1:
左下の老婆がベルモット
そのベビーカーに乗ってるのが烏丸蓮耶(黒の組織のボス)であることが確定
そのベビーカーに乗ってるのが烏丸蓮耶(黒の組織のボス)であることが確定

2:
なんやこれ
3:
世界的大組織のボスが赤ちゃんとかやばすぎやろ
4:
かわええやん
5:
こんなダサい黒幕でええんか
13:
>>5
世界的な漫画、アニメ、映画のラスボスがこれって
世界的な漫画、アニメ、映画のラスボスがこれって
6:
ようじかしちゃったでちゅ
8:
確定したんか?
11:
>>8
確定した
確定した
9:
それ結構昔から言われてなかったっけ
15:
>>9
今までは説だったけど、確定した
今までは説だったけど、確定した
10:
確定してないけど
14:
顔の黒いのだけでも不気味やな
18:
>>14
ボス「不老不死になりたいんご」
↓
灰原哀の親「作ったンゴ」
↓
ボス「赤ちゃんになっちゃった
」
↓
灰原哀「老化させる薬作るンゴ」
これらしい
ボス「不老不死になりたいんご」
↓
灰原哀の親「作ったンゴ」
↓
ボス「赤ちゃんになっちゃった
↓
灰原哀「老化させる薬作るンゴ」
これらしい
31:
>>18
おっちょこちょいでかわいいやん
おっちょこちょいでかわいいやん
191:
>>18
誰かこの組織に治験という方法を教えてやってくれ
誰かこの組織に治験という方法を教えてやってくれ
392:
>>18
つまりアガサが真の黒幕の可能性まだあるやん
つまりアガサが真の黒幕の可能性まだあるやん
400:
>>392
普通にあるよな
本物の阿笠はもう死んでて烏丸がなりすましてるパターンなら「阿笠は黒幕じゃない」ってのもいけるし
普通にあるよな
本物の阿笠はもう死んでて烏丸がなりすましてるパターンなら「阿笠は黒幕じゃない」ってのもいけるし
411:
>>400
そういうのミステリの王道だしな
そういうのミステリの王道だしな
443:
>>400
あの世界で阿笠だけが近未来の兵器作れるのも納得や
あの世界で阿笠だけが近未来の兵器作れるのも納得や
641:
>>400
博士の技術も説明
博士の技術も説明
654:
>>400
阿笠博士は入れ替わってないの確定してるぞ
阿笠博士は入れ替わってないの確定してるぞ

