【急募】朽木ルキアじゃなくて井上織姫を嫁に選んだ理由

ブリーチ

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガチで謎や
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おっpい
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga


6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
大胸筋
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルキアを美少女扱いしてるの久保帯人だけやろ

9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
恋次の脳破壊になるのでNG
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルキアは厨房の気になる女っぽいけど現実にはあの手のは20で劣化してて織姫はまともな嫁になる
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
ルキアって年齢的にはBBA超越してるレベルじゃなかったか
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
だってルキア人間ちゃうやん
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ババアだから
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルキアってババアやん
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
だってどっちに種付けしたいよ?



27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
この頃の師匠の絵柄味があって好き
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
ルキアも結構乳あるやん
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
死神だったらルキアより七緒ちゃんの方がかわいい
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
死神と人間で子作り出来る原理がよく分からん
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
最終的に異世界の人間くらいの差で収まってるからな
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
尽くしてくれる巨乳と反抗的な貧乳顔はどちらも可愛い
これで貧乳選ぶやつおる?
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
白哉を兄と呼び貴族の家に入るのしんどいだろ
それに比べ織姫は天涯孤独で気楽
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一護って死んだらソサエティ行きで死神継続するの?
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
そら護廷十三隊で争奪戦よ
100マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
リアルに考えると尸魂界行った瞬間零番隊に行かされるんじゃない?強さ影響力的に
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
そもそも死神代行制度自体が死神の素質ありそうな奴に死ぬ前から唾つけとくみたいな側面あるし
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
恋次とかいう処刑予定のルキアを守ろうともせず黒崎と戦う腑抜けと結婚した理由とは
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
織姫と石田の匂わせ一瞬あったよな
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
あったか?織姫の眼中にない感がきつかったわ
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
父親たちの女の好み同じだから内心あるかも
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一護を落とせたのは井上しかおらんからやん
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
途中からルキアと一護の相棒感も減っていったしそこまで一護×ルキア推す気沸かんやろ
まあソウルソサエティ編の貯金で保ってた漫画だからその辺が根強いのかもしれんけど
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どう考えても織姫はエッチ過ぎるからしゃーないわ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
織姫しか勝たん
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
織姫は人妻になったおかげで寝取られ絵量産されてる模様
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
一護が雑魚ちん率高いの草
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
そら織姫が嫁なのに子供1人しかおらん時点でね…
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
一護って性欲なさそう
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
実際、JUMP漫画の主人公って夜しょぼそうなのしかおらんしな・・・
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>49
トリコさん!
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガキ「ルキアかわいいなぁ…」
大人「織姫のおっpい…!」

この差なんだよね
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
実際これを上手く反映してると思う
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
織姫は初期はおもしろい女やったけどそれ以降はおっpいと回復能力しかない典型的な連れ去られ凡ヒロインやもん
105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>46
最後は戦えたから…







107マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>105
言うほど戦えたか…?
ユーハバッハの攻撃防げて凄い!とか言うのは無しな
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>105
こいつ一般人やなかったんか
卍解もないのに戦えるんけ
95マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルキア「生まれてくる子の名前は…」
恋次「苺花にすっかw」

ええんか…
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>95
嘘つけぜってぇ済まぬが決めたゾ
98マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルキアはずっと相棒枠だっただろ
これ理解できないならもう死んだほうがええで
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>98
言うて織姫も原作だとあんま絡まんかったしな
破面篇~千年血戦篇全部合わせても死神代行篇より会話量少ないで
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でもルキアは美尻やから…
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-02 20:08

    一護ってマジで性欲感じないよな竿役としてはナルトはもちろんルフィや悟空より無能

    返信
    反応 2件

    2. 2025-03-02 21:18

    ※1への返信

    ルフィが一番ないだろ

    3. 匿名 2025-03-02 21:48

    ※1への返信

    ルフィが竿役になってる率の方が絶対高いぞ精力強いガ〇ジの時点で需要が一護とダンチ

  2. 4. 匿名 2025-03-02 20:24

    ルキアは髪の毛短いときがすき

    美人
    でも死神だしイチゴとは無理やね
    織姫は師匠の好きな女ってだけで無理

    そもそも結婚endなんていらんかった

    返信
    反応 1件

    5. 匿名 2025-03-02 22:39

    ※4への返信

    ルキアの前髪垂れてる部分切りたい
    絶対邪魔だろ

  3. 6. 匿名 2025-03-02 20:27

    順当に考えれば2ゴールの潔は1億アップだけどね?

