
1:
警視庁が作成したのは、人気作品「名探偵コナン」のキャラクターが描かれた採用案内のパンフレットです。
キャラクターを採用パンフレットに起用するのは、警視庁では初めてで、実際に、「コナン」をきっかけに応募した若手警察官が多くいるほか、公安警察の人気キャラ「安室透」が登場してからは、採用ページの公安部門へのアクセスも増えているということです。
担当者は、「幅広い年齢層に支持されるアニメなので、警察官の仕事に興味を持ってもらえれば」としています。

キャラクターを採用パンフレットに起用するのは、警視庁では初めてで、実際に、「コナン」をきっかけに応募した若手警察官が多くいるほか、公安警察の人気キャラ「安室透」が登場してからは、採用ページの公安部門へのアクセスも増えているということです。
担当者は、「幅広い年齢層に支持されるアニメなので、警察官の仕事に興味を持ってもらえれば」としています。

指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
404ページです。楽天が運営するニュースサイトです。
2:
ええやん
馬鹿みたいやけど
馬鹿みたいやけど
3:
それはまだ事件とは言えないよ
4:
府警ばっか増えてそう
5:
でもコナンをきっかけに警官死亡したって言えば落とすんでしょ?
6:
制服嫌やから最初から刑事になりたい
8:
あの世界の警察って無能しかいないだろ
15:
>>8
長野組は有能だが?
長野組は有能だが?
10:
パンフレット見るだけやろ
12:
黒の組織みたいな温いやつじゃないぞ
14:
安室で草
13:
安室はマズいですよ
16:
あの世界日本警察だけ組織のこと知らなすぎてマジで無能に見える
20:
>>16
やられたい放題よな
やられたい放題よな
17:
探偵事務所に入りなよ
18:
あーこりゃ闇の組織不可避
19:
交番に配属されてブー垂れてそう
21:
探偵になりたいならともかく毎週犯罪止められてない無能警察みてなんで警官になりたいと思うねん
22:
高木くんは警察手帳一時紛失して隠蔽しようとしてたり、規律になかなか問題あって草
23:
そんなんで集まるならラッキーやろ
24:
なお探偵は増えない模様
26:
コナン見て警察官になりたくなるやつがいる驚き
27:
探偵じゃないんかい
28:
>公安警察の人気キャラ「安室透」が登場してからは、採用ページの公安部門へのアクセスも増えているということです。
ん?
ん?
30:
アニメ見て自衛官とか警察になろうとする奴とかろくでもないだろ
31:
安室の同期死にまくってるけどそれでも憧れるか?
32:
警官共はコナン君の駒になって恋愛してるだけの楽な仕事だもんな
33:
現実の公安って普通の警察より制限多くて大変やろ
35:
コナン見て警察に憧れる要素あるか?
クソガキに出し抜かれてるだけやん
クソガキに出し抜かれてるだけやん
37:
日本の警官は死ぬリスクほとんどないしええよな
アメリカなんか年に何十人も死んでるんよね
アメリカなんか年に何十人も死んでるんよね
41:
>>37
アメリカの警察の殉職数はだいたい年に90~100人前後やね
アメリカの警察の殉職数はだいたい年に90~100人前後やね
40:
いうて安室メインの映画の時公安の見学する人めちゃくちゃ増えたらしいやな
39:
あの世界の公安は国内で何回爆破テロ起こされたら気が済むねん
36:
鑑識やってるとこに土足で入ってくるコナンとかマジでキレられると思う
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-02 00:01
ハコヅメ読んだ方がいいだろ
2. 匿名 2025-03-02 00:28
コナンより、こち亀の方がよっぽど良い警官生み出してるから
あんなギャグで殺人とかやらかす危険思想漫画と一緒にしないで?
量産最高!
6. 匿名 2025-03-02 08:24
まあよくいる刑事のカッコいい一面しか見てない奴等だろうね
実際なったらギャップで絶対辞めそう
7. 匿名 2025-03-02 10:28
俺は黒の組織にあこがれてるからマフィア探してんだけど日本じゃあいないよなぁ
10. 匿名 2025-03-02 14:33
コナンの警察って金田一耕助程度の時代設定の捜査能力しかないよね