678:
>>654
この後に入れ替わってるかもしれん
急に発明IQ高くなってるし
この後に入れ替わってるかもしれん
急に発明IQ高くなってるし
17:
いつから言われ出したんやその節
20:
>>17
赤ちゃんはあんまり言われてなかったやろ
赤ちゃんはあんまり言われてなかったやろ
21:
どこでどう確定したのか言えよ
22:
>>21
ベルモットが板倉に電話した時の猫の声がボスってのが判明したからな
ベルモットが板倉に電話した時の猫の声がボスってのが判明したからな
26:
>>22
猫じゃないんか
猫じゃないんか
915:
>>26
猫と赤ちゃんの声は確かに似てるからな、リアルでもたまに聞き間違えるわ
猫と赤ちゃんの声は確かに似てるからな、リアルでもたまに聞き間違えるわ
25:
もうそろそろコナンも終わりなんやね
あと2年くらいやな
あと2年くらいやな
27:
ボスは光彦でしょ?
29:
阿笠博士か光彦がボスやろ
56:
>>29
初期は阿笠博士がラスボスで考えてたって青山先生が言ってるしな
あながち間違えではない
初期は阿笠博士がラスボスで考えてたって青山先生が言ってるしな
あながち間違えではない
250:
>>56
お前嘘しか言わんやん!
お前嘘しか言わんやん!
32:
作者って今何歳なん?
そろそろ完結させとくべきとは思うわ
そろそろ完結させとくべきとは思うわ
37:
>>32
まだ60くらいやろ
コナン原作以外やりすぎて死にそうだけどな
まだ60くらいやろ
コナン原作以外やりすぎて死にそうだけどな
34:
締まらん終わり方やなあ
40:
>>34
意表をつきたかったんやろうな
意表をつきたかったんやろうな
41:
ボス赤ちゃんになって誰も始末せんのか
どんだけ信頼あるんや
どんだけ信頼あるんや
51:
>>41
ラムですら居場所知らんからな
ラムですら居場所知らんからな
53:
>>41
知ってるのはベルモットだけでNo.2にすら隠してる
知ってるのはベルモットだけでNo.2にすら隠してる
57:
>>53
まーたジンはぶられてんのか
虐めるのやめろよ
まーたジンはぶられてんのか
虐めるのやめろよ
46:
これじゃ赤ちゃんにペコペコしてるジンがめっちゃダサくなるやん
61:
>>46
黒の組織(笑)やからね
黒の組織(笑)やからね
47:
ワンピースみたいな後付け設定やな
65:
>>47
いうて猫の鳴き声自体は昔から出とるし
いうて猫の鳴き声自体は昔から出とるし
52:
オチ読めたわ
赤ちゃん烏丸と対峙するコナン
追い詰められたコナンがキック力増強シューズでアポトキシン解毒薬を烏丸の口に入れる→赤ちゃん烏丸が元に戻り老衰で死亡
この結末やろ
赤ちゃん烏丸と対峙するコナン
追い詰められたコナンがキック力増強シューズでアポトキシン解毒薬を烏丸の口に入れる→赤ちゃん烏丸が元に戻り老衰で死亡
この結末やろ
60:
>>52
コナンくん人殺しとるやんけ
コナンくん人殺しとるやんけ
869:
>>52
コナンは人殺ししないからこの展開はありえない
コナンは人殺ししないからこの展開はありえない
68:
黒の組織ってそもそもなにをする組織なの
73:
>>68
確かに
第1話で何してたかも覚えてないわ
確かに
第1話で何してたかも覚えてないわ
81:
>>73
遊園地で怪しい取引やぞ
遊園地で怪しい取引やぞ
71:
当時から指摘されてたんか?
88:
>>71
ボスも子供になってるとはよく言われてたが、赤ちゃんになってる説は見たことないな
ボスも子供になってるとはよく言われてたが、赤ちゃんになってる説は見たことないな
76:
主要キャラ1人死ぬらしいけどまじで誰なんやろうな
87:
>>76
優作やろ
チートキャラになってる
優作やろ
チートキャラになってる
80:
>>76
おっちゃんとか?
永眠の小五郎
おっちゃんとか?
永眠の小五郎
82:
>>80
草
草
714:
>>80
くさ
くさ
83:
>>76
コナンやろ
新一になる
コナンやろ
新一になる
86:
>>83
あっ そういうこと?
あっ そういうこと?
91:
>>83
まあそーいう意味でもあるかもしれへんし
よく死ぬ言われてるのはベルモット、赤井、安室、灰原よな
まあそーいう意味でもあるかもしれへんし
よく死ぬ言われてるのはベルモット、赤井、安室、灰原よな
90:
ワイは蘭に死んでほしい
そしてコナン灰原エンドや
そしてコナン灰原エンドや
96:
>>90
新蘭過激派中国人に消されるで
新蘭過激派中国人に消されるで
897:
>>90
映画で間接キスとか言ってたの鳥肌立ったわ...
お前大人やろ
映画で間接キスとか言ってたの鳥肌立ったわ...
お前大人やろ
890:
>>90
灰原とか蘭がいなかったらベルモットにやられてとっくに死んでるのによくこういうこと言えるよなっていつも思うわ
灰原自身も蘭のこと大好きやし
NARUTOのヒナタのファンとかもやけどこういうキャラのファンってあまりにも発言が過激すぎる
灰原とか蘭がいなかったらベルモットにやられてとっくに死んでるのによくこういうこと言えるよなっていつも思うわ
灰原自身も蘭のこと大好きやし
NARUTOのヒナタのファンとかもやけどこういうキャラのファンってあまりにも発言が過激すぎる
898:
>>890
あのときマジで蘭いなかったら詰んでたな
ベルモットが動揺しまくってたし
あのときマジで蘭いなかったら詰んでたな
ベルモットが動揺しまくってたし
906:
>>898
マジでここ読んでるときファッ!?って声出たわ
まさか蘭がジョディの車に潜むとか予想できんし
マジでここ読んでるときファッ!?って声出たわ
まさか蘭がジョディの車に潜むとか予想できんし
112:
主要キャラ死ぬってどこ情報なん
115:
>>112
2週間前に発売されたananでのインタビュー
2週間前に発売されたananでのインタビュー
139:
ベルモット→蘭をかばって死ぬ
安室→赤井をかばって死ぬ
どうせこうなるのは読めてるよな
過去のが勘違いだったの判明して安室が赤井と和解した直後に赤井にピンチ来て赤井かばって死ぬパターンや
安室→赤井をかばって死ぬ
どうせこうなるのは読めてるよな
過去のが勘違いだったの判明して安室が赤井と和解した直後に赤井にピンチ来て赤井かばって死ぬパターンや
142:
>>139
逆に赤井が安室の身代わりになるんやないんか?
逆に赤井が安室の身代わりになるんやないんか?
167:
>>142
ならんやろ
安室ほどの人気キャラだからこそあっさり死なせた方が伝説になる
ならんやろ
安室ほどの人気キャラだからこそあっさり死なせた方が伝説になる
220:
イッチがガイジすぎて誰も把握出来てへん
調べた所によると


