【進撃の巨人】エレン・イェーガー「壁の外に人類がいると知ってガッカリした」←これ

進撃の巨人

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どういうことや
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
壁の外に人がいない方がよかったってことやな
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
壁の中と同じなのかよってことやろ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
壁の外は巨人だらけで人なんかすぐ捕食されるんちゃうの?
なんで壁の外に人がいるんや?
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読者の代弁かな?
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結局壁の外も壁の中と同じなのかってことちゃう
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アルミンと未知の世界冒険しよってのが第一目標やったからやろ
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アルミンと見た本の世界を想像してた
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
壁に敷き詰められてる巨人も人間?
あいつら何であんなにでかいんや
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
あれ謎だよな
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
アルミンみたいな小さいのすら大型の巨人になれてるんだし
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
自由を求めて外に出たのに壁と中と同じで不自由しかなかったから
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
どういうことや?
壁の外なんか巨人まみれで荒地と巨人くらいしかいないだろうってわかるやん
だいたい壁の外がどんな様子かって調査兵団が何度も見てるわけやろ

なんか設定おかしくないか?
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
まさか最後まで読んでないんか?
壁の外には普通に人類がおったんやぞ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
どういうことや?
巨人に喰われてないのはなんでなんや?
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
巨人がいない大陸やからや
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
記憶改竄された島の悪魔かよ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
滅ぼさなきゃ…
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
壁の外に巨人なんていなくてWW1時代くらいの技術水準の人類がいた
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
>>22
どういうことや??
1話で調査兵団が巨人にパックンチョされてたのは幻覚だったんか?
巨人がいるから外に出られんって話じゃなかったんか?

テキトーなマンガやな
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
いや壁の外に巨人はいたやろ
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>33
巨人がいたんなら人類の文化なんて発展せずただ餌にされるだけやん
というか、なんで壁の外の方が技術発展遅いんや?
壁の中では現代技術をもってしても再現できないスパイダーマン装置まで開発済みやんけ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
自分たちだけがこの世に存在してる人間だと思ってたからやろ
海も既に他人のものやったしな
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
海見て感動する前にパッパに外の世界は壁の中より碌でもない事ネタバレされたからな
せめて海見るまで我慢できんかったんか記憶
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
親父の記憶見せられてその外の奴らがクソなのネタバレされたからやろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
進撃の巨人の能力って過去に記憶を送って干渉出来るだけで何やっても歴史が変わらないから意味無くね?
どんだけ干渉してもそれが正史を形作る一部になるだけ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
過去の記憶を送るってなんや?
シュタインズゲートのパクリなんか?
85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
干渉の範囲が謎なんよな割と
見てるだけしかできないけど、過去の進撃継承者には自分を見せることも出来る
ここら辺上手くやってもまぁ難易度やべーけど
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
そうやぞ
1億回過去改変してもその最後の改変が今につながるからな
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36>>37
どんだけ改変しても意味が無いんならエレンも選択肢無いし責められる立場でもないな
最初から詰んでる
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
自由の奴隷や
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
ドラえもんとシュタゲを足して割ったようなもんやな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やべーやつおるやん
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
壁の外に人類なんて居なくて
調査兵団で冒険して開拓してっていう幸せな未来を妄想しちゃうよね
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読んでて一番冷めたとこや
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
争いのない理想の世界が広がってると思ったら
外にも自分たちと同じ人間がいて同じようなことしててガッカリしたってことやろ
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここが1番共感したわ
神の街・東京に初めて観光しに行ったら思ったより同じで絶望したことある
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お前らバカだからエルディアに感情移入してそう
まんま日本人って感じだし中国や韓国に謝罪や賠償をしてないところもそっくり
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
エルディアはどうでもいいから地ならし完遂してほしかった
どちらかというとロシアや
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
これワンピースのホーディの時もそうだけどエルディアがどっち側かで押し付けあってるの醜くて好き
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんでこんなしょーもないマンガが売れたんや?
中身ペラッペラやん
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
ペラッペラなのはお前の頭の中だよ
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
読めばわかるよ
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
そこそこ読んだけど虚無やったで
巨人に人間がパクつかれるだけのよくあるバトルロワイヤル以降のマンガや
控えめに言って駄作といったところだったが
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
全部読んでも同じように言えるかな?
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>49
全部読んだら破り捨てるレベルなんやないか?
だってラストがガッカリゼロレクイエムなんろ
追ってた読者が報われないわな
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>50
コードギャグとかいう駄作も大概w
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
お前ワイの父親と同じこと言ってて萎えるわ
あいつも13巻くらいでギブアップしてた
起承転結の承の部分でやめるやん、グロ漫画じゃなくてサスペンスとして読んでくれよ
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
そりゃ無理やろー…
設定がギャグやもの
なんやねん巨人って、こんなくだらんのにハマれるのはガンツ読者くらいやろ
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
無垢の巨人ってかなりグリシャの顔見知り多かったしマーレってそこまでエルディア迫害に無茶なことやってたわけじゃないよなたぶん
たぶん妹を犬に食わせたおじがマーレ人の中でもかなりちょっとアレだっただけで
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
未開拓地の自由が広がってんのかと思ったら自分たちを憎む人間たちが暮らしてたって相当キツイよな
105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>53
こういう話じゃなくてシンプルな子供みたいな破壊衝動なんよな
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>53
なんで会ったこともない人間を憎めるんや?
もう設定おかしくないか?
90マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>57
いや会ったこともない韓国人や中国人憎んどる奴一杯おるやん
そんな現実のメタファーってことぐらい読みとれなきゃそらつまらんよ
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>90
だからつまんねぇ駄作なんだよな
スレでもいろいろ言われてたろ、中韓の隠喩がどうのこうのとかさ

