ワンパンマン最新話、超展開wwwwwww

ワンパンマン
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラストが持ち場を離れたせいで地球に敵が侵略してきた模様

2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どんだけ書き直してもブラストバカだな
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
マヌケで草
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
自分がブラストだと思い込んでいる一般人
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本当にNo.1ヒーローなんか?
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あんま批判すんなよ
また書き直しされるぞ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
株の落ち方が
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラストもうはよ退場しろや
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これブラストいる?
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いらない
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあ落ち着け
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
oneの更新のあとでこれ出せる度胸は凄い
心折れんのかなこれだけの差を見せられて
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラスト退場フラグやぞ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんでこいつこんなに批判されてるんだろう
何もわるいことしてないやん
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
原作でずっと謎の最強格を安っすく消費したらそら言われるよ
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
そんなんこいつだけの責任じゃなくて原作編集全員やろ
一人でやってる作品でもないのに
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
信者はそういうことすら分からんから言ってもしゃーないで
228マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
ネームはONEって前言ってたからな
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほな書き直すで~
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
書き直しそう
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラスト実在するんやな
原作見てると存在してないような感じやったのに
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラストがいなくなるだけで面白くなるのにな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラスト大好きおじさん
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
描き直すにしてもどこから描き直すんだ?
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
ブラストが登場する前
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
マジでなんでこんなブラストのこと好きなのか謎なんだけど
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
まだ原作に出てないから自分の趣味全開で好き勝手描けるからじゃないの?
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
原作がこれから出すやろうになんでこんな勝手な事するんやろなこいつ
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
まだでてないなら今後大幅に矛盾する可能性あるやん
話の整合性がつかなくなる
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いうてONEが監修してるんじゃないの
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
ONEがネームを渡す→村田がネームに内容を勝手に膨らませて好き勝手描く→後でONEから指摘が入る→描き直しするも懲りずに好き勝手描く→またONEから指摘が入る→(無限ループ)←今ここ
184マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
それも今はやってないって話じゃなかった?ほぼONE先生の手から離れたものだと思ってた
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
編集何やってんだよ
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
こいつが一番カッス
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
原稿料いらんから編集が口だしするなって契約らしい
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
最初に編集は口を出さないという内容で契約したからこうなってる
82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
とんでもない契約やな
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
はぇー、集英社をほぼ私物のように使える契約やん草
397マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
これソースあんの?実際クソ改変だとは思うけどワン信者の主張って願望にしか見えんわ
404マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>397
ワンパンマンwikiのリメイクの経緯に書いてある
414マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>404
村田がネームにちゃちゃいれてるみたいな本人のインタビュー記事は読んだことあるけどそういう契約だってソースがウィキはちょっと弱いわ
436マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>414
wikiからソース元も確認できへんのか
429マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>414
wikiからソース元に飛べるやん


『ワンパンマン』誕生秘話!こんなにもおもしろい理由が明らかに
―― ONE&村田雄介(『ワンパンマン』)インタビュー

村田 ちょうどその頃、僕も病気で倒れたんですよ。全身に蕁麻疹ができて、腫れが内臓にまで至り、気管も腫れて呼吸困難状態で病院に担ぎ込まれました。そのとき、「ああ、人って死ぬときはこんなふうにコロッと死んじゃうんだな」と実感したんですよね。どうせ死ぬなら、好きなことを思う存分やりたい。ONE先生と一緒にマンガを描きたい。そう思ったんです。そして、やるならONE先生の原作をそのまま手を加えることなくマンガにしたかった。そんな希望をできるだけ叶えてくれる媒体を探すためにも、自分の契約にこだわらず、とにかくいろいろな出版社をまわって話がしたいという気持ちでした。「となりのヤングジャンプ」での連載に決まったのは、当時の僕の状況をTwitterで知った今の担当編集者さんがコンタクトをとってくれたのがきっかけです。以前から「いつか一緒にお仕事しましょう」と話していたことも大きいですが、マンガの内容については僕とONE先生の間でのみ打ち合わせして決めていけること、単行本化を前提に連載を進めていただけることが決め手となりました。
『ワンパンマン』誕生秘話!こんなにもおもしろい理由が明らかに | SUGOI JAPAN Award2016
443マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>429
これも本人談なんやな、サンガツ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これもうブラスト編やん
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワンパンマンって2つあるんか?
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
2023年10月から2025年1月までの話はなかったことになった