38巻あたりの板倉のソフトの伏線が


今拾われだしたって事らしい 確定かは知らんが本筋とは関係あるっぽい
調べた所によると


38巻あたりの板倉のソフトの伏線が


今拾われだしたって事らしい 確定かは知らんが本筋とは関係あるっぽい
228:
>>220
概ね揃ったけど確定っていうなら作中でコナンがこの頭痛の正体に気づかなきゃあかんわ
概ね揃ったけど確定っていうなら作中でコナンがこの頭痛の正体に気づかなきゃあかんわ
248:
>>220
おもらしして気持ち悪くなったから泣いて
ベビーシッターは慌てておむつ替えをしたって話か
ボス可愛すぎるやろ
おもらしして気持ち悪くなったから泣いて
ベビーシッターは慌てておむつ替えをしたって話か
ボス可愛すぎるやろ
257:
ここ早く回収してくれ

260:
>>257
えっど
えっど
263:
>>257
描写しなくても分かるからええわ
描写しなくても分かるからええわ
403:
>>257
すま○これどういうことや?
すま○これどういうことや?
459:
>>257
これどういうことや
これどういうことや
276:
コナンやメアリーが元の年齢の意識だからボスも元の年齢のまま赤ちゃんなんか?きっつ
290:
>>276
自我の意識あるのにミルクしか飲めない排便もオムツとかきついと思ったけど元が老人ならあんまり気にならんのかな
自我の意識あるのにミルクしか飲めない排便もオムツとかきついと思ったけど元が老人ならあんまり気にならんのかな
303:
>>290
確かに元々寝たきりの老人とかなら
あんまり気にならないのかもな
確かに元々寝たきりの老人とかなら
あんまり気にならないのかもな
287:

ボール射出ベルトの初登場シーン今見るとなかなかえっち
294:
>>287
この10秒ルール守られてるんか?
この10秒ルール守られてるんか?
297:
>>294
映画で色々改良してるから多分持続時間も伸びてるんやないか?
映画で色々改良してるから多分持続時間も伸びてるんやないか?
299:
>>297
映画だとほぼベルトから離さず使ってるから持続時間無限
映画だとほぼベルトから離さず使ってるから持続時間無限
374:
正体判明するの10年後とかか?
404:
>>374
10年後
青山剛昌(71)
高山みなみ(70)
10年後
青山剛昌(71)
高山みなみ(70)
436:
>>404
小五郎のおっちゃんが年下になるのは勘弁してくれ…
小五郎のおっちゃんが年下になるのは勘弁してくれ…
382:
終わらせられないとは言え着々と終わりに向かってると読むタイミングに困る
383:
コナンとワンピどっちが完結するの早いか
長編描いて未完結のままの作者はクソや
長編描いて未完結のままの作者はクソや
410:
>>383
早さより
どっちが綺麗に風呂敷たたむか絶対コナンな気がする
ワンピースは後出しの辻褄合わせしかなさそう
早さより
どっちが綺麗に風呂敷たたむか絶対コナンな気がする
ワンピースは後出しの辻褄合わせしかなさそう
180:
どーせ10年後くらいに黒の組織シリーズだけまとめたやつ販売するやろうからそれ待つわ
183:
>>180
長すぎて無理やでそれ
長すぎて無理やでそれ
457:
黒の組織っていまスパイ何人おるんや
324:
黒の組織
あの方
ラム
ジン
ウオッカ
ピスコ←灰原の正体を掴むもジンに殺される
アイリッシュ←新一の正体を掴むもジンに殺される
キュラソー←灰原の正体を掴むもジンに殺される
シェリー←裏切る
スタウト←スパイ
アクアビット←スパイ
リースリング←スパイ
ライ←スパイ
バーボン←スパイ
スコッチ←スパイ
あの方
ラム
ジン
ウオッカ
ピスコ←灰原の正体を掴むもジンに殺される
アイリッシュ←新一の正体を掴むもジンに殺される
キュラソー←灰原の正体を掴むもジンに殺される
シェリー←裏切る
スタウト←スパイ
アクアビット←スパイ
リースリング←スパイ
ライ←スパイ
バーボン←スパイ
スコッチ←スパイ
361:
>>324
キャンティとコルンおらんやん
キャンティとコルンおらんやん
466:
実質驚いてるの1人だけなのほんとすき

