ギャグ漫画家「ここでシリアスをひとつまみw」

漫画総合

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグ漫画家「実はこのキャラは過去に家族を殺されてて~」

こういうの正直いらんわ
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグ漫画に求めてないねん
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いるけど
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグばっかやってると作者が壊れるらしい
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
スケットダンス

11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
スケダンは何であそこまで重くしたんだよ
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
スケダンのメガネが喋れなくなったエピソードは絶対いらんわ
それなら感情表現自体できなくなってなきゃ変だろと
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
篠原健太はギャグおもろいんやからシリアスやめてほしい
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグマンガ日和のシリアスの使い方好き
マンガのコンタクトレンズの作画(少女漫画キャラ絵の目の大きさに合わせてものすごく大きい)にこだわる作者と
小さく書いてほしい編集の会話で
最期にシリアスを突っ込んで終わらす感じの
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
じーさんですらシリアスがある事実
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でんぢゃらすじーさんのゲベの話とか
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でんぢゃらすじーさんのシリアスは最後にちゃんとオチがあるから…
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
銀魂で将軍死なせたのいまだに意味不明

10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これやり始めたのたけしかな?
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
ターちゃんがギャグとバトルのローテ物のはしりやと思う
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
ターちゃんて1988年やろけっこう新しいで、炎の転校生は1983年やし70年代にはギャグとバトルはもうありそうやけど
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それをやらないで30年ほぼ休載なしで続けてる浦安鉄筋家族の作者はマジで超人と言われてる
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグ漫画がシリアスやる元祖ってドラえもんなんかな?
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
毎週ギャグのネタ考えて描くのはそうとうキツイらしいからな息抜きや
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグ描き続けるのは疲れるからな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シリアスは数話持つからな
週刊連載じゃしゃーない
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これ叩かれがちなのにこち亀の人情話はなぜか許されるよな
別に銀魂のシリアスと同じやろうに
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
許されてないぞ
過去編なんか特に嫌われてる
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
サックリ終わるか長編でグダグダ続けるかの違いは大きい
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
こち亀の人情話は普通に好きやけどこち亀語る時にその話しかしない奴は嫌い
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
亀が殺される話は許されてないぞ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
こち亀だと
檸檬が通う幼稚園で飼っていたハムスターが高校生達によって惨殺される話とか
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ひとつまみならええよ
「俺は本当はこんなくだらないギャグなんかじゃなくてシリアスが描けるんだ…!」のパターンだとキツい
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
幅見せようとしてくるんよな
普段ギャグやってますけどこんなのも描けますwみたいな
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ギャグマンガ日和のファイナル乳毛春巻きのやつ普通にホロっとくるよな
あれシリアスっていうのかわからんけど
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
ああ分かる、あれ何なんだろうな強く印象に残ってるわ
シリアスと言うべきなのか分からんがうん楽しかったよの一コマだけなのに
102マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
あれ好き
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32





114マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
ここだけ抜き出すと直前までイカれたギャグ連発してた漫画だったとは思えない
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>114
そんなん言ったらボーボボなんて切り取ったらいい漫画風に見える

35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハッピーエンドにするならワイは結構好きやけどな
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
銀魂のシリアス編を面白いとは言っていけない雰囲気あるよな
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>46
おもしろくないとは言わんけど銀魂に求めてない
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
銀魂のシリアスはいいシリアス
歌舞伎町四天王編とか最高だろあれ
88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
銀魂のシリアスはほどよくギャグ入ってるから割と見れる
ただ終盤の方だけはダメだ
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
銀魂は長すぎただけちゃうの
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
セトウツミは伏線あったからセーフ?
128マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
久米田もやけど作品の締めにシリアスやるのは結構好きや
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
魚雷ガールのせいでハジケ抑制されてんの嫌い
90マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
その魚雷ガールがボケてるのがワイは好きやわ
理不尽の極みって感じでいい
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
いうほど抑制されてるか?
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今日から俺ははシリアスあってこそやな
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
しまぶー「こち亀の最終回…派手に祝うか!」

130マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>115
これほんと草
99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
だいたいひとつまみどころかひと握りくらいある
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-14 22:37

    ギャグマンガばかりは病むからな
    ボーボボの漫画家とか今もギャグマンガやってるか?

