最近のガンダム、興行収入がおかしくなるwwwww

ガンダム

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
機動戦士Ζガンダム A New Translation-星を継ぐ者-
興行収入 8.6億

機動戦士ΖガンダムII A New Translation-恋人たち-
興行収入 6億

機動戦士ΖガンダムIII A New Translation-星の鼓動は愛-
興行収入 4.9億

機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
興行収入8.6億

機動戦士ガンダムNT
興行収入 6.7億

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
興行収入 22.3億

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
興行収入11億

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
興行収入53.8億

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
-Beginning-
興行収入29.6億
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おかしい
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムバブルきてるな
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
伸び過ぎや
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
突然映画いくようになったな
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEED売れてんなぁ
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シーフリのおかげやろ
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こいつのせいか?

6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
事前配信されてる冒頭15分の映像と本編の満足度が大して変わらないNTが6.7億って凄いじゃん
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメバブル起きてるだけや
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEED世代が金落としてるってことやな
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
会社のジジイに勧められてSEED見たけどジークアクスのほうが何倍もおもろかったわ
SEEDは苦痛だった
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
新規が見てもわからんしな
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
次はハサウェイ2部やぞ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハサウェイいつやるねん普通熱が冷めんうちにやるやろ
5年も6年も間あいたらアホやで
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
バンナムが納得いくまで時間かけろとのお達しをしてるからな

ちなみに今期(4~3月)にやる予定らしい
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
スパロボでも延期しまくった作品の方がおもろいし期待できるかもな
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハサウェイは歴代ガンダムのフィルム特典っていう禁じ手使ってこれだから2部がしょぼい特典だと維持できんやろな
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
初代の劇場版はなんぼなんや
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
その時代って配給成績しか記録してないから参考にならんやろ
動員数なら今以上にあったやろうけどな
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
00が10億ないのって今の感覚からするとおかしいよな
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
ゆーて結構話ガバガバやからなあ
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
この当時はアニメ映画なんて10億は基本無理と言われてた
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
グリッドマンも10億行ってないしあれとそんな変わらんやろ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ooの新作で30億いけるやろ
83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
まだやるの?
綺麗に終わった気が
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
先行上映で30億行きそうなの地味にヤバいな
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
まあ完全新作なのと鶴巻庵野なのと1stパラレルなのと直近映画SEEDなのでバフ要素盛り盛りではあるけどな
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
水星で女ファンも増えたってことか?
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>37
実際ジークアクスいったら水星の話してる若い女いたわ
おっさんばっかじゃないガンダム映画とか逆に違和感あったわ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEED20年ぶりでこれはやばすぎる
エヴァ並みのコンテンツだったんか
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
ターンエーで閉じコンになってたのを復帰させてキャリアハイ叩き出してるんだから福田は天才だよ
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
映画値上げと何回も見させてグッズ集めさせたりとかしたからやろどうせ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
少子化だからそうせんとどうにもならんのよ
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
その価値がなければ何回も見に行かないしグッズも買われないんだよなあ
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これから毎回新作アニメの冒頭だけ映画化したら安定して30億入ってくるんやろか
設定集やらパンフやらでお金かかるからあんまり定着して欲しくないけど
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
鬼滅とガンダム以外は無理やろ
104マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コロナ&鬼滅から映画見に行くことへのハードルが急に下がった感ある
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEEDなんか劇場版で何やるんだよって散々バカにされてたのにな
OOにダブルスコアどころじゃない差をつけててワロタ
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEEDの客とかどっから増殖してるんや
おかしいやろ
107マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>73
種世代が子供と観に行く→子供が種キッズになって友達に勧める
種も口コミで人気出たし
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハサウェイから流れ変わった感ある
ガンダム知らんトッモも見に行ってたわ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-06 15:17

    SEEDとか遅れずに全盛期に公開できてたらどんだけ行ったんだろうな

    返信
    反応 2件

    2. 匿名 2025-03-06 16:24

    ※1への返信

    今の時代の方が余裕で金になるだろコナンの売り上げ上昇見りゃ分かりやすい

    進撃ですら昔の全盛期の総集編が4億&2億とかなのに
    今回人気落ち着いてるのに15億超えてるし

    3. 匿名 2025-03-06 17:12

    ※1への返信

    SEEDは最初の予定通りに作ってたら今みたいな作風になってなかっただろうし
    20年経ったからこそ出来た感じはする

  2. 4. 匿名 2025-03-06 15:20

    この勢いがあるのなら,水星の映画で100億円は間違いなしだね

    返信
    反応 1件

    5. 匿名 2025-03-06 15:49

    ※4への返信

    水星は言い方悪いけど、褒めるところがない
    08とか鉄血はストーリーがゴミでもグフカスやグレイズアインみたいな名勝負があるけど、水星は面白いMS戦がマジで皆無なんだよな
    なんであそこまでファンネルを多用したの?今までのガンダムはここまでオールレンジ攻撃に固執してないぞ
    小学生みたいな逆張りした挙句、ダダ滑りした水星ってやっぱ凄いわ