くだんねぇって
なんでファンタジーの架空の世界なのに現実の隠喩が出てくるんだよって
作者の創造力が足りないんだよな
その世界だから起き得る事件を描かないとおもしろくねぇだろって
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
どういうことや?
95マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
ハイファイタンジーが好きな人は会わんやろな
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
世界一売れたファンタジー漫画のワンピースが現実の隠喩を交えて物語書いてる時点でお前の求める普通のファンタジーがマイノリティってだけやろ
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
設定が小学生の妄想レベルでリアリティなさすぎて
誰が死のうがどうだっていい話にしかなってない

こんなくだらんの読むくらいならアガサクリスティの小説で人がひとり死ぬ方がよっぽど衝撃だわ
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
チテキショがめちゃめちゃレス乞食してて草
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>59
いまのワンピースと同じ状態なんよ
作者がもうなんでも後付けしてええでってなったらもう読む価値ない
そんなのジェバンニが一晩と変わらないからな

だから最初にルールを提示して作者もそこから逸脱しない約束が必要なんよ
主人公側のキャラも巨人化できるようになった時点でこの駄作はおわったんよ
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
巨人化ってめちゃくちゃ序盤やな
個人的には巨人化は飲み込めたけど始祖の力使ってライベル相手に窮地脱した所は萎えたな
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
いやそれ最初の数話やろ?最初の数話でルール全部出せってそれは頭固いやろ
ちなみに構造としては1話の時点でエンディング決まってるから路線変更しまくりという文句は無しやぞ
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>66
いや1話の時点でラスト決まってるは言い過ぎやろ
意味深なミカサの頭痛とか雑に回収したし路線変更は確実にしてる
なんなら始祖も最初は座標呼びやったりするしな
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どういうことやガイジって年々凶暴化してんな
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
進撃って割と勢いで読む作品だよな
冷静になるとあれ?ってなるところ多いわ
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
巨人が人を食うってバイオレンスで露悪的やから受けつけへん人はおるわな
ワイは道とか進撃の能力の記憶がどうのの所があんまり好きやなかったわ
でかい巨人だの硬い巨人だのは全然ええねんけどね
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>71
というか、雑にキャラ死なせる以外の中身ないからな
バトルロワイヤル以降のガンツと同類の作品でしかないわな
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>72
中身ないのはお前の頭やw
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>72
ガンツと類似する部分はあるけど設定が割と初期から作り込まれてそうって所は大きな差やと思うわ
ガンツは完全にライブ感ありきって感じで実際そうやったけど進撃は一応伏線等が色々あったし
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
どんな伏線があったんや?
カタカナを逆さにしただけのやっつけオリジナル言語とかか?
123マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
この伏線ってなんなんや?
この駄作に伏線らしい伏線ってあるんか?
125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>123
散々なんかほざいてるけど最後まで読んでもいないお前に批判する権利は無いんやで
77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
残念ながら名作なんやで
83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>77
女型まで100点シガンシナ奪還まで80点それ以降はジャンル変わり過ぎてなんともって感じやな個人的には
100マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>83
ワイの評価
女型まで 100
アニメ2期 80
王政編 90
シガンシナ奪還 95
マーレ 100
道まで 40
道編 70
地ならし 30
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いざ上京してみたら思ったより田舎だった的なやつやろ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-02-25 23:25

    ド低能過ぎて本読んでる場合じゃねーぞ

    返信
    反応 2件

    2. 匿名 2025-02-25 23:28

    ※1への返信

    頼むからネタであってくれってレベルで酷いよね
    リアルでいたらまともな教育受けれなかったんだろうなーって思ってしまう

    3. 匿名 2025-02-26 12:10

    ※1への返信


    リアルでも可視化されてんじゃん

  2. 4. 匿名 2025-02-25 23:27

    これが糖質ですか?

