1:
福田雄一監督による、
日常とクールなバトルが交錯する
新感覚コメディアクション映画!
【作品概要】
●作品:※未公表
●公開:全国公開予定映画
●出演:豪華キャスト陣出演
●監督:福田雄一 (『銀魂』「今日から俺は‼」『アンダーニンジャ』他)
●制作:クレデウス (『銀魂』『キングダム』『アンダーニンジャ』他)
日常とクールなバトルが交錯する
新感覚コメディアクション映画!
【作品概要】
●作品:※未公表
●公開:全国公開予定映画
●出演:豪華キャスト陣出演
●監督:福田雄一 (『銀魂』「今日から俺は‼」『アンダーニンジャ』他)
●制作:クレデウス (『銀魂』『キングダム』『アンダーニンジャ』他)
2:


3:
ええんか
4:
山﨑賢人定期
5:
橋本環奈にルーやらせたら神楽やん
6:
銀魂成功したらしいしええやろ別に
7:
サカモトデイズじゃないかもしれんやん
22:
>>7
日常×バトル×アクション
「小学校の入学式」「ヒーローショー」「組織関係者」「研究員」
ほぼ確実にサカモトデイズや
日常×バトル×アクション
「小学校の入学式」「ヒーローショー」「組織関係者」「研究員」
ほぼ確実にサカモトデイズや
8:
福田組は賀来賢人やろ
9:
主演は目黒蓮らしい
10:
山崎賢人は南雲演じそう
11:
クールなバ
トル
コメディア
クション
こういう改行するやつ大体仕事できない説
トル
コメディア
クション
こういう改行するやつ大体仕事できない説
12:
佐藤二朗定期
ムロツヨシ定期
ムロツヨシ定期
13:
ムロツヨシや佐藤二朗に会える
14:
なんで福田雄一はいまだに映画撮れてるんや
クソ映画しか撮ったことないやつは早く干せよ
クソ映画しか撮ったことないやつは早く干せよ
17:
>>14
こいつより売れる映画監督もそんなおらんし
こいつより売れる映画監督もそんなおらんし
41:
>>14
何人残るねん
何人残るねん
50:
>>14
売れるからや
売れるからや
15:
ヒロインはどうせハシカンやろ
19:
佐藤二朗のキャリアを福田映画で浪費するの辞めろ
18:
ええな
21:
佐藤二郎とムロツヨシねじ込むとこある?
無いならオリキャラやな
無いならオリキャラやな
31:
>>21
太ったメガネがムロやろ
太ったメガネがムロやろ
26:
アンダーニンジャは売れたんか
27:
元からおもんない漫画やしお似合いやんけ
28:
いつメン定期
29:
こいつしか世の中に監督おらんのか
30:
くそわろた
ルート出来あがってるなあ
ルート出来あがってるなあ
35:
るろうに剣心の人にやってもらった方がいいのでは
37:
日本の俳優もアクションやるならキアヌとかトムクルーズくらい訓練積んでからやってほしい
もしくはステイサムやドウェイン・ジョンソンくらい元々動けるやつを抜擢するか
もしくはステイサムやドウェイン・ジョンソンくらい元々動けるやつを抜擢するか
43:
>>37
岡田准一くらいしか出来んやん
まあこいつがやっても認めない人は多そうやが
岡田准一くらいしか出来んやん
まあこいつがやっても認めない人は多そうやが
52:
>>43
福士蒼汰もアクションやれるらしいぞ
福士蒼汰もアクションやれるらしいぞ
58:
>>43
日本人なら認めないけど外国人なら無名でも認める人多そうやしな
日本人なら認めないけど外国人なら無名でも認める人多そうやしな
54:
>>43
坂口拓暇そうやしさせたらええねん
坂口拓暇そうやしさせたらええねん
59:
>>54
あいつのアクション日本ぽくないやん
あいつのアクション日本ぽくないやん
38:
馬鹿正直に漫画のキャラデザをそのまま再現してヘンテコなカツラ被ったコスプレ映画になるんやろなぁ…
44:
一体なんの作品なんや
45:
つまらないしもう興行も取れないのになんで起用するんだ?
48:
CM内容(30秒):
オープニング(0:00-0:05)
画面にド派手な銃撃戦エフェクト!BGMは『銀魂』風のロック調でチープな音。
ナレーション(佐藤二朗、絶叫):
「おいおい!坂本太郎がただのコンビニ店員だと?ふざけんな!」
メインシーン(0:05-0:20)
カット1:小栗旬(坂本役)がコンビニ店員エプロンで「いらっしゃいませー」と普通に接客。突然、敵が乱入!ムロツヨシ(敵役)が「死ね!」と叫ぶが、小栗が一瞬で敵を雑に倒し、「袋にお入れしますか?」とクールに続ける。
カット2:橋本環奈(朝倉陽役)がド派手なスナイパーライフルでキメ顔。「任務完了!」と言うが、後ろで佐藤二朗(シン役)が「いや、俺のテレパシーで勝ったんだろ!」とゴネる。
カット3:賀来賢人(平助役)が刀を振り回しながら「殺し屋No.1は俺だ!」と叫ぶが、背景でエキストラが「予算ないぞ!」と叫び、CGが途中で途切れる。
カット4:全員でドタバタのアクション中、突然ムロツヨシが「ちょっと待て!このシーン、俺のキャラ死にすぎじゃね!?」と撮影中断。キャスト全員で監督に文句言いながら弁当タイム。
締め(0:20-0:30)
画面にタイトル『SAKAMOTO DAYS 超殺し屋☆無双』がバーン!
