【朗報】名探偵コナンの青山先生「あとは無事に物語を最後まで描ききることが目標ですけど、まだまだかかりそうなのでお楽しみください」

名探偵コナン

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
漫画家の青山剛昌さんが11日、『令和6年度(第75回)芸術選奨 贈呈式』に出席。作品を描くときのこだわりを明かしました。

毎年、文化庁が選出し、芸術分野で優れた業績をあげた人物に贈られる『芸術選奨』。青山さんは、長期にわたって良質のエンターテインメントを創出したその業績が評価されメディア芸術部門で文部科学大臣賞を受賞しました。

贈呈式後の取材で青山さんは「まだそんなにピンときてないんですけど、すごい賞なので、受賞されてる方々もすごい人なので、俺がもらっていいのかなっていう感じですけど、もらえるものはもらっておきます」と笑顔で話しました。

また、『名探偵コナン』の魅力を聞かれると「子供にも大人にもウケているので、ラブコメを結構入れてるのと、ギャグをうまい具合にからめてるのがいいのかなと思います。結構ミステリーって殺伐としてるんで、ギャグを入れにくいんですけど、うまく入ってるのかなと思います」と語った青山さん。

続けて、「コナンを泣かせない。やっぱり推理する人は自分が泣いちゃうと犯人に失礼なので、僕のミステリーは探偵役はあんまり泣かないです」と名探偵コナンを描くときのこだわりを明かしました。

そして、今後の目標については「もういろんなことを達成しちゃってるので、あとは無事に物語を最後まで描ききることが目標ですけど、まだまだかかりそうなのでお楽しみください」と話しました。

青山剛昌 名探偵コナン連載30周年、こだわりは「コナンを泣かせない」芸術選奨・文部科学大臣賞(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
漫画家の青山剛昌さんが11日、『令和6年度(第75回)芸術選奨 贈呈式』に出席。作品を描くときのこだわりを明かしました。毎年、文化庁が選出し、芸術分野で優れた業績をあげた人物に贈られる『芸術選奨
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
組織との決着はまだまだ先や
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ黒幕は阿笠なんやけど
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
サンデーが連載終了を許してくれないやろ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイが死ぬ前に終わらせてくれ

70歳になってコナン観てるワイは嫌や
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ホントはもう描いてないだろ
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ええ…はよ終わろうや
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
小学館が潰れるよな
完結出来るわけない
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんとに阿笠博士が黒幕だったけどネットで予想されまくって微妙なオチになりそう
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最終章描いてて死んだら公開して下さいとかなってそう
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
最終話は書いてあって金庫に入ってるってコナンちゃうっけ?
ワンピ?
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
ゴルゴや
そして死後公式に否定された
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
サンガツ
未完で終わりそうやね…
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
映画も漫画も売上右肩下がりだっけ?
そろそろ終わっても誰も文句言わんやろ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
映画は余裕で右肩上がりや
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
入場特典つけなくても去年150億円超え記録したぐらい映画は右肩上がり
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
映画は原作終わらせられないくらいのヒットシリーズになってしまった
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結局蘭なのか哀なのかどっちなんや
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
ここから灰原に鞍替えしたらド畜生すぎるでしょ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
原作者以外誰も蘭ファンがいないのがね
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
普通に原作読んでる奴なら全員新蘭応援してるで
灰原とコナンくっつけとか言ってるの映画しか観てないにわかだけ
122マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
ゆーても実際灰原とくっついちゃったら超絶クソ漫画になる気がする
156マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
中国人はだいたい蘭派やぞ
あいつら幼なじみ大好きやから
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悠長なこと言ってないで3年以内に終わらせてや
林原めぐみの限界が来たら終わりや
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう誰も結末とか気にしてないやろ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やめさせてくれない定期
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
急がせるとヤイバみたいな終わり方するぞ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まがりなりにもストーリー進めてるワンピースと違ってひどい
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイの予想だとコナンとワンピは作者が死んでどっちも未完で終わる
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナンが子供のままなデメリットってなんかあるんか?
ほっときゃ時間が解決してくれるやろ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
それで蘭が寝取られとったし
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
10歳だからな
まぁ別にいいか、むしろ得したな…で収まるレベル
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
成長しないんやぞ
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ストーリーとしてのコナンっておもろいんかよくわからん
キャラクターコンテンツだと思って見てる
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
黒の組織に迫る回は面白いけど流石に長くやりすぎや
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
もう今は面白くない
昔は面白かった
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
映画がヒットしすぎて終われなくなった
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
映画がメインコンテンツやしぶっちゃけ原作終わらせてもええやろ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終わらせたらサンデーが廃刊になるからな
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
映画関係者が多すぎて勝手に辞めれんやろもう
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こいつはちゃんと何作か完結させてるから評価出来る
100超えた連載持ってても一度も連載終わらせたことのない漫画家は駄目だ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今のコナンに文句言ってる奴って追ってないんやろ?
じゃあ別にコンテンツがどうなろうが終わりさえすればいいんだから女向けになったとかどうでもいいことで騒ぐなや
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
オメコ落ち着いて
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
ようにわか
63マンガ大好き読者さん ID:chomanga
畳もうと思ったら割とすぐ畳めそうやのにな
78マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いつでも風呂敷閉じれるようにしてるっていうけど
ここ数年映画のネタになりそうな要素追加していってどんどん描かなきゃ行けないもの増やしてねこの漫画
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読んでるけど灰原が犯人の話はかなり限界を感じたで
てかココ最近は事件の中身がまじでないから章の終わりの1ミリだけ話進むパートのために読んでる感じ
96マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>94
いい歳した研究者なのに放火魔にするとか青山とち狂ったとしか思えんよな
112マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>96
もうゆるキャラにしか思ってないんやろな灰原のことは