    返信
    反応 4件

    5. 匿名 2025-02-25 23:55

    ※4への返信

    これが模範的なんJ民やぞ!

    6. 匿名 2025-02-26 01:15

    ※4への返信

    進撃ファンってこんなもんだよ

    7. 匿名 2025-02-26 07:03

    ※4への返信

    進撃ファン×

    進撃アンチ◯

    やっぱアンチってどこの界隈も頭おかしいんだね…笑

    8. 匿名 2025-02-26 07:05

    ※4への返信

    どちらかというと進撃アンチな気がするが
    それか、糖質

  3. 9. 匿名 2025-02-25 23:27

    叩きたいあまり言ってることが支離滅裂で草
    絵本でも読んで落ち着けよ笑

    返信
  4. 10. 匿名 2025-02-25 23:31

    このレベルのやつってどんな漫画が面白いと思ってるんやろ
    とりあえず面白くないって逆張りしてるだけなのか漫画に慣れてない人なのかわからんな

    返信
  5. 11. 匿名 2025-02-25 23:31

    何故読んでもない作品をこうまで叩けるのか
    作品に親でも56されたんか?

    返信
    反応 2件

    12. 匿名 2025-02-26 08:20

    ※11への返信

    叩くことで信者にかまってもらえる
    スレってそういうもんじゃね

    13. 匿名 2025-02-26 14:50

    ※11への返信

    任天堂スレで暴れるゴキ
    ソニースレで暴れる豚みたいなもんやな

  6. 14. 匿名 2025-02-25 23:54

    諫山創に親でも殺されたのかこの人w

    返信
  7. 15. 匿名 2025-02-25 23:59

    >最初にルールを提示して作者もそこから逸脱しない約束が必要なんよ

    こいつの中のルール気持ち悪w
    漫画をなんだと思ってるんだよw

    返信
  8. 16. 匿名 2025-02-25 23:59

    一人漫画読んでないやつがめちゃくちゃ荒らしてて草
    空気読めないホンモノじゃん

    返信
  9. 17. 匿名 2025-02-26 00:03

    進撃も信者の声が大きい漫画なのは間違いない
    鬼滅ほどアニメの力を借りたわけではないけど、間違いなくアニメに助けられて引っ張られたタイプだよ

    返信
    反応 1件

    18. 匿名 2025-02-26 00:35

    ※17への返信

    進撃って1話から人気だったし
    面白さじゃなくてアニメという媒体でキャラデザとかで入りやすさしか手助けされてねえ
    ジャンプ式バトル漫画でバトルの要素が1→100になってるもんとはちげぇ
    ハガレンの昔のアニメ位のもんすわ

  10. 19. 匿名 2025-02-26 00:10

    自分で読まずに質問ばっかりする人はうざがられるよ

    返信
  11. 20. 匿名 2025-02-26 00:15

    ここそんなに難しいか?
    エルディアへのヘイト抜きにしても未知の世界と思っていた壁の外は未知でも何でもなくてただ自分達が遅れていたってだけだったってガッカリするのも分かりやすいし

    返信
  12. 21. 匿名 2025-02-26 00:24

    マジもんっぽくて怖い

    返信
    反応 3件

    22. 匿名 2025-02-26 00:44

    ※21への返信

    進撃スレって何故何故だらけの人と全肯定信者しかおらんやん
    日常よ

    23. 匿名 2025-02-26 07:06

    ※21への返信


    まとめサイトだとどの漫画でもそうやろ
    DD論にしたいんだろうけど一人の糖質アンチがヤバいだけやでw

    24. 匿名 2025-02-26 08:22

    ※21への返信


    言動ですぐアンチとわかるのに相手するのもどうかと思うがな

  13. 25. 匿名 2025-02-26 00:49

    なんやこの決めつけで話すゲェジ

    返信
  14. 26. 匿名 2025-02-26 00:49

    なんやこの決めつけで話してるゲェジ。今まで人間社会から隔離でもされてたんか

    返信
  15. 27. 匿名 2025-02-26 00:51

    ガガガのガイ

    返信
  16. 28. 匿名 2025-02-26 00:51

    これが糖質ですね

    返信
  17. 29. 匿名 2025-02-26 00:59

    面白く感じないのに読み続けるのはヤベー奴すぎる進撃読まないといけない呪いでも受けてんのか?