    返信
  4. 7. 匿名 2025-03-02 21:27

    ルキアがもうちょっと美人だったらカップリング論争が盛り上がったかもしれん。

    返信
  5. 8. 匿名 2025-03-02 21:44

    女ってやけに織姫きらいよなw

    返信
    反応 6件

    9. 匿名 2025-03-02 21:50

    ※8への返信

    ガチのマジで男だけど織姫嫌いだったわ
    あそこまで叩くレベルじゃないけど勝手に悲劇のヒロインやってるし主人公のプラスになるのはルキアの方だしそらそうよ

    10. 匿名 2025-03-02 22:39

    ※8への返信

    悲劇のヒロイン気取りってどこら辺から?

    11. 匿名 2025-03-02 23:03

    ※8への返信

    別に「男は好き」なんて書いてないのに反応してるのが女なんよw

    12. 匿名 2025-03-02 23:06

    ※8への返信

    アランカル編やな当時子供心に同じ囚われの身なのにルキアは来るなと死にたがって
    織姫は何か勝手に相手についてって来てくれてうれしいみたいな事いってた印象しかなかったで

    13. 匿名 2025-03-02 23:07

    ※8への返信

    いや女はってより明らかに普通に読者受けしないタイプのヒロインやろってワイは言ってるんよ
    もっと何か主人公のためになるイベントがありゃ良かった
    ユーハバッハの所も実質特に何もなかったしw

    14. 匿名 2025-03-02 23:28

    ※8への返信

    途中からルキアと一護の相棒感も減っていったしそこまで一護×ルキア推す気沸かんやろ
    まあソウルソサエティ編の貯金で保ってた漫画だからその辺が根強いのかもしれんけど

  6. 15. 匿名 2025-03-02 21:49

    一護本人にしかわからんことを他人が考えてもなあ
    というか、このネタ何度もやってるけどそんなに引っ張るネタなのか

    返信
  7. 16. 匿名 2025-03-02 21:50

    というか、そもそもルキアとくっ付いて欲しかったか?
    色恋に繋がらない相棒枠だからこそ輝くキャラじゃないのか?
    ヒロインとして描かれていたら、それこそ嫌われていそうなんだが
    織姫が嫌われる理由の大半がそこだろうに

    返信
    反応 1件

    17. 匿名 2025-03-02 22:23

    ※16への返信

    違うよ主人公の利益になるかどうかだよ
    ヒナタはペイン戦があったからギリ分かるけど
    織姫にそういうのが無さ過ぎる
    逆にルキアは主人公を奮起させることが何度もあったし
    ほんでじゃあ恋次はルキアに何かしたかっていうとずっと好きだっただけで
    一護が助けたおこぼれに預かっただけでそういうのがイマイチなんちゃうかね

  8. 18. 匿名 2025-03-02 22:12

    ルキアとくっついてほしかった
    けどそうなると恋次が可哀想なことになるからこれでよかったかもしれんな

    返信
    反応 1件

    19. 匿名 2025-03-02 22:40

    ※18への返信

    恋次の見た目がもうDQN過ぎて、NTR系エロ漫画に出てくる間男みたいな見た目

  9. 20. 匿名 2025-03-02 23:30

    読切版読むと師匠の中で最初からルキアはドラえもんポジで織姫がしずかちゃんだったのがよくわかる

    あと石田はライクであってラブは感じなかったな
    仲間のこと好きだなって印象

    返信
  10. 21. 匿名 2025-03-03 00:24

    織姫ちゃんがおふくろに似てたからだろな☻

    返信
  11. 22. 匿名 2025-03-03 08:58

    ひんぬーの方が好き

    返信
    反応 1件

    23. 匿名 2025-03-03 21:37

    ※22への返信

    ホモはすっこんでろ

  12. 24. 匿名 2025-03-03 21:43

    性格が男前なルキアと甘え上手な織姫だししゃーない

    返信
  13. 25. 匿名 2025-03-04 08:51

    ルキアよりまだたつきの方が可能性あるくらいルキアに女を感じてなかった

    返信
  14. 26. 匿名 2025-03-04 19:17

    こうやってルキア持ち上げて井上と恋次見下してるの見るたびに
    ルキアにそこまで魅力あるのか?後半モブだし二人に向けた難癖もルキア自身もやってることじゃねーかって気持ちが湧く

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です