【速報】映画「名探偵コナン 隻眼の残像」、日本映画史上初の『初日10億円』達成wwwwwww

名探偵コナン

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ヤバすぎ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
さすがにすごいな
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
200億いくぞ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ええんか?
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
女さんパワーか?
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
伊達に30年少年誌でやってないぞ
丁度いいシリアス具合が老若男女に受けとる
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
受けてるって…
初日で何が分かるんや笑
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
すごい
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナン映画無限にヒットしとるけど
何がそんなに受けとるんや?🥺
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
バンドワゴン効果
あるものが人気だと知るとみんなそれに乗っかってさらに人気になること
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バケモンかよ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
男だけで見にいってる奴少なそう
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おかしいよ

245マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
これ今が全盛期なんか?それとも更に上がる?
292マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
昨日のやつ158億とかマジか
368マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
時代に逆行しすぎやろこのコンテンツ
381マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
100万ドルのクッソおもんなかったのに1位とかマジかよ
395マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
最近の映画では黒鉄がブッチギリで面白かった

やっぱり面白い映画の次は売れる法則なんかね
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
200億円くらい行くんかね?
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>26
映画としてそれほど評価されてないし200はさすがに無理
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
哀ちゃんと安室で男女両方から支持されてるんか
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイ初日レイトショー勢やけど、毎年やるから感覚的にはもう春の行事なんよな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナンファんだった親が子供と見に行くフェーズに入ったし
20歳前後のやつはキャラ人気で勝手に見に行くし無敵の状態や
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナン映画好きやったけどFBIだのCIAだのが出てきてから付いていけんくなったわ
「俺の名前は工藤新一~」からの流れでわかるようにしてくれや
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
惰性で毎年観に行ってるけど
全然面白くねえからな、話合わせるために観てますわ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナンは毎年の恒例行事に入ったから話は重要じゃないんや
爆破とらんねーちゃんの強さがあればいいんや
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ストーリー大して面白くないのに毎年伸びてるんやな
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
元々のコナンファンって今のコナン楽しめてるんか?
イケメンキャラと恋愛模様以外楽しめる要素ないやろ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>49
むしろ一番熱いのはコ哀だろ
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
小五郎メインでこんな入るんか
まんさん人気とは何だったのか
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
そもそも他にも高明とスコッチと安室とマンさん大好きキャラおるしな
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
むしろストーリーなんかネタバレ一発で沈むんやからアクション寄りになるのは自然な流れやろ
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
凄すぎだろ……
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この公開規模はあんまり見ないレベルや





74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
100億はもう通過点か
毎年100億当たり前とか関係者笑い止まらんで
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ネタバレしてくれや行くかどうかそれで決める
前回は空からスタングレネード爆撃するって言われて爆笑したわ
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>73
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>73
昨日初めて観たけど特に終盤ものすごい勢いでバカ映画になっていってたまげた
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
面白い面白くないを通り越して『とりあえず毎年コナンは観に行く』って層がいるのがつえーわ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-04-19 12:30

    鬼滅って初日10億いってないの?

    返信
    反応 5件

    2. 匿名 2025-04-19 13:55

    ※1への返信

    行ってる
    フィルムレッドも行ってる

    3. 匿名 2025-04-19 14:07

    ※1への返信

    テレビで放映したやつの再放送らしい
    むしろ見に行く人がいるのがわからん

    4. 匿名 2025-04-19 15:52

    ※1への返信

    「コナン史上初」を「日本史上初」にすり替えることでアクセス稼ぎや

    5. 匿名 2025-04-19 16:48

    ※1への返信

    サンガツ
    なんやスレタイ詐欺かよ

    6. 匿名 2025-04-19 17:34

    ※1への返信

    ミスリードですらないほんまもんの詐欺表記やんけ

  2. 7. 匿名 2025-04-19 13:09

    >>72:面白い面白くないを通り越して『とりあえず毎年コナンは観に行く』って層がいるのがつえーわ

    ジブリみたいなもんかね

    返信
  3. 8. 匿名 2025-04-19 13:21

    去年のもギャグみたいな映画だったけどマジ?

    返信
  4. 9. 匿名 2025-04-19 13:25

    クズ共のネガキャンサイト

    返信
  5. 10. 匿名 2025-04-19 13:26

    パ、パワーが違いすぎる!

    返信
  6. 11. 匿名 2025-04-19 13:58

    キッド!安室!赤井!
    映画だと絶対↑のやつら出てくるからみないわ

    返信
  7. 12. 匿名 2025-04-19 14:07

    ロボコが案外頑張ってて草

    返信
  8. 13. 匿名 2025-04-19 14:14

    コナンくんの中身
    一瞬だけ作者と結婚してたけど
    こういうの見たら後悔してないかな? 
    原作者に売上の80%
    声優は3%くらいやろ?
    円盤とか売れても声優には還元なしだし

    返信
    反応 4件

    14. 匿名 2025-04-19 17:37

    ※13への返信

    コミックスの印税ですら10%やのにそんなに入るわけないやろ
    てかなんで声優に興収からパーセンテージが入るねん

    15. 匿名 2025-04-19 17:57

    ※13への返信

    馬鹿なんだからあんま喋んな

    16. 匿名 2025-04-19 23:54

    ※13への返信

    YAIBAで続投させてるんだが

    17. 匿名 2025-04-20 03:19

    ※13への返信

    自費出版でもしてるのかな?

  9. 18. 匿名 2025-04-19 14:53

    50億以上で10年近く、90億でも5年以上続いているんだからもうバンドワゴン効果の範囲もとっくに超えてるだろ

    返信
  10. 19. 匿名 2025-04-19 15:19

    日本の闇

    返信
  11. 20. 匿名 2025-04-19 15:32

    友達や恋人同士、家族連れなど気楽に行けるのが大きいわな

    返信
  12. 21. 匿名 2025-04-20 14:09

    いい加減蘭姉ちゃん強くしすぎだろ
    でもTVの方にはさらに強い女が出てきたな

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です