
1:
言うほど中和されてるか?
3:
ハガレンそれが好きじゃなかったわ
4:
ただ暗い話に場違いなギャグを挟んでるだけになりがち
5:
ワンピースはギャグ入れすぎてメリハリがない
16:
>>5
尾田っちは徳弘正也に倣ってるつもりなんだけど滑ってる
尾田っちは徳弘正也に倣ってるつもりなんだけど滑ってる
2:
徳弘正也
6:
徳弘のはギャグ挟んでくれないと暗すぎる
9:
ターちゃんのギャグすき
7:
終盤のミスフルはこれの温度差違いすぎてついてけなかった
8:
彼岸島
10:
あーあれ ヘルシングでもそれやってたよなOVAで
これわかる?
これわかる?
12:
やはり登場人物はみんな真面目なのにシュールギャグになるのが理想か
20:
>>12
やはりうちはマダラか…
やはりうちはマダラか…
14:
本人はギャグと思ってなさそうだけどギャグになってしまってる漫画は好きやわ
15:
進撃の終盤で挟まれたマーレ視察サシャが生きてるし賑やかで好き
なおエレン
なおエレン
18:
逆だったかもしれねえ

13:
ガッシュは?
19:
テニプリ「アカン話が重すぎる…せやテニスしないギャグ回挟んだろ」
24:
>>19
英断🙂
英断🙂
195:
>>19
そもそもテニスしてたことがあったかって話よ
そもそもテニスしてたことがあったかって話よ
227:
>>195
阿久津くらいまではちゃんとテニスしてただろ!
阿久津くらいまではちゃんとテニスしてただろ!
415:
>>195
真面目なテニス漫画定期
真面目なテニス漫画定期

422:
>>415
作者がテニスのインストラクターの資格持ってるって聞いた時は草はえた
作者がテニスのインストラクターの資格持ってるって聞いた時は草はえた
22:
恩人の女医が身体真っ二つにされてたみたいなめっちゃ重いシーンのあと
鶏の丸焼きを同じ切り方で真っ二つにして食うか?って勧めてくるやつめっちゃ好き
鶏の丸焼きを同じ切り方で真っ二つにして食うか?って勧めてくるやつめっちゃ好き
29:
>>22
何の漫画やそれ
何の漫画やそれ
33:
>>29
狂四郎2030
狂四郎2030
476:
>>33
狂四郎はガチ重い話と下ネタと純愛の落差で風邪ひくで
狂四郎はガチ重い話と下ネタと純愛の落差で風邪ひくで
27:
銀魂
30:
>>27
逆定期
逆定期
26:
エレンの家が

28:
訳あり心霊マンションの作者シリアスが恥ずかしいのかしらんけど誤魔化すためにさっむいギャグ無理矢理詰め込みまくって台無しにしてるよな
423:
>>28
なにそれ?変な家?
なにそれ?変な家?
31:
あかん話が軽すぎる…せやシリアスを挟みまくって中和したろ!
37:
>>31
世紀末リーダー伝たけし
世紀末リーダー伝たけし
41:
>>31
終盤のかぐや様かな?
終盤のかぐや様かな?
224:
>>31
スケットダンスのシリアス臭くて嫌いやった
スケットダンスのシリアス臭くて嫌いやった
32:
シティハンターのころからあったような
34:
圧倒的なレベルの絶望的な世界観なのに何故かギャグ漫画扱いされる彼岸島
39:
話は重くないけどアイシールドのギャグは本当に要らない
43:
スラムダンクの単行本の一コマギャグはすき
42:
ブリーチもそういうのあったっけか
65:
進撃はvsエレンの最終バトルでもぶっこむからビビった
95:
鬼滅はアニメやとやたら長いしうるさいしできついけど漫画やというほどやわ
これとか普通に好き
あとギャグくさい会話からいきなりどシリアスになる緩急多いのもええ
これとか普通に好き
あとギャグくさい会話からいきなりどシリアスになる緩急多いのもええ

100:
>>95
おもろいやん
おもろいやん
299:
>>95
草
草
310:
>>95
おもろい
おもろい
367:
>>95
これ自体はおもろいけどアニメにするなら斉木楠雄みたくテンポあげるかいっそ無視するしかないよな
これ自体はおもろいけどアニメにするなら斉木楠雄みたくテンポあげるかいっそ無視するしかないよな
413:
>>95
ワンピとかもこれよな
紙媒体で読むとめちゃくちゃテンポええけどアニメやとくどく感じる
ワンピとかもこれよな
紙媒体で読むとめちゃくちゃテンポええけどアニメやとくどく感じる
430:
>>95
このあたりはピカピカ言われてた時やな
このあたりはピカピカ言われてた時やな
119:


125:
>>119
ギャグかシリアスか分かんねえ作品筆頭
ギャグかシリアスか分かんねえ作品筆頭
205:
>>119
草
草
135:
ターちゃんすき



136:
主人公が場を和ませるシーン

218:
>>136
1コマ目の構図ええなぁ
1コマ目の構図ええなぁ
128:
これ好き

182:
こういうのか

255:
>>182
それは意識混濁してるだけやろ
それは意識混濁してるだけやろ
403:
>>182
ひたすらに哀しいだけやないかい
ひたすらに哀しいだけやないかい
222:
最終話でやってガチで叩かれたやつ