77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラストとかいう
こいつが関わると書き直しに帰ってくる特異点存在
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>77
そういう能力やからね
132マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>77
マジでタイムループに巻き込まれてる感があってちょっとワクワクする
110マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんまブラストの格落ちたな
126マンガ大好き読者さん ID:chomanga
次の描き直しが楽しみやね
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名の読者さん 2025-04-10 14:42

    またワンパンゲェジか壊れるなぁ

    返信
  2. 2. 匿名 2025-04-10 15:20

    ムラパンマンやからな
    ムラっけのあるパンチしか打てんのよ

    返信
  3. 3. 匿名 2025-04-10 16:36

    お前らONE先生のせいにしてごめんなさいした?

    返信
    反応 1件

    4. 匿名 2025-04-12 13:40

    ※3への返信

    未だにONEがネーム出してると思ってるバカが一定おるのがヤバい

  4. 5. 匿名 2025-04-10 16:40

    まぁでもサイタマさえ出てくりゃ一定の面白さは担保されるからな
    このままサイタマのワンパンでさっさと忍者編は終わらせて次に進めて欲しいわ

    返信
  5. 6. 匿名 2025-04-10 18:05

    もうこれ原作ブラストへのネガキャンやろ

    返信
  6. 7. 匿名 2025-04-10 18:35

    「村田が悪い〜」
    「Oneが悪い〜」
    お前ら無料コジキのくせに勝手な妄想のうえに断定的批判って、人として終わってるよな。

    誰に責任があるかなんぞ当事者にしか分からんだろ。
    まぁ今回の話は、俺は満足。

    返信
    反応 12件

    8. 匿名 2025-04-10 20:19

    ※7への返信

    ちゃんと単行本買ってコメントしてますけど?
    レッテル張りやめてね

    9. 匿名 2025-04-10 20:58

    ※7への返信

    誰の責任かという話なら最終決定件のあるONEだぞ
    仮に村田が暴走してたとしても原作者特権があるんだからな
    そもそも無料公開されているものを読んだだけで乞食呼ばわりのお前も中々人として終わってるからなw

    10. 匿名 2025-04-10 21:34

    ※7への返信

    作品への批評はあるべきだけど誹謗中傷の責任が原作者は無理あるだろ

    11. 匿名 2025-04-10 23:20

    ※7への返信

    > ちゃんと単行本買ってコメントしてますけど?

    じゃあ君が批判しているソースを出そうね。
    「批判なんてしていないけど」
    というのなら、このコメにレスするのがお門違い。

    返せるところだけを切って返すのは卑怯者。

    12. 匿名 2025-04-10 23:48

    ※7への返信

    > 誰の責任かという話なら最終決定件のあるONEだぞ
    > 仮に村田が暴走してたとしても原作者特権があるんだからな

    原作者 = 総責任者的な立場になっているのかどうかは、ケースバイケースですよ。
    必ずしも原作者が総責任者的な立場とは限りません。
    契約内容によります。

    まぁ俺は両方を応援している側だが。
    どちらが欠けても3,000万部は売れなかった以上、一部ノイジーマイノリティーでしかないクレーマー軍団が妄想批判を繰り返しても無駄。

    13. 匿名 2025-04-11 07:57

    ※7への返信

    それならそれを含めて契約を交わしてる原作者の責任ですよ
    一般的に置いてこの手のパターンで原作者の方が立場は上なのに制御出来ない契約を交わして真偽不明だけど村田が暴走して現状の展開なら尚更

    14. 匿名 2025-04-11 07:58

    ※7への返信

    誰も誹謗中傷の責任の話なんてしてなくね?
    あくまで誰かが責任を負う立場にいるならそりゃ原作者だろ

    15. 匿名 2025-04-11 11:39

    ※7への返信

    話通じてなくて草

    > それならそれを含めて契約を交わしてる原作者の責任ですよ

    うんだからこの根拠は? 法律にそう書いてあるの?