まあゆるキャラ化自体は最近始まったことじゃないがあそこまでガイジにしちゃうのは流石にね…
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>112
比護さん関連で頭ピンクになるだけでも嫌な連中沢山おるのにな
99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ネタ切れ感すごすぎる
さっさと黒の組織だけで終わらせろ
100マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どんどん中の人消えてくねんけど
阿笠博士結構やばいぞ
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
蘭姉ちゃんの声も結構やばいよな
戦うキャラなのに叫ぶと特にやばい
131マンガ大好き読者さん ID:chomanga
正直こんなに続くとは思わなかった
167マンガ大好き読者さん ID:chomanga
何をもって終わりなんやろ
最終目標は新一に戻ること?黒の組織の壊滅?
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
死なないでくれよ
死んでも外伝の作画で完結させるんかな
142マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナンって作者死んでも続けるんじゃね
ドラえもん、クレしんコースだろ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-12 22:03

    犯人にしつれいってなんだよ

    返信
    反応 1件

    2. 匿名 2025-03-13 10:21

    ※1への返信

    ちょいちょいずれてるよな
    ただこの人の場合それが面白さに繋がってると思う

  2. 3. 匿名 2025-03-12 23:45

    もう本人書いてなくてアシに書かせとるやろ

    返信
  3. 4. 匿名 2025-03-13 02:49

    最終回はすでに描いてあって金庫に入れているというのは、ゴルゴはデマでコナンは本当
    尾田栄一郎との対談の時に、自分に何があってもいいようにそうしてると発言してる

    返信
  4. 5. 匿名 2025-03-13 06:24

    コナンの長期連載に関しては
    小学館だけでなく、青山自身も依存してるんじゃないのか?

    返信
  5. 6. 匿名 2025-03-13 08:44

    蘭はラブコメ云々の前に声がツラそうやから早いところ決着つけてやらんと

    返信
  6. 7. 匿名 2025-03-13 10:29

    といってもコナンは本気で終わらせにかかれば二巻くらいでいけるだろ。
    本人と小学館に終わらす気がないだけで。

    返信
  7. 8. 匿名 2025-03-13 10:29

    コナンは永遠と続けてええやろ、黒の組織については決着つけてほしいけど

    返信
    反応 2件

    9. 匿名 2025-03-13 12:15

    ※8への返信

    元々は組織から隠れるためにコナンでいるわけで、組織が解決したらコナンのままでいる必要ねーじゃん

    10. 匿名 2025-03-13 12:38

    ※8への返信

    そもそも解決しても元に戻れないし…

  8. 11. 匿名 2025-03-13 14:10

    でも青山先生が70くらいまでには終わらせたほうがいいと思う。。。
    いま61歳みたいだから
    70越えたら危険すぎる

    そもそもスタッフ、声優人も明らかに交代しなきゃいけなって来る、連中出てくるし

    映画ののbgm担当は、大野克夫からうまい具合に変えてきて成功してるけどさ

    返信
  9. 12. 匿名 2025-03-14 09:11

    いまだにロリ探偵でないな

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です