
1:
初登場時戦闘力180(タンバリンに圧勝した悟空とほぼ互角の実力)
魔族であるシンバルを一閃するなど剣術の達人
悟空を背負ってカリン塔を登り切る
不意打ちでベジータに傷をつける
大猿になったベジータの尻尾を切る
普通にヤムチャより活躍してるやろこいつ
魔族であるシンバルを一閃するなど剣術の達人
悟空を背負ってカリン塔を登り切る
不意打ちでベジータに傷をつける
大猿になったベジータの尻尾を切る
普通にヤムチャより活躍してるやろこいつ
2:
評価されてないのがおかしすぎる
32:
>>4
声もクリリンだしな
声もクリリンだしな
3:
飛べねえからな
6:
>>3
ちゃんと練習すれば飛べるからええんや
ビーデルでも飛べたし
ちゃんと練習すれば飛べるからええんや
ビーデルでも飛べたし
137:
>>6
気のコントロールができないんやろ
剣術は超人レベルやろうけど気は使えないから頭打ちや
気のコントロールができないんやろ
剣術は超人レベルやろうけど気は使えないから頭打ちや
5:
たった一人で貴重な仙豆を食い潰したガイジ

63:
>>5
大食漢の悟空でも満腹になるやつを一人で全部食べられるんやぞ やばいやろ
大食漢の悟空でも満腹になるやつを一人で全部食べられるんやぞ やばいやろ
74:
>>5
仙豆使わなきゃいけないような雑魚が現場に来るのが悪い
仙豆使わなきゃいけないような雑魚が現場に来るのが悪い
8:
背表紙に二度登場の特別待遇やぞ
16:
御供がタンバリンに苦戦した後に一閃で倒すから印象強かったわ
18:
>>16
亀仙人より強い説まである
亀仙人より強い説まである
57:
>>18
説っていうか普通にそうだろ
説っていうか普通にそうだろ
27:
作中で一番不潔そうだから
108:
>>27
バクテリアン
バクテリアン
95:
>>27
クリリンが鼻が無いと気づいて勝った奴は?
クリリンが鼻が無いと気づいて勝った奴は?
99:
>>95
あれは不潔そうじゃなくて不潔だろ
あれは不潔そうじゃなくて不潔だろ
92:
なんでカリン塔に住み着いてるの?

101:
>>92
きっとカリン様と気が合ったんだろうな
普通なら退屈で死ぬだろあんなん
きっとカリン様と気が合ったんだろうな
普通なら退屈で死ぬだろあんなん
133:
>>101
アニメでは2人でツイスターゲームとかしとったんやっけ?
アニメでは2人でツイスターゲームとかしとったんやっけ?
146:
>>133
アニメは知らんが二人ともするようなイメージ無いな
何にせよ退屈でうまい飯も無い所に住み始めたのは
カリン様と一生過ごすレベルで気が合ったと思ってる
アニメは知らんが二人ともするようなイメージ無いな
何にせよ退屈でうまい飯も無い所に住み始めたのは
カリン様と一生過ごすレベルで気が合ったと思ってる
151:
>>133
二人してマロンちゃんにデレデレだったり仲は良さそう
二人してマロンちゃんにデレデレだったり仲は良さそう
118:
ヤジロベーってバックボーンとか特にないし急に現れるからなんか笑うわ
別に強くなりたいわけでもなく修行してるとかでもない
ほんとにただ突然であっただけの強いやつ
別に強くなりたいわけでもなく修行してるとかでもない
ほんとにただ突然であっただけの強いやつ

132:
>>118
なんか分かる
なんか分かる
121:
>>118
コソッと天下一武道会に出てるのも笑える
コソッと天下一武道会に出てるのも笑える
129:
>>121
神様に負けちゃうんよな予選で
神様に負けちゃうんよな予選で
136:
>>129
へんなマスク被って金玉強打してたよな
へんなマスク被って金玉強打してたよな
156:
真面目に修行したらどのくらい強かったんだろうか
162:
>>156
グルド位にはなってそう
グルド位にはなってそう
158:
セル編で悟空に言った、「俺はいざと言う時に頼りになるからな」のセリフも、あながち嘘とは言えない。
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-02-18 10:49
ヤジロベーの戦歴
悟空△
シンバルン◯
シェン✕
大猿ベジータ◯
通常ベジータ✕
人造人間✕
通算
2勝4敗1引き分け
4. 匿名 2025-02-18 11:27
物語にとって都合よく使われるだけのキャラクターだからじゃないの
5. 匿名 2025-02-18 11:35
なんか汚いデブだから
相撲取り好きな奴はヤジロベーとか好きなんじゃね
6. 匿名 2025-02-18 12:06
功績と人気は比例しない
戦犯のくせに人気はあるドラゴンボールでは特に
11. 匿名 2025-02-18 12:23
バクテリアンに似てるから
12. 匿名 2025-02-18 13:02
1
クリリンを殺してしまうと
悟空との会話が弾むキャラがいなくなる。
2
クリリンが立派に成長すると
成長する前のクリリンに近い
臆病者キャラが必要だと感じた出したのが
ヤジロベー。
13. 匿名 2025-02-18 14:53
間違いなく地球人最強のポテンシャルはある
34. 匿名 2025-02-18 20:35
数少ない剣士キャラだしもっと優遇して欲しかったわ
36. 匿名 2025-02-18 21:17
原作では未来トランクスの世界で生きているか不明。
DBZではベジータ達と一緒に戦死。
DB超では最後の仙豆食って生きていた。
ひょっとして未来トランクスに剣術教えたのってヤジロベー?
37. 匿名 2025-02-18 22:05
ナッパ戦に最初から参戦していれば
大猿ベジータの尻尾を一刀両断できるあの刀でワンチャンでナッパ討伐できてそう
38. 匿名 2025-02-18 22:25
悟空に「おめえも人造人間と闘いにきたんだろ?」と聞かれて「オレはおまえらのようなバカと違って死にたくねえんだよ、いちいちつきあってられるか。」と言ってさっさと去って行こうとするこいつが好き
39. 匿名 2025-02-19 07:05
鳥山明のもう一つの代表作
Dr.スランプに
ペンギン村ウォーズ
というエピソードがある。
あらすじ
世界征服を企む科学者Dr.マシリトは
主人公アラレちゃんと
相棒ガっちゃんを倒す為に
キャラメルマン3号を作る。
その頃
自称ペンギン村を守るヒーロー
スッパマンは部下が欲しいと思い
地球防衛軍を結成して
メンバー募集をかける。
募集に応じたのは
アラレちゃん
ガっちゃん
そしてタダのブタさん
キャラメルマン3号が現れると
アラレちゃんはダウン
ガっちゃんは閉じ込められる
ブタさんは逃げたして
スッパマンはマシリトの部下になる。
逃げたフリをして隠れていたブタさん
キャラメルマン3号に竹槍で不意打ち、
タイヤで走るキャラメルマン3号はパンクして動けなくなる。
タイヤの修理中に
復活したアラレちゃん
キャラメルマン3号をノックアウト
脱出したガっちゃん
キャラメルマン3号を食べてしまう。
ブタさんのおかげで逆転勝利
ヤジロベーの
大猿ベジータの尻尾切りって
ブタさんの
キャラメルマン3号タイヤパンクの
リメイクだと思った。
41. 匿名 2025-02-19 20:31
クリリンの声優が大変だから出番がない。
クリリンが死んでる時しか出番はないのだ。
声優事情なの