
1:
岸本先生はナルトとボルトだけに全ての人生を費やしてるのに、読者の裏切りが酷い
2:
なんでお前ら買わんくなったんや
4:
作画変えろ
6:
>>4
上手いやろ池本くん
上手いやろ池本くん
7:
ボルト描いてる人NARUTOじゃなくてジョジョファンなんだもん
9:
ボルトっていうかジョジョだよね、完全に
12:
ジョジョ8
13:
作画の人、荒木飛呂彦先生かもしくは荒木先生のアシスタントなんじゃないの
18:
>>7
>>8
>>13
でも戦闘とか動きのある描写は岸影より上手いやろ
>>8
>>13
でも戦闘とか動きのある描写は岸影より上手いやろ
110:
ゴミ

139:
>>110
ジョジョだなあ
ジョジョだなあ
366:
>>110
誰やねんこれ
誰やねんこれ
151:
NARUTOのかなり初期から岸本のアシスタントやってた人なのになんで荒木に似るんだよ
14:
Vジャンプじゃなくてジャンププラスなら20万くらいは売れてたやろ
接点がなさすぎる
接点がなさすぎる
15:
今のボルトそこそこ面白いから勿体ない
30:
ボルト最近おもろいわ
16:
ナルトの発行部数200万ってなに?
億超えてるけど
億超えてるけど
24:
>>16
初版や
ちな2億5000万で72巻やから累計では単巻300万超えや
鬼滅ドラゴボスラダンワンピデスノに次ぐレベルや
初版や
ちな2億5000万で72巻やから累計では単巻300万超えや
鬼滅ドラゴボスラダンワンピデスノに次ぐレベルや
17:
岸影が描かない時点でね
23:
>>17
ドラゴボ超は10~20万部で安定してるのは何が違うんだ?
やっぱり悟空らが出張ってるから?
ドラゴボ超は10~20万部で安定してるのは何が違うんだ?
やっぱり悟空らが出張ってるから?
19:
サムライ8がヒットしてればまだもうちょい売れてたかもしれんけどカリスマを失ってしまったよね
33:
初動の面白さ、ワクワク感やないの?
32:
ジャンプで連載してないから
ナルトの同人誌のイメージしかないから
ナルトの同人誌のイメージしかないから
34:
ワートリは今でも30~40万部
38:
>>34
すげえ
すげえ
44:
>>34
ずっとそこそこの人気の漫画って凄いな
ずっとそこそこの人気の漫画って凄いな
61:
>>34
出れば面白いからな
出れば面白いからな
49:
次回作あくしろよ

337:
>>49
ん?サムライ8はBORUTOとクロスオーバーするで!!
ボルトのピンチにサム8が駆けつけるで!!
ん?サムライ8はBORUTOとクロスオーバーするで!!
ボルトのピンチにサム8が駆けつけるで!!
50:
ナルト内のクラマ死んだけどヒマワリの中に転生したって聞いたんだけどマジなのですか?
57:
>>50
なんならナルトより九尾適性有りや
なんならナルトより九尾適性有りや
84:
>>57
うずまきと日向の子どもやし器としては流石適性ありまくりなんやな…🥺
うずまきと日向の子どもやし器としては流石適性ありまくりなんやな…🥺
111:
>>84
九喇嘛のお墨付きやで
協力的なのもあるけど九尾モードならんでも尾獣玉撃てる天才や
九喇嘛のお墨付きやで
協力的なのもあるけど九尾モードならんでも尾獣玉撃てる天才や
116:
>>111
草
やりすぎやろ
草
やりすぎやろ
136:
>>116
少年ナルトなんてヒマワリに比べたら雑魚やで
少年ナルトなんてヒマワリに比べたら雑魚やで
130:
>>111
こういうの引くわ
苦労して人柱力なるなら納得感あるけど血統血統やもん
下手くそやわ
こういうの引くわ
苦労して人柱力なるなら納得感あるけど血統血統やもん
下手くそやわ
155:
>>130
でもナルトが強いのも100%血統やん🥺
でもナルトが強いのも100%血統やん🥺
159:
>>130
息子世代もほぼインフレに着いてけてないから微妙やね
息子世代もほぼインフレに着いてけてないから微妙やね
76:
どうやったらナルトより強いのが息子世代でぽんぽん出てくるんだよ
74:
サスケは師匠ポジなのもあって扱いそんな悪くないけどナルト糞雑魚すぎて笑うわ
89:
ボルトのアニメが293話もあるの驚きなんやが
107:
>>89
ドラゴンボールZより長くて草
ドラゴンボールZより長くて草
176:
ナルトのあの窮屈な世界観の中で続編やってもそりゃ蛇足にしかならんやろ
186:
>>176
今もう設定めちゃくちゃで宇宙人の戦いで里がどうのこうのとかほぼ関係ないで
今もう設定めちゃくちゃで宇宙人の戦いで里がどうのこうのとかほぼ関係ないで
192:
>>186
草
今そんなことになってるんか
そりゃ売れないわ
草
今そんなことになってるんか
そりゃ売れないわ
198:
>>192
カグヤ最後出てきたやん
全部あれの親戚とかその関係の話しかないで
ほんましょうもない
カグヤ最後出てきたやん
全部あれの親戚とかその関係の話しかないで
ほんましょうもない
95:
話は普通に面白いんだけど絵はいまだに慣れないわ
93:
逆転してからめっちゃおもろい
132:
ストーリーはおもろそうよな