  3. 6. 匿名 2025-03-06 15:35

    ロボットモノ好き最後の希望だから絶やさないように頑張ってるんだろうな

    返信
  4. 7. 匿名 2025-03-06 15:50

    なんでガンダムおたってお互いにギスギスしてんだろうなw

    返信
    反応 7件

    8. 匿名 2025-03-06 16:01

    ※7への返信

    新作許せない派とか一年戦争至上主義派とかイロモノ好きとか色々いて
    お互い敵視しとるからや

    9. 匿名 2025-03-06 16:02

    ※7への返信

    漫画でもゲームでもシリーズもののオタクは大体ナンバリング間でギスギスしてるやん

    10. 匿名 2025-03-06 16:06

    ※7への返信

    ??だからガンダムオタクも一緒やんか??

    11. 匿名 2025-03-06 16:10

    ※7への返信

    水星もジークアクスも大嫌いで呪術もチェンソ―も鬼滅も嫌いナルトとボッチは好きだよ

    12. 匿名 2025-03-06 16:37

    ※7への返信

    俺は「面白いガンダム」が好きなのであって「つまらないガンダム」は好きじゃないから
    今までもこれからも、ガンダムの看板に傷を付けるゴミは徹底的に叩くよ
    新規に鉄血や水星のような駄作を勧める奴はガンダムアンチの自覚を持ってほしい
    普通、良作を勧めるよね?

    13. 匿名 2025-03-06 16:43

    ※7への返信

    ガンダム好きは語り合いをせず殺し合いがしたいんだよ

    14. 匿名 2025-03-06 16:46

    ※7への返信

    別に胴元が儲かるなら何が人気でもいいのにね

  5. 15. 匿名 2025-03-06 16:08

    そのうち総集編や先行上映で50億超える作品も出てくるだろうな

    返信
  6. 16. 匿名 2025-03-06 16:11

    バンダイだけが儲かるコンテンツだったところが正常化しただけだな。

    返信
    反応 1件

    17. 匿名 2025-03-06 16:12

    ※16への返信

    ほいほい

  7. 18. 匿名 2025-03-06 16:40

    特典商法も新規映像追加もあんま褒められたもんじゃないと思うけどな
    案外見てる人数はそんなに変わってなくて一人が見る回数が増えただけなんじゃないのか

    返信
  8. 19. 匿名 2025-03-06 16:42

    ガンダムなんてまさにオワコン

    返信
    反応 2件

    20. 匿名 2025-03-06 16:51

    ※19への返信

    プラモが転売されるだけのコンテンツだね・・・

    21. 匿名 2025-03-07 22:00

    ※19への返信

    オワコンでええからプラモ買わせてくれ

  9. 22. 匿名 2025-03-06 21:28

    ジークアクスはやっとハサウェイ越えって周りから聞こえるノイズのわりに伸びてないな
    初代のifと庵野を掛け算してもこの程度じゃダメだな
    ハサウェイの絵でifの歴史を真面目に作ったほうがガンプラと新しい史実ができて将来的な売り上げが何倍にもなったろうに愚かって感じ

    返信
    反応 2件

    23. 匿名 2025-03-06 22:34

    ※22への返信

    TVシリーズすら始まっていないガンダム作品で30億も稼げば十分だよ

    24. 匿名 2025-03-07 17:13

    ※22への返信

    なんでこんな売れてるのかさっぱり理解できんな

  10. 25. 匿名 2025-03-06 21:55

    ジャンプ映画は年々興収がガタ落ちしてってるのにジャンプ以外のキモオタ人気、腐女子人気のアニメ映画は無限列車以前ではあり得ない高い興収を出すようになってきてる
    ジクアスとか忍たまなんか30億近くまで伸びてる

    返信
  11. 26. 匿名 2025-03-06 23:41

    40くらいが平成三部作世代

    返信
  12. 27. 匿名 2025-03-07 11:11

    UCがないやんって思って調べたら不明なんだな…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です