    例えば原作ありドラマが失敗したとして誰が原作者を叩くんですか(笑)
    そしてもしそれが原作あり漫画なら原作者が総責任者であるという根拠はどこにあるんですか(笑)

    君の話は妄想ばかりでソースが何一つ出てこないんだが

    16. 匿名 2025-04-11 11:41

    ※7への返信

    ワンパンマンは違うけど、例えば事実上名前貸しだけの原作ありき作品なんざ世の中にいくらでもあるわけだ。

    にも関わらず、
    「作品失敗は原作者が絶対的に総責任者」
    は子どもの屁理屈。

    契約内容も見ていない妄想癖のあるお前に真実など分かるわけがない。

    17. 匿名 2025-04-11 22:58

    ※7への返信

    子供わらわらで草
    別に法の話とかしてないのにドヤ顔で法に乗ってないとかあほやろw
    ONEがネームを渡して作画がその通りにやらない
    それを制御出来ず世に出してしまう
    編集が口出せない契約を結んでるなら尚更そこは原作者が強く言えよw
    その結果が無為な2年間だぞw

    18. 匿名 2025-04-12 06:23

    ※7への返信

    > ONEがネームを渡して作画がその通りにやらない
    > それを制御出来ず世に出してしまう

    妄想おじいちゃんやば。上記のソースをさっさと出してね。
    いつまでもソースから逃げてんじゃねぇーよお前。
    お前自身が断言したことだろ? 根拠を出せよさっさと?

    19. 匿名 2025-04-12 12:19

    ※7への返信

    2025-04-11 22:58

    子どもは誰がどう読んでもお前
    精神年齢幼いのに無自覚なんだね可哀想

  7. 20. 匿名 2025-04-10 19:11

    うーんブラストが思ったよりカッコ悪いな〜
    全部描き直し!!www

    返信
  8. 21. 匿名 2025-04-10 19:12

    自我を出さず原作をそのまま描いてくたらいいだけなんだけどなぁ
    なんで無能って自我出すんだろ

    返信
    反応 7件

    22. 匿名 2025-04-10 20:14

    ※21への返信

    無能はお前のようなクソ読者だろうな

    23. 匿名 2025-04-11 00:22

    ※21への返信

    2年間も無かったことにしたのに擁護は逆にすげぇよw
    若干違うけど結局原作オチとほぼ一緒だぞ?w
    自我出さずに原作通りに進めとけば今頃ネオヒーロー編に突入してるだろうなw

    24. 匿名 2025-04-11 07:50

    ※21への返信

    批評なら分かるけど
    それが中傷までいくとヤバい奴

    25. 匿名 2025-04-11 13:51

    ※21への返信

    お前のことで草
    モブサイコの売上見てみいや、oneだけじゃ需要ねえんだよ笑笑

    26. 匿名 2025-04-11 22:59

    ※21への返信

    でたw
    売上厨w
    一生ハンバーガーとコーラだけ飲み食いしてろよw

    27. 匿名 2025-04-12 06:25

    ※21への返信

    仕事できない無能がいて草。
    お前は売上もアートも何1つ生み出せない単なる凡人じゃねぇーか。
    やたら上から目線でプロ漫画家を叩くなゴミカスが。

    28. 匿名 2025-04-12 16:27

    ※21への返信

    無能なのか凡人なのかどっちだよw
    単語の意味も理解出来ずに使うからそんな意味不明な文章になるんだろうなw
    ちゃんと日本語お勉強しましょうねw
    あ、振り仮名つけた方がええか?

