
1:
2:
覇権やね…
6:
なろうすごいわ
11:
面白いからな
12:
なろうの王やろ…
4:
納めなきゃ
3:
それは納税版のこと?
225:
>>3
合わせてやで納税版だけでも1000万とか売れてるはずや
合わせてやで納税版だけでも1000万とか売れてるはずや
7:
追徴課税で人生詰んだんじゃないの?
9:
どの世界にも通じることやが…
13:
転生スライムもそうやが、マンガもいくつもあるからシリーズ累計の数はそこらのひとりのマンガ家が描いた作品より多くなるわな
109:
>>13
逆や逆
複数刊行でも売上積めるのが転スラと薬屋しか残ってない
全体3位4位のSAOとあるもスピンオフの売上死んでるしそれ以下なんてそもそも本編すら売上死んでる
逆や逆
複数刊行でも売上積めるのが転スラと薬屋しか残ってない
全体3位4位のSAOとあるもスピンオフの売上死んでるしそれ以下なんてそもそも本編すら売上死んでる
14:
タフ君4人分ってこと?
24:
>>14
でもこの漫画に鬼龍入れたら壊滅できるよね
でもこの漫画に鬼龍入れたら壊滅できるよね
16:
フリーレン2400万部
薬屋4000万部
薬屋覇権だな
薬屋4000万部
薬屋覇権だな
22:
>>16
フリーレンってこんなもんなんか
フリーレンってこんなもんなんか
33:
>>16
フリーレンあんだけごり押ししてこれかよ
フリーレンあんだけごり押ししてこれかよ
69:
>>16
フリーレンこう見ると大したことないな
フリーレンこう見ると大したことないな
290:
>>16
サンデーならこんなもんやろ
サンデーならこんなもんやろ
18:
絵も話いいからやな
26:
小説版と納税版と脱税版
25:
なんで2つあるのか分からない
27:
絵が良いほうと今ひとつな方のどっちが納税版なんや
29:
この作品めちゃおもしろいんだよな
毒薬の知識までならエッヂ民でも可能やが、それをストーリーに絡めてくるのが上手いんよ
まあストーリーの大筋はよくある少女マンガテンプレやが、語り口が上手くてな
毒薬の知識までならエッヂ民でも可能やが、それをストーリーに絡めてくるのが上手いんよ
まあストーリーの大筋はよくある少女マンガテンプレやが、語り口が上手くてな
40:
これ私だ・・!
39:
欠点は素人のなろう小説だからトリックのネタが陳腐
どっかで見たことあるようなのを引用してるだけ
まあ初めての内容だと理解するのに頭を使うからそれすら必要ないってことだけど
どっかで見たことあるようなのを引用してるだけ
まあ初めての内容だと理解するのに頭を使うからそれすら必要ないってことだけど
84:
>>39
無職とか転スラよりも古参なろうだから知識無双のネタが今じゃ擦られまくった古典的なのはしゃーなし
無職とか転スラよりも古参なろうだから知識無双のネタが今じゃ擦られまくった古典的なのはしゃーなし
151:
>>84
時期の問題ではなくてプロの監修が入れられないから
素人でも思いつくような単純なネタしか出てこないってことやで
時期の問題ではなくてプロの監修が入れられないから
素人でも思いつくような単純なネタしか出てこないってことやで
160:
>>151
そんな商業ありきでなろう投稿しだすのは時期の問題でしかないやろ
そんな商業ありきでなろう投稿しだすのは時期の問題でしかないやろ
298:
>>160
商業ありきでも変わらんわ
無料小説と来てなろうに投稿するんやからトリック考えるプロを雇うことは無いってだけ
商業ありきでも変わらんわ
無料小説と来てなろうに投稿するんやからトリック考えるプロを雇うことは無いってだけ
304:
>>151
専門家の監修が入ってるドクターストーンがどうだったか見れば一目瞭然やろ
3000年を秒で数えてましたってなろうより酷い展開やってんだもの
専門家の監修が入ってるドクターストーンがどうだったか見れば一目瞭然やろ
3000年を秒で数えてましたってなろうより酷い展開やってんだもの
306:
>>304
専門家はトリックを考えるだけであってそれを使う話を作るのは作者やぞ
専門家はトリックを考えるだけであってそれを使う話を作るのは作者やぞ
43:
女はお前らと違って金出して本買うからな
50:
>>43
男は口だけはうるさいよな
男は口だけはうるさいよな
44:
村田版ワンパンマン3200万部←これ
320:
>>44
ようやっとる、ONEにしっかり金が入ってるならええわ
ようやっとる、ONEにしっかり金が入ってるならええわ
153:


間をとって脱税版ネームの人に描いてもらおう
74:
猫猫って私そっくりなんだよな~
81:
>>74
共感できるらしいな
共感できるらしいな
202:
>>74
分かる
分かる
85:
Reゼロが1300万部、無職転生が1556万部やろ?
とはいえ、マンガを複数展開してるのが部数多い理由やろけどな
とはいえ、マンガを複数展開してるのが部数多い理由やろけどな
129:
>>85
スピンオフ自体はその2つもけっこう出してたぞ打ち切られたけど
スピンオフ自体はその2つもけっこう出してたぞ打ち切られたけど
171:
日本の最大手サブスクでも1位



175:
>>171
受付嬢2位で草
受付嬢2位で草
186:
>>171
相手が弱くね
受付嬢てなんやねん
相手が弱くね
受付嬢てなんやねん
201:
>>186
受付嬢が強いんや
受付嬢が強いんや
241:
脱税版と納税版の違い
脱税版

納税版
脱税版

納税版

248:
>>241
絵が上手いっていうか漫画が上手いわな上は
絵が上手いっていうか漫画が上手いわな上は
263:
なんで2個連載してるんや
266:
>>263
誰にもわからないんやで
誰にもわからないんやで
270:
>>263
ワンパンマンもこうしてほしい
同人版しかないから
ワンパンマンもこうしてほしい
同人版しかないから
265:
>>263
原作者「分からない…」
原作者「分からない…」
267:
>>265
結果的に恐ろしく儲かってるな
結果的に恐ろしく儲かってるな
21:
稼いだなー
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-09 17:43
スレ民の感覚が世間一般とは欠けはなれてるのがよくわかる
1000万部以上売上てもたいしたことないは草
2. 匿名 2025-03-09 18:24
アニメ版は
急に李白様が消えてしまった…
7. 匿名 2025-03-09 19:12
どっちを買おうか迷ってる
10. 匿名 2025-03-09 19:18
私よく猫猫に似てるってゆわれる…。
15. 匿名 2025-03-09 19:47
薬屋が凄いのは小説が年間で100万部近く売れたところ
これは特大ヒットだわ
19. 匿名 2025-03-09 20:50
関係ない話で恐縮だが、いまやってるアニメで悪役令嬢おじさんっていうのがあるんだけど、ゴダイゴの銀河鉄道999やルービックキューブの裏技(分解して色そろえるやつ)のエピソードでてきてワイの心臓を貫いてて草
21. 匿名 2025-03-09 22:48
出版社ウハウハだろうな
特に漫画版は
なんで2つに別れてるのか知らんが、良かったね
22. 匿名 2025-03-10 09:58
そら原作者にとって何か気に入らないことがあったから2作目(脱税版)ができたんやろ
なんやろな~絵かな?なんて
25. 匿名 2025-03-10 13:16
連載開始はスクエニ版の方が先
26. 匿名 2025-04-10 18:22
え、4000万部って凄すぎんか?