ナレーション(佐藤二朗):
「福田雄一が『SAKAMOTO DAYS』をぶち壊した!いや、愛してるぞ!9月公開!…多分な!」
最後に小栗旬が「家族を守る」とカッコよくキメるが、ムロツヨシが「俺も家族欲しい!」と乱入して終了。
オープニング(0:00-0:05)
画面にド派手な銃撃戦エフェクト!BGMは『銀魂』風のロック調でチープな音。
ナレーション(佐藤二朗、絶叫):
「おいおい!坂本太郎がただのコンビニ店員だと?ふざけんな!」
メインシーン(0:05-0:20)
カット1:小栗旬(坂本役)がコンビニ店員エプロンで「いらっしゃいませー」と普通に接客。突然、敵が乱入!ムロツヨシ(敵役)が「死ね!」と叫ぶが、小栗が一瞬で敵を雑に倒し、「袋にお入れしますか?」とクールに続ける。
カット2:橋本環奈(朝倉陽役)がド派手なスナイパーライフルでキメ顔。「任務完了!」と言うが、後ろで佐藤二朗(シン役)が「いや、俺のテレパシーで勝ったんだろ!」とゴネる。
カット3:賀来賢人(平助役)が刀を振り回しながら「殺し屋No.1は俺だ!」と叫ぶが、背景でエキストラが「予算ないぞ!」と叫び、CGが途中で途切れる。
カット4:全員でドタバタのアクション中、突然ムロツヨシが「ちょっと待て!このシーン、俺のキャラ死にすぎじゃね!?」と撮影中断。キャスト全員で監督に文句言いながら弁当タイム。
締め(0:20-0:30)
画面にタイトル『SAKAMOTO DAYS 超殺し屋☆無双』がバーン!
ナレーション(佐藤二朗):
「福田雄一が『SAKAMOTO DAYS』をぶち壊した!いや、愛してるぞ!9月公開!…多分な!」
最後に小栗旬が「家族を守る」とカッコよくキメるが、ムロツヨシが「俺も家族欲しい!」と乱入して終了。
49:
うーわさいあく
51:
原作→アニメ→実写とどんどんショボくなる
55:
集英社と癒着定期
56:
サトムロデイズやん
57:
ついにドタバタハチャメチャdays2来たか
60:
佐藤二郎って「さがす」とかでちゃんと演技上手いのに福田作品しか観てない人からクソアドリブのゴミ俳優扱いされてて可哀想
66:
>>60
いやいつもの佐藤二郎やったやん植松みたいなやつにビビるシーンとか
ただコメディ以外で見るのが初めてやったからすごい演技に見えただけや
いやいつもの佐藤二郎やったやん植松みたいなやつにビビるシーンとか
ただコメディ以外で見るのが初めてやったからすごい演技に見えただけや
62:
山崎賢人はだいぶアクションできるぞ
67:
>>62
キングダムとゴールデンカムイ頑張ってたな
キングダムとゴールデンカムイ頑張ってたな
71:
>>67
たぶん今の若手の中で一番ワイヤーアクション上手いと思う
たぶん今の若手の中で一番ワイヤーアクション上手いと思う
65:
銀魂が大ヒットしちゃったからなー
銀魂の成功から一気に福田に頼るようになったと
銀魂の成功から一気に福田に頼るようになったと
72:
くそ映画確定やん
83:
ムロだけは好きな人おらんな
88:
佐藤二朗もムロツヨシも福田関わってないと普通にいい俳優だけどな
96:
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(MANWITH)奇跡がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2025年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(MANWITH)奇跡がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2025年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
121:
>>96
これももうすぐか
これももうすぐか
102:
坂本役どうするんや
デブでカッコイイとか中々合うやつおらんやろ?
デブでカッコイイとか中々合うやつおらんやろ?
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-04-22 19:35
アニメが空気過ぎて実写の方が盛り上がるというか下手したら面白くなりそう
変な役者宣伝映画じゃなくてちゃんと新規もファンも楽しめる作品になることを切に願う
2. 匿名 2025-04-22 19:56
ムロはウロボロスで見た時はええ俳優やん、って思ってたんだがな…
3. 匿名 2025-04-22 19:58
アニメがクソだから実写がアニメを超えれる可能性代
4. 匿名 2025-04-22 20:10
動き始めた企画はもう止められない…
6. 匿名 2025-04-22 20:15
鈴木亮平にやらせて「鈴木亮平は太ったり筋肉つけたり出来るから~(ニチャア)」
ってやるんやろ?
バカが考えそうなことや
7. 匿名 2025-04-22 20:30
坂本役は鈴木亮平でええやろ
8. 匿名 2025-04-22 20:52
鬼滅のコピペ久々に見たけど良う出来とる
前は主題歌EXILEだった気がするけど
9. 匿名 2025-04-22 21:21
あんまり作者イジメてやるなよ
アニメであのザマなのに実写化とか傷口に塩塗り込むようなもんじゃん
10. 匿名 2025-04-22 22:59
頭悪い企画だなあ
11. 匿名 2025-04-23 00:24
福田はもうええて
アンダーニンジャのヒットはCM上手かった&大量に流したからなだけだぞ
12. 匿名 2025-04-23 00:27
福田雄一といえば最近は聖お兄さんとかアンダーニンジャをやってたな
聖お兄さん的なノリなら通用するかもしれん
14. 匿名 2025-04-23 00:31
坂本はデブとメガネで2人で1役になると思われ