  9. 29. 匿名 2025-04-10 20:17

    マジで村田って何がしたいんや

    返信
    反応 1件

    30. 匿名 2025-04-10 23:21

    ※29への返信

    うん、だからお前が戦犯を決めつけている確実な論拠は?

  10. 31. 匿名 2025-04-10 20:35

    いまだにONEがネーム切ってるとか言ってるやつ無理ありすぎだろ。逆に村田っぽいとしか思えないほど村田っぽいやんけ。

    返信
    反応 3件

    32. 匿名 2025-04-11 00:46

    ※31への返信

    「っぽい」でここまで断言するとは

    33. 匿名 2025-04-11 08:00

    ※31への返信

    少なくとも村田がネーム以上に執筆した過去があるからな
    これは童帝vsフェニックス戦の事だが

    34. 匿名 2025-04-11 14:25

    ※31への返信

    つまりそれ以上のことは何一つ断定できないわけだ

  11. 35. 匿名 2025-04-10 22:14

    面白くないけどそう苛烈に責めないでくれ
    村田が病んで村田版フブキタツマキの供給が完全に止まるのだけはマジで困るんだ

    返信
  12. 36. 匿名 2025-04-11 00:18

    別にどっちが話作ってようがもはやどうでもいいよ
    シンプルに内容がつまらないのが一番の問題

    返信
    反応 2件

    37. 匿名 2025-04-11 03:59

    ※36への返信

    逆だろ(^^;
    面白ければ誰が描いててもいいが
    つまらないから誰が余計なことしてるせいだ?って話だろ

    38. 匿名 2025-04-11 06:32

    ※36への返信

    俺はさほどつまらないと思っていないけど
    このコメ主には同意

    > 逆だろ(^^;
    > 面白ければ誰が描いててもいいが
    > つまらないから誰が余計なことしてるせいだ?って話だろ

    そんなことをお前が堀り明かして何の生産的意義がある?

  13. 39. 匿名 2025-04-11 01:55

    ブラストが仲介する必要性ある?
    こいつまじでいらなくね?

    返信
    反応 11件

    40. 匿名 2025-04-11 08:19

    ※39への返信

    それは今後の展開による

    41. 匿名 2025-04-11 10:45

    ※39への返信

    今後の展開も何も原作に出てないんだから要らないんだよなあ

    42. 匿名 2025-04-11 14:27

    ※39への返信

    極論やば
    原作通りに進めなかった結果が3,000万部なので
    お前のクレームなど塵ほどの意味もないんだよなぁ

    ビジネスは結果が全てなんだが
    お前仕事はしてる?

    43. 匿名 2025-04-11 20:21

    ※39への返信

    極論なのはお前やん
    序盤からボロス編まではちゃんと原作準拠だったから売れたんだろ
    村田先生のみで描いた漫画でなにか1つでも売れた作品あるのか?

    44. 匿名 2025-04-11 20:23

    ※39への返信

    極論なのはお前やん
    序盤からボロス編までは原作準拠だったからヒットしたし売れたんだろ
    村田先生のみで描いた漫画で何か売れた作品1つでもあるのか?

    45. 匿名 2025-04-11 23:03

    ※39への返信

    > 序盤からボロス編まではちゃんと原作準拠だったから売れたんだろ

    ならその明確な売上推移のソースを出してみろ。
    早くしてね。

    > 村田先生のみで描いた漫画でなにか1つでも売れた作品あるのか?

    Oneのみで描いた漫画でなにか1つでも売れた作品あるのか?
    ブーメランをモロに喰らうような論だから、結局「極論」なんじゃねお前は?

