:コピー
青:超絶足技
緑:フィールドの端から直接シュート決められる
紫:キーパー
黒:どっからでもパスが通る
赤:未来が見える
黄:コピー
青:超絶足技
緑:フィールドの端から直接シュート決められる
紫:キーパー
70:
>>58
これなんてブルーロック?
これなんてブルーロック?
88:
>>58
バスケにも増して緑が最強すぎる
バスケにも増して緑が最強すぎる
98:
>>58
これみてもやっぱ緑チートすぎるよな
これみてもやっぱ緑チートすぎるよな
101:
>>58
全部緑でええやん
全部緑でええやん
69:
超次元サッカーを求められてるのにリアル志向なんやろな…
84:
今どき不良初心者のスポーツ物とか流行るんか
87:
マイスター(2008)
少年疾駆(2010)
DOIS SOL(2011)
LIGHT WING(2011)
TOKYO WONDER BOYS(2014)
オレゴラッソ(2016)
シューダン!(2017)
8年ぶりか
少年疾駆(2010)
DOIS SOL(2011)
LIGHT WING(2011)
TOKYO WONDER BOYS(2014)
オレゴラッソ(2016)
シューダン!(2017)
8年ぶりか
94:
主人公の絵見ただけでまたそういうのかあ…ってなるな
96:
なんか青年漫画っぽいのが気になる
122:
スポーツ物ってリアルに寄せるより能力バトルにした方がウケるよな
127:
>>122
リアルに寄せると映えんから子供にはウケん
リアルに寄せると映えんから子供にはウケん
124:
>>122
ブルロも半分能力バトルだな
ブルロも半分能力バトルだな
126:
>>124
いよいよ本格的に人間辞めたやつが出てきたからな
いよいよ本格的に人間辞めたやつが出てきたからな

139:
異能力バトルにあまり走らずに長期連載してる弱虫ペダルさん、わりとようやってる
141:
スポーツ物は女受けしないとあかんから
いっそゴリゴリ女受けする女絵で描いたらええやん
あとサッカーはブルーロック直近で流行ってたんやから別のスポーツで
いっそゴリゴリ女受けする女絵で描いたらええやん
あとサッカーはブルーロック直近で流行ってたんやから別のスポーツで
180:
スポ根好きなんだけどなあ
新規ヒット作が欲しいわね
新規ヒット作が欲しいわね
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-01-27 08:06
コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
2156 サムライトルーパー
2128 テニスの王子様
1919 キャプテン翼
1694 刀剣乱舞
1586 ヘタリア
1562 スラムダンク
1495 聖闘士星矢
1462 黒子のバスケ
1288 ガンダムW
1242 鋼の錬金術師
6. 匿名 2025-01-27 08:15
しかし少年マンガなのに
少年がやるスポーツ系は
流行らねえな
9. 匿名 2025-01-27 08:17
絵描いた事ないけど首長いのって書いてる時に気付かないもんなの?
10. 匿名 2025-01-27 09:26
ジャンプはサッカーがキャプ翼、野球がROOKIES以外を当てたことがない
11. 匿名 2025-01-27 09:27
サッカーはマガジンが打率高い
12. 匿名 2025-01-27 10:06
>185:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>16
>ブルロって男読者の方が多いぞ
正気かよwww
14. 匿名 2025-01-27 10:27
ライトウイングは今のジャンプなら一軍だった(笑)
15. 匿名 2025-01-27 11:10
アオアシ、ブルーロックが売れている以上サッカー漫画自体には需要はあるんだろうけどね
ジャンプ読者は興味ないんやろうな
16. 匿名 2025-01-27 11:16
ジャンプの常識を蹴り破る!
蹴り破られる側なんだわ
17. 匿名 2025-01-27 15:38
ヤンジャンでやってる四軍くんは好き
でも今やってる四軍vs一軍がピークになりそうな気がして不安
18. 匿名 2025-01-27 16:49
サンデーでアオアシ
マガジンでブルーロック
焦る気持ちが露骨すぎるwww
まさに雨後の筍って奴?
21. 匿名 2025-01-27 19:10
オレゴラッソは今なら看板になれたかもしれない
23. 匿名 2025-01-27 21:28
リアルに寄せるとカテナチオみたいにネタに困ってくるからな・・・遅々として進まないがどうなってしまうのか・・・