【朗報】エヴァの庵野監督「アニメ業界は昔はブラックだったが、今は良い環境。マスコミも良い面を報じて」

アニメ

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
現在、ほとんどのアニメや特撮映像の制作は、デジタルに移行しているという。
庵野氏はアニメ業界の課題として「クリエーターの育成」を強く訴えた。

「現場にいると本当に人が足りません。足りないことでどういうことが起こるかというと、制作がどんどん遅延します。
今いろんなアニメーションが延期になっていますけれども、主な原因は人材不足が起因している。

昔はブラックなイメージがあったアニメの業界ですけど、いまはかなり改善されています。
悪いところばかり取り上げずに、アニメ業界の経済状況がいいところもマスコミにも取り上げてもらって、『アニメ業界って結構いいね』という雰囲気を世間にも出していただければと思っています」

【1ページ目】庵野秀明氏がMANGA議連に出席 「『アニメ業界って結構いいね』という雰囲気を出して」 | 東スポWEB
アニメ特撮アーカイブ機構・代表理事の庵野秀明氏が30日、国会内で開かれた超党派「マンガ・アニメ...
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
うむ……
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これホワイト版SHIROBAKO作るべきだろ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
具体的な給料とか残業時間は?
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
国連から勧告されてるんですが
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ふーん、で、給料は?
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でもお前途中で逃げ出すじゃん
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメーターでもなんでもない監督側が言っても…
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お前ら上はホワイトで下っ端はブラックのまま
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
人が増えたら会社が分裂して毎週放送するアニメの本数が増えるだけだから何も改善なんてされないよ
国からの補助金とか馬鹿じゃねぇの
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あんたに振り回されてる人達は果たしてホワイトなのか
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
何年もアニメ業界はあと○年で崩壊するって言い続けたホラ吹きおじさん
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シン・仮面ライダーの現場はクソブラックだった模様
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあ庵野のとこはアニメーターの中でも上級やろ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でもワイのトッモ庵野と働いた事あるけどリテイク数エグいから二度とやりたくない言うてたよ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんとぉ?
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムの宣伝も兼ねてた模様

21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
庵野の現場はブラックそう
説得力ないわ
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どんなに頑張ってもジャップは知能低すぎて理解されないからな

クズ出版社と広告屋による不自然なゴリ押しクソアニメを脳死で受け入れて感想まで周囲と合わせるのがジャップやし

こんなんじゃ気合い入れてつくるのバカみたいじゃん
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほな作り直すでーw
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
むかしエヴァ関連の人がネトウヨに向かって韓国中国使えなくなるとアニメ産業は死ぬぞとかいってなかった?
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ業界のイメージとか言えた義理か?

29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
給料も昔に比べたら上がってるんやろ確か
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga


アットホームな職場やぞ
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
80年代ぐらいに比べればマシなのは分かるけど一般的にはまだブラックやろなあ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
絶対ブラックだわ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-02-01 09:51

    庵野はともかく鶴巻は社員から好かれてそう

    返信
  2. 2. 匿名 2025-02-01 10:13

    今の物価なら、昔の方が良かったんじゃないかな

    返信
  3. 3. 匿名 2025-02-01 10:22

    過去ブラックだったから今の世の流れ的にそう言うしかないわな
    だってテレビタレントも一昔前と比べたらかなり態度変わったからなあ(表明上は)

    返信
  4. 4. 匿名 2025-02-01 11:07

    監督で自分はいい思いしてるからホワイトだと思いこんでそう
    なお

    返信
  5. 5. 匿名 2025-02-01 11:12

    アンノがアニメーターだった時代からすれば、ね

    返信
  6. 6. 匿名 2025-02-01 12:23

    (昔と比べたら)良い環境やからね
    今の他の業種と比べなあかんわな

    返信
    反応 1件

    7. 匿名 2025-02-01 14:13

    ※6への返信

    他の業種と比べてどうすんの?

  7. 8. 匿名 2025-02-01 12:25

    庵野は監督どころかスタジオの社長だから経営者側や

    返信
    反応 3件

    9. 匿名 2025-02-01 14:14

    ※8への返信

    元はアニメーターだぞ

    10. 匿名 2025-02-01 14:22

    ※8への返信

    搾取する側になったらそら言うわな
    ポジショントークや

    11. 匿名 2025-02-01 15:27

    ※8への返信

    アニメーターなら誰でもアンノみたく成れるわけではないからな

  8. 12. 匿名 2025-02-01 16:05

    いい環境(労働時間12時間以上、月給20万)とかやろどうせ

    返信
    反応 1件

    13. 匿名 2025-02-01 16:15

    ※12への返信

    いまどき労働環境が違ったら即やめたらええやん

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です