【感想】 ジャンプ新連載「エンバーズ」、『いくらなんでも展開が遅い』『原作者がサッカーの知識ない』など突っ込まれしまう・・・・・

感想記事エンバーズ
686マンガ大好き読者さん ID:chomanga
意味がわからなさすぎる作戦でさすがに引くわ
ツッコミどころしかねえわもうダメだろこのマンガ……


688マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こんなひとつも盛り上がらないしょっぱい作戦に
1話費やすとか色々あかんやろ
690マンガ大好き読者さん ID:chomanga
意味不明な作戦の上に展開が遅すぎ
いつまでミニゲームやってんのよ
689マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やっぱ原作者に全く知識ないのが丸わかりなのがなぁ
691マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ドリブルもできないのにハイボールのパスは蹴れるんだな
なんで相手チームはライバルと競り合わないんだよ


692マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ロングボール禁止じゃないなら影山が一人で攻めてロング打てば終わらんか
693マンガ大好き読者さん ID:chomanga
影山が1人で攻めてゴールだと主人公との連携が見せられないからこうしたんだろうがその結果本当にお前は全中得点王なのか?状態に
694マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この選考会だけで打ち切られたら笑う
695マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今のジャンプは昔より猶予あるから
696マンガ大好き読者さん ID:chomanga
極めてベーシックなジャンプの打ち切りサッカーって感じだな 遅い・ガバい・不快・つまらない
ここまで一定の品質で安定供給できるジャンプ編集部には脱帽するしかない
698マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最近流行りの覚醒表現「目からプラズマ」が出てきたが
正直言うとこの演出はやってほしくなかった


704マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>698
鵺の主人公が浮かんだわ
あれも目のあたりからずっとなんか出てるから
701マンガ大好き読者さん ID:chomanga
目から墨汁出したら火ノ丸相撲になっちゃうからね
697マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ずっとベッタリ張りついとけばいいのでは?
699マンガ大好き読者さん ID:chomanga
引っ張らずにゴール決めるところまで描くべきやろ
702マンガ大好き読者さん ID:chomanga
せやね
引っ張らずに迫力あるシュートの一枚で終わらせるべき
700マンガ大好き読者さん ID:chomanga
FWを理詰めで殺す漫画っぽいな
705マンガ大好き読者さん ID:chomanga
仮にも強豪校らしいのにBの先輩ども
蛇どころか1年の影山からも舐められとるやん
708マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>705
そりゃ3年生でBチーム止まりの先輩なんて入学早々Aチーム打診される1年からしたら選手としては舐められるだろ
試合外でも舐めた態度取ったらクソだし1年も全然強く見えないのは問題だけど
706マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ボールを奪ったときの足がどうなってるのか、どうやってボール奪ったのか分からん
ゴール決めて終わりにしときゃいいのにここで引っ張るとか展開遅すぎだろ、余裕ぶっこいてんのか
707マンガ大好き読者さん ID:chomanga
キャラの掘り下げ、読者の好感度上げ全くしないくせに展開も意味不明で遅いとかどうしようもねえ
知らない奴ら同士でやってるサッカーに似た何かのオママゴト見せられてどうしろと
709マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画初っ端からやらかしてるからな
710マンガ大好き読者さん ID:chomanga
先週のGK居ないならループシュート撃てよってのが引っかかって何でこんな回りくどいことしてんの?ってなる
711マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画の世界ではペナルティエリアに入らないとシュート禁止なのか?
ライン裏取れたら即シュートで良いだろ
キーパー居ないんだから
何で呑気にドリブルしてんだよアホか
712マンガ大好き読者さん ID:chomanga
よくサッカーの試合でキーパー上がりすぎてロングシュート決められるシーンあるじゃん
ああいうの見たこと無いの作者
703マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いくらなんでも展開が遅い

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-03 11:09

    ハーフラインじゃなくてハーフウェイラインだろ

    返信
  2. 2. 匿名の読者さん 2025-03-03 11:13

    おまえもうサッカー漫画降りろ

    返信
  3. 3. 匿名 2025-03-03 11:14

    キャプ翼の作者もサッカー知らなかったらしいからセーフ

    返信
  4. 4. 匿名 2025-03-03 11:24

    オフサイドやんけ

    返信
  5. 5. 匿名 2025-03-03 11:41

    大前提として、オフサイドは敵陣でボールを受けた時しか適用されないんだよなあ…
    自陣でボール受ける限り裏取り放題

    返信
  6. 6. 匿名 2025-03-03 11:46

    監督が生徒って時点で激萎えだわ

    返信
    反応 7件

    7. 匿名 2025-03-03 12:32

    ※6への返信

    おまえの人生みたいだよなw

    8. 匿名 2025-03-03 12:37

    ※6への返信

    ↑やり方わからないのに
    売ってはダメだよ~?
    喧嘩はね

    9. 匿名 2025-03-03 15:20

    ※6への返信

    はいはいwwwでたでたwwww

    10. 匿名 2025-03-03 15:42

    ※6への返信

    ↑N国好きそうだな
    お前とは馴れそうにないわ
    友達には

    11. 匿名 2025-03-04 03:10

    ※6への返信

    粘着きんもぉ~~~www

    12. 匿名 2025-03-04 08:43

    ※6への返信

    即反即返顔真っ赤www

    13. 匿名 2025-03-04 11:03

    ※6への返信

    いつものいただきましたぁ~~~~!!!

  7. 14. 匿名 2025-03-03 12:04

    ドリブルもまともにできないレベルなのにハイビーム覚醒は凄いな…

    返信
  8. 15. 匿名 2025-03-03 12:09

    アオアシよりは評価できるやろ
    そもそも現実のサッ力一が展開クソなのに

    返信
    反応 2件

    16. 匿名 2025-03-03 12:45

    ※15への返信

    ブルロとかアオアシとか曲がりなりにも考えてサッカーしてんだなってのに比べると幼稚すぎてつれぇ。時代に逆行してるわ

    17. 匿名 2025-03-03 15:22

    ※15への返信

    ゴミカスに効いてる効いてる^^

  9. 18. 匿名 2025-03-03 13:01

    鳴り物入りで始まったのに何か普通に打ちきりの香りがしてきた。
    何だかんだでブルーロックは偉大なんだな

    返信
    反応 1件

    19. 匿名 2025-03-03 13:16

    ※18への返信

    というか劣化ブルーロック

  10. 20. 匿名 2025-03-03 13:26

    原作は金城宗幸の替えになれない

    返信
    反応 2件

    21. 匿名 2025-03-03 16:21

    ※20への返信

    金城宗幸は前作でもそこそこ人気だったしそんな簡単に替えにはできないやろ

    22. 匿名 2025-03-03 16:46

    ※20への返信

    下手すりゃ現役No.1でもおかしくないレベルだし、越える壁としては高過ぎでしょ

  11. 23. 匿名 2025-03-03 13:39

    影山呼ばわりで草
    鷹見なのに

    返信
  12. 24. 匿名 2025-03-03 14:44

    698:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
    最近流行りの覚醒表現「目からプラズマ」が出てきたが
    正直言うとこの演出はやってほしくなかった
      
     
    ハガレンの頃から普通にあるやろ

    返信
    反応 1件

    25. 匿名 2025-03-03 15:45

    ※24への返信

    お前って事あるごとに
    ハガレン(ちなみに作者は女w)を
    例えにだすけどなんで?

  13. 26. 匿名 2025-03-03 20:44

    目からプラズマはヒロアカを思い出す

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です