    返信
  2. 2. 匿名 2025-03-14 22:50

    ギャグキャラに悲しい過去なんかいらないんすよ
    「過去になんかあったんやろうなあ・・」ぐらいがちょうどいい線引きですねん
    シリアス書く方がギャグより何万倍も楽やからね
    メンタル箸休めの為のギャグはホンマにギャグ漫画を舐めてませんか?ちょっと
    ギャグ書くならギャグと心中してくださいよ
    人を笑わせられないんやったら潔く辞めて次シリアス書いたらええやないですか
    ギャグとシリアスで2兎追おうとしてませんか?
    そういうのムカツクんすわホンマ

    返信
  3. 3. 匿名 2025-03-14 22:50

    中間がないんだよな
    逆にその中間だけをだらだらやってるような日常系四コマみたいなのもあるけど

    返信
  4. 4. 匿名 2025-03-14 23:03

    女作者のギャグマンガでドロドロの恋愛展開になるやつめっちゃ嫌い
    その巻から買うの止める

    返信
  5. 5. 匿名 2025-03-14 23:04

    ほんと無能な行為

    返信
  6. 6. 匿名 2025-03-14 23:08

    ギャグマンガのシリアスは水泳の息継ぎみたいなもの
    仕方ないのよ

    返信
  7. 7. 匿名 2025-03-14 23:15

    ギャグ日のエスパー乳毛はアニメ版の演出もよかった
    子供になるシーンの前にちょっと溜め入るのすき

    返信
  8. 8. 匿名 2025-03-14 23:17

    銀魂はゲストキャラの人情話みたいなのは好き
    プリズンブレイク編はマジで泣けた

    返信
  9. 9. 匿名 2025-03-14 23:26

    銀魂のシリアス展開は好きじゃ無いけどシリアス展開が無いと早い段階で打ち切られてる可能性あるからまああって良かったんちゃうか
    ぶっちゃけネットでの俺らの意見なんて声のデカい少数派でしかないからな

    返信
  10. 10. 匿名 2025-03-14 23:30

    こち亀のはつまらん
    レモンが泣いた日も当の両津がアレだからなんも響かん

    返信
  11. 11. 匿名 2025-03-14 23:47

    特殊な人たちには響かんだけ

    返信
  12. 12. 匿名 2025-03-14 23:50

    逆にシリアスにギャグをぶち込む徳弘正也は天才ってことやね

    返信
    反応 1件

    13. 匿名 2025-03-14 23:56

    ※12への返信

    それよくあることだろ…

  13. 14. 匿名 2025-03-15 00:27

    31:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
    赤坂のことで草

    返信
  14. 15. 匿名 2025-03-15 00:30

    徳弘って普通にバトル描写かっけえしギャグやエロ要素は
    もはやマイナスだったんじゃないかなあ

    返信
  15. 16. 匿名 2025-03-15 00:53

    大喜利や4コマならまだしも、ギャグマンガはそれなりにストーリーも考えるからキツイだろうな

    返信
  16. 17. 匿名 2025-03-15 03:02

    全くシリアスがないギャグマンガって9割つまらんやん

    返信
    反応 2件

    18. 匿名 2025-03-15 11:50

    ※17への返信

    忍たま、面白いやん

    19. 匿名 2025-03-15 18:18

    ※17への返信

    はい土井先生ときり丸の段

  17. 20. 匿名 2025-03-15 05:44

    笑いは緊張と緩和
    ひとつまみのシリアスを入れることで成立する

    返信
  18. 21. 匿名 2025-03-15 06:14

    こち亀の人情話面白くない

    返信
  19. 22. 匿名 2025-03-15 07:52

    ギャグにシリアスいらんってのは
    頭からっぽにして笑いたいのに期待と違うことすんなってことだろ

    返信
  20. 23. 匿名 2025-03-15 09:25

    ギャグキャラをシリアス展開の時にマジで死なせるのだけは無理
    読み返した時にそのキャラのギャグシーン見ても笑えんくなったの結構メンタルにくるんよ

    返信
  21. 24. 匿名 2025-03-15 12:31

    だいたいひとつまみどころか一掴みくらい入れて味が台無しになるんよなあ

    返信
  22. 25. 匿名 2025-03-15 18:50

    ギャグといっても現実ネタとリンクさせるかさせないかで
    その世界観そのものがガチなのかデタラメなのかってのが決まる

    銀魂やスケダンは現実ネタもリンクさせるせいで
    適当な世界観じゃなかったという裏切りのシリアス展開が違和感ありまくる

    返信
  23. 26. 匿名 2025-03-15 18:50

    シリアス展開をやめろと言うよりシリアスになると面白くなるのが良くない

    返信
    反応 1件

    27. 匿名 2025-03-16 06:28

    ※26への返信

    面白くない言うてるやん

  24. 28. 匿名 2025-03-15 20:06

    でも畑健やまぞくは大人気じゃん

    返信
  25. 29. 匿名 2025-03-16 06:44

    銀魂後半はあんまりって意見はよく見る

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です