199:
>>132
地球征服しに来て子供二人も作ってて草
地球征服しに来て子供二人も作ってて草
150:
>>132
ここまではギリギリいいとして今戦ってる連中なんやねん
ここまではギリギリいいとして今戦ってる連中なんやねん
179:
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
少し長くなるぞ
141:
読んだらおもろいけど
脱落する気持ちも分かる
脱落する気持ちも分かる
153:
アニメ見てたのワイだけか?
漫画読むとアニメにオリキャラが多いことが判明してビビったわ
漫画読むとアニメにオリキャラが多いことが判明してビビったわ
154:
>>153
アニメのがおもろいかも
アニメのがおもろいかも
156:
>>154
カワキアカデミー編めっちゃ好き
カワキアカデミー編めっちゃ好き
157:
>>153
アニメスタッフの方が需要をわかってたわ
委員長の話とか好きやったで
アニメスタッフの方が需要をわかってたわ
委員長の話とか好きやったで
168:
>>157
良かったよね☺️
良かったよね☺️
175:
サスケェは犠牲になったのだ…

178:
>>175
サス木ェ
サス木ェ
193:
アニメとめちゃめちゃ乖離してんのをどうすんのかね
334:
アンチ乙
マンガプラスでワンピ超えて1位だから
マンガプラスでワンピ超えて1位だから

393:
>>334
ナルトとサスケの子供みたいになっとるやん🤯
ナルトとサスケの子供みたいになっとるやん🤯
395:
>>393
そういうことか···
そういうことか···
209:
話はどんどんおもろくなってるんやけどな
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-04 20:58
シリーズ100巻近く続いててまだ5万人着いてきてくれてるなら上等だろ
3. 匿名 2025-03-04 21:18
BORUTOはアニメの方が面白かった
4. 匿名 2025-03-04 21:29
週間少年ジャンプで連載してないから、見る機会がない。
それに、主人公が恵まれすぎてて、若干いらつく。
5. 匿名 2025-03-04 21:36
結局週刊ジャンプっていう神輿に担がれるだけで部数は伸びるけど
神輿というかハシゴを外されたらジャンプ漫画でもこうなんだっていういい例だな
11. 匿名 2025-03-04 21:36
>ちな2億5000万で72巻やから累計では単巻300万超えや
>鬼滅ドラゴボスラダンワンピデスノに次ぐレベルや
デスノって13巻で3000万部だから単巻300万部もないだろ?
12. 匿名 2025-03-04 21:38
生き残った5万人の精鋭が面白いと称賛してくれてるからええやろ
13. 匿名 2025-03-04 21:48
>NARUTOのかなり初期から岸本のアシスタントやってた人なのになんで荒木に似るんだよ
仕事で描いてただけの漫画と本当に好きな漫画の差だろ
ナルトのアシをやるずっと前から荒木が好きでプライベートではジョジョの模写ばっかりやってたんじゃないのか
14. 匿名 2025-03-04 22:20
公式が勝手にやってるだけでNARUTOで綺麗に完結したからな
新たな敵なんていなかったんや
15. 匿名 2025-03-04 23:22
スターウォーズEP7〜9観てる気分
17. 匿名 2025-03-04 23:46
なぜ?ってナルトを封印してサスケを使い物にならなくした
脚本にまったを掛ける人間がいないからこうなる
鳥山だけで描かせたら絶対ヒットしてない
鳥嶋がいたからヒットした
19. 匿名 2025-03-04 23:51
この漫画おもしろいって聞くけど
どう面白いのかとか内容について語られてるの見たことないんだよな
20. 匿名 2025-03-05 00:35
1年前くらいから面白いって言われ始めたけど、そこから全然広がらんもんな
NARUTO超えたとか言われてたけどアホすぎるわ
21. 匿名 2025-03-05 00:36
最近のワンピースに突っかかる奴も多くてだるい
22. 匿名 2025-03-05 03:01
でんでん現象じゃないのこれって
23. 匿名 2025-03-05 04:25
前作人気ありきの作品で、前作を踏み台にしてしまったしな
子どもじゃなくてひ孫くらいに世代を離しておけば、そういう色も薄れたかもしれんが
24. 匿名 2025-03-05 04:36
キャラがなんか不快なんよ
25. 匿名 2025-03-05 05:44
話は面白いから岸影か別の作画に描いてもらえば売り上げ上がるでしょ。
26. 匿名 2025-03-05 07:12
絵がナルトの続編として生理的にダメなのがアレ
27. 匿名 2025-03-05 08:39
理由は明白
1巻で見限った
28. 匿名 2025-03-05 09:34
岸影の作画に似てたアシおったやろそいつ使えよ
29. 匿名 2025-03-05 12:03
別の外伝描いてる奴は原作の絵コピー出来てるのに
30. 匿名 2025-03-05 16:08
ナルトとサスケを弱体化させたからね
仕方ないね
31. 匿名 2025-03-05 22:45
大筒木を軸に物語作るのは良いと思うし、ボルトとカワキの逆転も面白い展開だと思う
ただ、ナルサスやらカカシやらその他大人組の描写が無さすぎて違和感
ボルトだけ飛び抜けちゃって、他の子供たちに焦点が当たってないのも微妙に感じる
ナルサス封印も安直すぎて、微妙
弱体化してもこの葉を引っ張っていくナルトを見たかったな
全てがひどい作品ではないけど、何かと惜しい漫画
もう少し改変すれば良い漫画になる気がするんだけど
32. 匿名 2025-03-06 01:53
ワートリの倍以上の人気を最初から最後まで維持して完結した漫画
僕のヒーローアカデミア
33. 匿名 2025-04-14 22:56
NARUTOって七班が人気だったのにそこ蔑ろにしたら人気でなくないか