    46. 匿名 2025-04-11 23:06

    ※39への返信

    原作通りに進めなかった結果が3000万部だと言うならブラスト登場して以降に売上が大幅に伸びたソースを出してくれよ

    47. 匿名 2025-04-11 23:06

    ※39への返信

    ONEのみで売れた作品といえばモブサイコ100
    3回もアニメ化してるヒット作だよ

    48. 匿名 2025-04-12 06:36

    ※39への返信

    > 原作通りに進めなかった結果が3000万部だと言うならブラスト登場して以降に売上が大幅に伸びたソースを出してくれよ

    は? 何論点ズラしを試みてんだこいつ。

    まず村田版は原作通りに進んでいないのは確固たる事実、そしてその結果が総売上3000万部なわけだ。
    ただし売上推移ソースの提示が無い以上、お前が唱えている、
    「序盤からボロス編まではちゃんと原作準拠だったから売れた」
    は断言できないよねと言っている。

    よって売上推移ソースを今すぐここに出さなければならないのは、俺じゃなく「お前自身」なんだよ。
    何がブラストだ阿呆。

    > ONEのみで売れた作品といえばモブサイコ100
    3回もアニメ化してるヒット作だよ

    そのOneご自慢の作品は何千万部売れたの?
    論点としては、絶対にワンパンマンの比較対象にしなければならないよねぇ。モブサイコの部数を早く言ってみろよ?

    49. 匿名 2025-04-12 16:30

    ※39への返信

    その唱えてる理論俺でも無いのに言われても知らんしw
    ただしブラストが登場して以降の発行部数はしらべたら簡単に出てくるだろw
    それすら出来ないのにドヤ顔で3000万ドヤァってマジかよww
    お前の言う原作通りに進めなかったから3000万ってのはブラスト登場して以降に爆発的な売上が出てないと破綻してる理論なんだよ

    50. 匿名 2025-04-12 20:14

    ※39への返信

    長文ダラダラ書いて改変正当化してるが
    結局序盤からボロスまでの原作準拠の章が単行本売上もアニメ1期も最も勢いがあって改変して以降盛り下がってる事実があるだろう

  14. 51. 匿名 2025-04-11 11:41

    また書き直しか

    返信
  15. 52. 匿名 2025-04-11 13:55

    原作は一撃で終わっちゃったのがマジでおもんなかったから村パンではヴォイドの深掘りされてんの良かったのに結局つまらん原作の展開に戻すんかぁ、センスナッシングや村田、そこはしっかり見極めえ

    返信
    反応 2件

    53. 匿名 2025-04-11 20:23

    ※52への返信

    また逆張りくんかぁ

    54. 匿名 2025-04-11 23:05

    ※52への返信

    あそこを一撃で終わらすのが最高に面白かった
    贔屓目なしにONE版が至高だから原作どおり清書するだけでいい

  16. 55. 匿名 2025-04-12 10:01

    でも村田ありきの作品やし

    返信
    反応 2件

    56. 匿名 2025-04-12 10:48

    ※55への返信

    どっちも必要だよな。

    Oneは話をつくるのが上手、でも今のところ絵が下手。
    村田は今のところ話をつくるのが下手、でも絵が上手い。

    お互いを補い合ってのワンパンマンなのになぁ。

    57. 匿名 2025-04-12 16:00

    ※55への返信

    現在進行形で村田は良さを消しているんだけど…

  17. 58. 匿名 2025-04-12 23:48

    村田の希望で加筆修正してるって注釈があって、1年分の話がなかったことになって、そのくせ余計に話が詰まらなくなった経緯があるからな…
    村田の漫画力のなさが浮き彫りになっただけであった

    返信
  18. 59. 匿名 2025-04-17 07:28

    >ワンパンマンって2つあるんか?

    ↑これに対するレスが

    >2023年10月から2025年1月までの話はなかったことになった

    ↑これっておかしくないか?
    どう考えてもONE版の村田版の2つの話だろ

    返信

匿名の読者さん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です