1:



・螺旋丸 渦彦(らせんがん うずひこ)
自身のチャクラに加えて『星』のチャクラと回転を練り込んだ全く新しい螺旋丸。
これを食らったものは自身の中に回転が留まり続けることにより、平衡感覚の乱れと運動能力の低下を引き起こす。
また、この回転は半永久的で、決して収まることはない。
2:
ガチで強過ぎるもよう
3:
ちなみに会得者は現状ボルトしかいない
5:
らしくなってきたな
7:
間に合ったな
6:
スティールボールランやん
10:
ジョジョみてーな説明口調で草
9:
ドドドドド
11:
ジョジョじゃん
34:
ジョジョしか思い浮かばんぞ
32:
あまりにもガッツリパクりすぎちゃうか
12:
ネーミングセンスがね…
13:
黄金の回転か?
14:
写輪眼の消えない炎と何が違うん
16:
ちなみにこの星のチャクラは自然エネルギーや仙人モードとはまるで別物の新しい能力
35:
これもう数年前じゃないの?
83:
>>35
誰も読んでないからバレないぞ
誰も読んでないからバレないぞ
47:
じゃあこれ食らったら死にますやんか
51:
>>47
この渦彦と逆の回転を持った螺旋丸を自分にぶつければ相殺されて止まる
この渦彦と逆の回転を持った螺旋丸を自分にぶつければ相殺されて止まる
347:
>>51
タスクact4やんまじで
タスクact4やんまじで
48:
タスクやん
50:
スタンド能力か?
49:
ジョジョのSF感を強めた作品になってるよな
AKIRAとか読んでそう
AKIRAとか読んでそう
53:
ジョジョ7部やん
55:
消える螺旋丸、無事消える
57:
なんでこんなにジョジョを描きたがるんや
63:
ちなサラダ

65:
>>63
クソみてえなキャラデザ
クソみてえなキャラデザ
127:
>>63
ブサすぎる
なんでこんなデザインにしたんや岸影
ブサすぎる
なんでこんなデザインにしたんや岸影
68:
>>63
強そうだけど下忍なんでしょこの子
強そうだけど下忍なんでしょこの子
119:
>>68
前作のナルト舞台だったら普通に最強格なんだけどね
今はね
前作のナルト舞台だったら普通に最強格なんだけどね
今はね
70:
目と額当ての傷いちいち合わせてると思うと笑える
80:
>>70
草
草
126:
>>70
草
草
206:
>>70
草
草
74:
ナルトというより卍リベンジャーズ感しかない
75:
JOJO定期
92:
でもボルト今結構面白いんだよね
125:
普通に絵上手くて迫力あるしストーリーもおもろいと思ってるんやけどワイが異端なんか?
123:
面白いっちゃ面白いんだけどナルト本編とは別物と考えたい
103:
めっちゃ強そうな消えない炎も封印出来たしこれも封印できるやろ
102:
永久機関なん?
105:
ボルトってガチガチの血統だから魅力がね
しかも才能と関係ないカーマとか言うチートもゲットしてるし
しかも才能と関係ないカーマとか言うチートもゲットしてるし
121:
>>105
でも血統以外全て失ったやん
でも血統以外全て失ったやん
343:
>>121
血統失ったぞ
大筒木になったからより良くなったとも言えるけど
血統失ったぞ
大筒木になったからより良くなったとも言えるけど
128:
ボルト無かったことにして別なスピンオフ始めてくんねーかな
世界観良かったんだから木の葉隠れの里から一旦離れて他里メインでフランチャイズ展開が観たい ガンダムとかプリキュアみたいな
その中に一人ぐらいだったらこういう作風が居ても良いよ
ナルトってIPそのものがこの謎続編によって尻すぼみになってるのがしょうもない
世界観良かったんだから木の葉隠れの里から一旦離れて他里メインでフランチャイズ展開が観たい ガンダムとかプリキュアみたいな
その中に一人ぐらいだったらこういう作風が居ても良いよ
ナルトってIPそのものがこの謎続編によって尻すぼみになってるのがしょうもない
145:
>>128
ロックリー忍伝みたいにギャグに振り切ってもいいし小説みたいにキャラの掘り下げしてもええな
NARUTO本編から10年くらいまでやったらBORUTOに触れないし時系列もセーフや
ロックリー忍伝みたいにギャグに振り切ってもいいし小説みたいにキャラの掘り下げしてもええな
NARUTO本編から10年くらいまでやったらBORUTOに触れないし時系列もセーフや
147:
>>128
わかる
わかる
210:
>>128
ボルト好きだけどこういう展開の方がもっとええな
ボルト好きだけどこういう展開の方がもっとええな
130:
NARUTO連載初期からアシスタントやっててなんでジョジョに感化されるんだよ
156:
>>130
周年記念絵で飽きることなく何度もグラセフパッケージ風のナルト絵描いてたし元々ジョジョ好きでこだわり強いんやないの
周年記念絵で飽きることなく何度もグラセフパッケージ風のナルト絵描いてたし元々ジョジョ好きでこだわり強いんやないの
131:
正直そんな嫌いじゃないのワイだけか?
まあまあ楽しんで読んでる
まあまあ楽しんで読んでる
132:
この漫画って面白いん?
NARUTOは最後まで好きだったけど楽しめるのか教えて欲しい
NARUTOは最後まで好きだったけど楽しめるのか教えて欲しい
136:
>>132
キャラに思い入れあるんやったらナルトとサスケ筆頭に大幅弱体化されるからやめた方がええ
キャラに思い入れあるんやったらナルトとサスケ筆頭に大幅弱体化されるからやめた方がええ
137:
>>132
一旦切り離してみないとつまらんと思う
設定とかはまあまあ面白い
一旦切り離してみないとつまらんと思う
設定とかはまあまあ面白い
141:
>>136
>>137
そういう感じのやつなんか
読まんで良さそうやな
>>137
そういう感じのやつなんか
読まんで良さそうやな
143:
>>132
NARUTO勢がインフレについていけてへんくて悲しくなるで
別漫画として読めばまぁまぁおもろいけどNARUTOの続編として読むとアカン
NARUTO勢がインフレについていけてへんくて悲しくなるで
別漫画として読めばまぁまぁおもろいけどNARUTOの続編として読むとアカン
163:
>>143
いっそ数世代後にして欲しかったわ
いっそ数世代後にして欲しかったわ
140:
そもそもノーマルの螺旋丸でも食らえば一撃で死ぬレベルの威力だろ
なんか強い打撃程度に描写されがちだけど
なんか強い打撃程度に描写されがちだけど
151:
>>140
初っ端カブトに当てた時細胞してたみたいな描写あったよな
初っ端カブトに当てた時細胞してたみたいな描写あったよな
167:
BORUTOがまだ面白かった頃