278:
>>222
これはギャグがあかんというより
覚悟決まった無表情エレンを信奉してたイェーガー過激派が情けない姿にキレたんや
これはギャグがあかんというより
覚悟決まった無表情エレンを信奉してたイェーガー過激派が情けない姿にキレたんや
451:
>>222
叩かれてたっけ
エレンの本音聞けて良かったって感想多かったよ
叩かれてたっけ
エレンの本音聞けて良かったって感想多かったよ
421:
>>222
これ10年短すぎるよな
死ぬまでって言えよ
これ10年短すぎるよな
死ぬまでって言えよ
446:
>>421
一生引きずってたらミカサが幸せになれないけど
すぐ忘れられても嫌っていう葛藤やろがい!
一生引きずってたらミカサが幸せになれないけど
すぐ忘れられても嫌っていう葛藤やろがい!
243:
敵攻撃したらバラバラになったから謝らせたろ!w

247:
>>243
どうしてこうなった
どうしてこうなった
252:
>>243
なんか…
なんか…
253:
>>243
なんかすげー説明調じゃね?
なんかすげー説明調じゃね?
254:
>>243
完全に売れない漫画のセリフ回しやん
完全に売れない漫画のセリフ回しやん
258:
>>243
全部説明すんのきっしょ
全部説明すんのきっしょ
154:
昔の尾田君なら絶対下半分は描いてないだろな、ってのは確信できる

196:
>>154
これに何も意見できん編集ってなんのために居るんや?原稿運ぶだけならパートでもええやろ
これに何も意見できん編集ってなんのために居るんや?原稿運ぶだけならパートでもええやろ
282:
>>154
まあスッキリ
まあスッキリ

391:
>>154
ルヒーの顔も描けなくなってるやん
ルヒーの顔も描けなくなってるやん
289:
チェンソーマンのギャグすき

341:
>>289
この回がチェンソーマンの中で最高やわ
この回がチェンソーマンの中で最高やわ
372:
スラダンのおまけページのこのコーナーほんますこ

398:
>>372
神の待ちくたびれましたよの後のおまけすき
神の待ちくたびれましたよの後のおまけすき
518:
>>372
スラダンのおまけページ大好きだわ
スラダンのおまけページ大好きだわ
374:
ちょっと笑えないんだよなぁ…



545:
>>374
悲しみ
悲しみ
531:

226:

235:
>>226
こういうギャグ入れなきゃ狂四郎ただの殺人鬼やからな
こういうギャグ入れなきゃ狂四郎ただの殺人鬼やからな
236:
>>226
草
草
241:
>>226
これ好き
これ好き
259:
>>226
このギャグのキレが尾田っちに受け継がれてたら最強やったな
このギャグのキレが尾田っちに受け継がれてたら最強やったな
517:

519:
>>517
面白い
面白い
527:
>>517
勢いで草生える
勢いで草生える
536:
>>517
草
草
167:
100カノはその辺めっちゃ上手いと思うわ
シリアルすぎる時はギャグ挟まんし
シリアルすぎる時はギャグ挟まんし
263:
ここ呼んだ時は自然と「そうはならんやろ…」って出たわ







271:
>>263
最後ずるすぎるわ、画太郎並のテンポ
最後ずるすぎるわ、画太郎並のテンポ
279:
>>263
くそわろ
くそわろ
178:
彼岸島はみんな真面目だよ
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-04-29 08:57
ハーメルンのバイオリン弾きのこと?
ガチ鬱ファンタジー(人間賛歌ではある)をギャグマンガと同レベルのギャグで緩和してるやつ
……正直ケストラーとヴォーカルとオルゴールは緩和で来てないと思うが。
2. 匿名 2025-04-29 09:56
一般受けするようなのは割とそうやって触れ幅作ってる方が多い印象ある
オタク受けは悪くなるが
3. 匿名 2025-04-29 10:03
黒龍拳がんばれ!!
ほんますき
4. 匿名 2025-04-29 10:51
100カノはそもそもシリアスいらんやろ
5. 匿名 2025-04-29 11:15
このサイトのバカんりにんはカスだねぇ〜?
6. 匿名 2025-04-29 11:23
彼岸島で論破できるな
7. 匿名 2025-04-29 11:51
彼岸島は芸術
8. 匿名 2025-04-29 13:31
ワンピはほんまに劣化しとるわ
昔から読んでるやつは今のワンピどう思っとるんや
9. 匿名 2025-04-29 13:49
これ系の話題全然ピンと来ないしここで上がってる漫画も大体そんなに気になるか?って
思ってる人間だけどそんな俺でもDグレだけはマジで無理だったから皆読んで欲しい
本誌から移籍になった後ぐらいからが特にヤバい
10. 匿名 2025-04-29 14:59
露骨な肋骨には不意を突かれたわ
11. 匿名 2025-04-29 17:25
尾田くんは痛いけど
徳弘さんてなんであんな絶妙なんだろうね?
もっこり半兵衛?あれもちょっとエグいくらいのが丁度いいなー、
13. 匿名 2025-04-29 23:49
徳弘先生は稀代の天才
下ネタと残虐性が故に人に薦めにくいのと映像化できないのが淋しいね
狂四郎は頑張って映像化してほしい