474:
>>466
4分の3味方なの草
4分の3味方なの草
488:
>>466
映像をジンに送らなかった無能部下のウォッカさあ
映像をジンに送らなかった無能部下のウォッカさあ
492:
>>488
ジンが直接見るって言って断ったんだよな…
ジンが直接見るって言って断ったんだよな…
372:
活動目的がよくわからないのにスパイが大量に出入りしてる謎の組織
206:
ポアロで働いてても公安と黒の組織からも給料貰える男安室
207:
ブラックインパクトとか赤と黒のクラッシュあたりの味方と敵のパワーバランスちょうど良かったよな
今はほんまに味方多すぎる
今はほんまに味方多すぎる
704:
結局黒の組織の目的ってなんなん
永遠の命が欲しい富豪に雇われてるだけ?
永遠の命が欲しい富豪に雇われてるだけ?
718:
>>704
死者蘇生と不老不死や
ボス(烏丸)は歳で死んでるから黒幕が蘇らせて且つ不老不死にさせたいんやろ
その前に黒幕も歳で寿命やばいからアポトキシンで赤ちゃん化や
死者蘇生と不老不死や
ボス(烏丸)は歳で死んでるから黒幕が蘇らせて且つ不老不死にさせたいんやろ
その前に黒幕も歳で寿命やばいからアポトキシンで赤ちゃん化や
803:
コナン軍が強すぎるように見えて黒の組織ほぼ内紛で死んどるし
放っといたら勝手に自壊しそう
放っといたら勝手に自壊しそう
引用元:https://chomanga2.wpx.jp/
コメント
1. 匿名 2025-05-03 14:59
ちゃおっす
2. 匿名 2025-05-03 15:33
赤ん坊化だとキール編の時にジンはオッチャンを狙撃するときに赤ん坊化してるあの方から許可をとったことになるやん
あとベルモット編の時もわざわざメールうってるし赤ん坊化はないと思う。
4. 匿名 2025-05-03 16:20
黒の組織の給料ってやっぱ高いんやろうか
5. 匿名 2025-05-03 16:48
初期は阿笠博士がラスボスで考えてたって青山先生が言ってるしな
6. 匿名 2025-05-03 18:34
新巻出るたびに買ってるけど流石に忘れてたわ
てか赤ん坊以外にもボスっぽいの何人か出してるよな
7. 匿名 2025-05-03 20:16
赤ちゃんは人形だろ
8. 匿名 2025-05-03 21:15
ホントに赤ちゃんだったとしても顔を隠す必要ないしな
単に書くのメンドくさかったか、この婆ちゃんが黒塗りの人形か何かを自分の赤ん坊と勘違いしてベビーカーに乗せて徘徊してるかのどっちかだよ
9. 匿名 2025-05-03 21:32
ラスボスが赤ん坊ならコナン達の前に全く現れないのも納得する
10. 匿名 2025-05-03 21:48
コナンの存在自体が伏線
11. 匿名 2025-05-06 13:51
よー考えたらコナンって赤ちゃんあんまり出てこないな