173:
>>167
やっぱ表情上手いな
やっぱ表情上手いな
179:
>>167
これと映画はホンマに面白かった
今のボルトホンマあり得んワンパンマンみたいにやり直せ
岸本書けやボケ
これと映画はホンマに面白かった
今のボルトホンマあり得んワンパンマンみたいにやり直せ
岸本書けやボケ
180:
>>167
ナルト外伝定期
ナルト外伝定期
181:
>>167
アニメすこしみてたけどこれ序盤やろ
アニメすこしみてたけどこれ序盤やろ
184:
>>167
岸影がサム8連載しないでボルト連載してる世界線もあったんかねぇ
岸影がサム8連載しないでボルト連載してる世界線もあったんかねぇ
172:
ヒマワリは九尾覚醒や



177:
>>172
シャツの向日葵柄が絶望的にダサイ
シャツの向日葵柄が絶望的にダサイ
227:
>>172
何の修行もせず尾獣玉使ってんの草
ナルトとかいうクソザコはなんだったんだ
何の修行もせず尾獣玉使ってんの草
ナルトとかいうクソザコはなんだったんだ
274:
>>172
もうドラゴボAFだろw
もうドラゴボAFだろw
197:

356:
>>197
ワンパンマンにいなかった?
ワンパンマンにいなかった?
205:
ドラゴンボールAFみたい
288:
ボルトは連載からかなり経ってるはずなのになぜか未だに絵に違和感がある
わさドラにいつまでも慣れないのと似たようなもんかもしれんが
サスケ外伝書いてた岸影のコピー忍者連れてきてくれ

わさドラにいつまでも慣れないのと似たようなもんかもしれんが
サスケ外伝書いてた岸影のコピー忍者連れてきてくれ


298:
>>288
二枚目のコマ割りのセンス
これ岸本がネーム切ってるだろ?
二枚目のコマ割りのセンス
これ岸本がネーム切ってるだろ?
333:
>>288
これ本人が描いてるのかと思ってたわ
これ本人が描いてるのかと思ってたわ
294:
ボルトさん、育成成功

332:
>>294
闇落ちしたディミトリみたいやな
闇落ちしたディミトリみたいやな
295:
BORUTO読もうかね
186:
ボルトガチでおもろいよな
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-04-24 19:49
また星とか言い出した…
2. 匿名 2025-04-24 20:13
黄金の回転かよ
3. 匿名 2025-04-24 20:21
普通にナルトのアシかと思いきや荒木アシでもしとったんか?
絵と擬音に荒木のクセがのり移ってるな
4. 匿名 2025-04-24 20:27
意外と面白いんか
5. 匿名 2025-04-24 20:45
アクションはこの人の方がうまいよ
迫力もスピード感もあるし
岸本のはアニメの絵コンテだからな
ただ目にまつげやたら書くのと
唇をタラコにするのがね
あとカラー見ると色の使い方もなんとなく微妙
7. 匿名 2025-04-24 20:50
ナルトのこと忘れて読めば面白そう
8. 匿名 2025-04-24 21:16
渦彦さん「ん~~~~~ん!!」
9. 匿名 2025-04-24 22:26
どう見てもSBRです。ありがとうございました。
10. 匿名 2025-04-24 22:37
俺はかっこいいと思う
ただ、ジョジョがチラつくのはどうにかしてほしい
12. 匿名 2025-04-24 23:25
ナルトの時みたいな熱血感が完全に消えてキャラがみんな冷め切ってるのはなぜなんだぜ?
13. 匿名 2025-04-25 02:50
言い回しもジョジョ味が強すぎて草
14. 匿名 2025-04-25 09:54
この調子だと1話冒頭まであと10年くらいかかりそうだなぁ
15. 匿名 2025-04-25 10:33
こりゃタスクAct4のパクりと言われてもしゃーない