    返信
  18. 30. 匿名 2025-02-26 01:06

    奇行種とハンジの様ななぁぜなぁぜ厨が耐えられなかったら一切読まないのが幸せな作品

    返信
  19. 31. 匿名 2025-02-26 01:09

    脳みそスカスカかよ…

    返信
  20. 32. 匿名 2025-02-26 01:11

    ここまでネット民のレベルが低いとガッカリするわ

    返信
  21. 33. 匿名 2025-02-26 01:35

    大谷翔平に嫉妬してる人みたい

    返信
  22. 34. 匿名 2025-02-26 01:48

    久しぶりに本物を見た気がするわ

    返信
  23. 35. 匿名 2025-02-26 02:27

    読んだとこまでで批判するのはいいけど、まだ読んでない部分を想像で批判するのややめーや。
    散々名作言われてるのにはそれだけの理由があるというのが分からないのかよw

    返信
  24. 36. 匿名 2025-02-26 02:45

    壁の外は誰もいなくて自由で
    絵空事のような宝物ばかりで
    見つけた者がすべてを手に入れられる
    そんな子供のファンタジーだった

    実際は世界中ふつーに人間いっぱいいて、なんもかもすでに誰かのもんだった

    返信
    反応 5件

    37. 匿名 2025-02-26 08:26

    ※36への返信

    子供が想い描くのはいい
    でもこれ言ってるコイツはもう子供ではない

    38. 匿名 2025-02-26 17:53

    ※36への返信


    未知への探求心を原動力にしてる人は大人でもたくさんいるやろ
    宇宙への憧れなんてそれが大半やし
    それが全部手垢のついたものだったと判明したらそりゃガッカリするわ

    39. 匿名 2025-02-26 22:00

    ※36への返信


    宇宙と壁の外を一緒にしてんの草

    40. 匿名 2025-02-27 12:39

    ※36への返信

    進撃の巨人って巨人が現れたから壁の中で生活するしかなくなったんじゃねーの?
    つまり元々壁の外にも人類はいたんでしょ

    41. 匿名 2025-03-02 17:08

    ※36への返信

    我々から見た宇宙とエレンの壁の外への興味は同じようなもんだろ
    共感力0で草

  25. 42. 匿名 2025-02-26 04:37

    アニメのラスト何でチキったんやろな
    世界的に不評で、作者自身雑に終わらせたのを後悔してる的な事言ってて
    それを修正するためにアニメのファイナルには口出しするって言ってたのに
    結局やったことと言えば、ちょろっと補足挟んだり、蛇足だった部分をカットしたくらいで、結末そのものは何も変わってないっていう

    返信
    反応 1件

    43. 匿名 2025-02-26 15:57

    ※42への返信

    終盤が世界的に不評や作者が弱気になったのソースは国内外の取材での発言だが各取材も読まないにわかファンしか既に残っていない。醜い誹謗中傷単レスを見て更にファンが減り続けているのが現状。

  26. 44. 匿名 2025-02-26 05:12

    なんで原作最後まで読んでない質問バカ相手にみんなこんなに相手してるんや

    返信
  27. 45. 匿名 2025-02-26 05:27

    終わりも進撃らしいなと思ったけどなあ

    返信
  28. 46. 匿名 2025-02-26 08:38

    これはガチの障害持ちだから流石にね

    返信
  29. 47. 匿名 2025-02-26 09:15

    対バケモン→人類同士の戦いてクソつまらんからしゃーない

    返信
  30. 48. 匿名 2025-02-26 15:32

    ほんとこんな奴を相手にする程ネットは善人だらけになったよな
    ググレカス時代に戻って欲しい

    返信
  31. 49. 匿名 2025-02-26 15:50

    壁のモチーフの住んでた場所もガチで山に囲まれてる場所やしな

    返信
  32. 50. 匿名 2025-02-26 16:18

    シンエヴァで、友達が生きていてガッカリした…。

    返信
  33. 51. 匿名 2025-02-26 19:06

    こういうやつが元記事を読まずに誹謗中傷するから「記事読みましたか?」の機能が付いたんだろうな

    先の一コマを見て気になったが、そこまで読んでもいないし読む気も無い
    でも自分が見限った作品が超名作として語られていることに我慢出来ないから、読んでもないくせに浅いだの何だの批判する

    意欲も無いし良識も無いくせに攻撃性だけある
    こいつ社会生活できてるのか?

    返信
    反応 1件

    52. 匿名 2025-02-26 22:02

    ※51への返信

    ネットとリアルを区別できない奴はリアルでもその攻撃性を発揮するだけよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です