
1:
574:名無し:2025/04/30(水) 02:20:36.617 ID:MJt.152GC
マチュは今のところ刺激に飢えてた今時JKが危ない男に出会って火遊びしたくなっちゃったくらいしか語れることがない
マチュは今のところ刺激に飢えてた今時JKが危ない男に出会って火遊びしたくなっちゃったくらいしか語れることがない
2:
合ってるから何も言えない
16:
しかもその危ない男は出会って間もないのに人殺したぞ
8:
ウチJKだけど共感できる
17:
私 マチュ 似てる
10:
謎が多くてよう分からんわその辺やっぱエヴァのスタッフやな
9:
実はマチュ自身がガンダムなだけだぞ
14:
実は強化人間だったりしない?
13:
カミーユやん
4:
それだけじゃ説明できないから荒れてるんやろ
機体奪って警察ボコしたろとか火遊びの域超えすぎてるし
機体奪って警察ボコしたろとか火遊びの域超えすぎてるし
380:
>>4
言うてガンダムのクソガキなんてそんなもんやろ
言うてガンダムのクソガキなんてそんなもんやろ
5:
シュウジに出会う前の時点でMS強奪して警察相手に戦ってたし全然ちゃうわ元からイカれてるやろマチュ
JKが自衛隊の銃パクって警察と銃撃戦繰り広げるようなもんやぞこれ
JKが自衛隊の銃パクって警察と銃撃戦繰り広げるようなもんやぞこれ
110:
>>5
元からシュウジタイプやんね
元からシュウジタイプやんね
6:
ニュータイプなら多少キチガイでも許されるみたいな解釈になってないか?
336:
>>6
今までのニュータイプみんなそうやしそうなるよ
今までのニュータイプみんなそうやしそうなるよ
18:
広げるだけ広げて回収せずに終わりそう 1クールやし
23:
ほんまに1クールで終わるとしたら話畳める気がせんよな
20:
マチュかわいいからいいんだよ
19:
前から男キャラおるのに百合とか言ってたアホがやたら発狂してるのがおもろい
地雷に勝手に突っ込んで自爆してるだけなのに
地雷に勝手に突っ込んで自爆してるだけなのに
21:
割とそういう主人公多そう
30:
>>21
最初から確固たる意志と目的持って乗ってるのってヒイロかドモンくらいしかおらんからな
最初から確固たる意志と目的持って乗ってるのってヒイロかドモンくらいしかおらんからな
673:
>>30
刹那さん
刹那さん
29:
逆にいままでのガンダム主人公に共感してたのか
47:
>>45
昔のガンダムだと最終回で死ぬタイプだが大丈夫か?
昔のガンダムだと最終回で死ぬタイプだが大丈夫か?
50:
>>45
闇社会に憧れる中学生かな
闇社会に憧れる中学生かな
48:
割とガンダム史上最低の主人公やろ
まだシンやハサウェイの方がマシや
こいつに関してはカツと同レベル
まだシンやハサウェイの方がマシや
こいつに関してはカツと同レベル
62:
>>48
カツは未熟だけど正義感持ってる分こっちよりは分かるやろ
カツは未熟だけど正義感持ってる分こっちよりは分かるやろ
52:
アニメ見るのに登場人物に共感できないとやーやーなのって人の感覚よくわからない
58:
>>52
多少は共感や理解できるのが無いと行動原理もストーリーもキャラの会話も意味不明に思えてくるし
意味不明なものに熱中はできない
多少は共感や理解できるのが無いと行動原理もストーリーもキャラの会話も意味不明に思えてくるし
意味不明なものに熱中はできない
61:
>>52
ガンダム主人公に共感できる奴って割と頭おかしい奴だよな
ガンダム主人公に共感できる奴って割と頭おかしい奴だよな
74:
マチュってシロッコに会ったら簡単に言いくるめられて手駒になってそう
82:
>>74
これは間違いない
100%言いなりになるわ
これは間違いない
100%言いなりになるわ
87:
>>74
草
草
100:
>>74
マジでそうなりそうで草
主人公の格ちゃうやろ
マジでそうなりそうで草
主人公の格ちゃうやろ
102:
>>74
シロッコに言いくるめられない女のほうが希少種や
シロッコに言いくるめられない女のほうが希少種や
137:
>>102
サラだけやん成功例
サラだけやん成功例
147:
>>102
【謎】この希少種があんな失言男に惚れ込んでた理由
【謎】この希少種があんな失言男に惚れ込んでた理由

628:

638:
>>628
作られるのはえーよ
作られるのはえーよ
645:
>>628
たしかに世が世ならシロッコに入門しそうやな
たしかに世が世ならシロッコに入門しそうやな
170:
これ見てガイナの遺伝子を感じたわ

176:
>>170
こういうことやるの何が目的なんやろうな
こういうことやるの何が目的なんやろうな
180:
>>176
楽だから
楽だから
187:
>>176
バカが勝手に盛り上がってくれる
バカが勝手に盛り上がってくれる
201:
>>170
セルフオマージュなのか資料の流用なのか
セルフオマージュなのか資料の流用なのか

236:
>>201
こういうのやめろよなマジで
こういうのやめろよなマジで
250:
>>201
同じなのこれ?
同じなのこれ?
460:
こっちの説はなくなったか

468:
>>460
でもマチュを極限にまでひねくれさせたらハマーンになる気がする
でもマチュを極限にまでひねくれさせたらハマーンになる気がする
473:
>>460
まだ割と残ってるやろ
まだ割と残ってるやろ
732:
マチュが苦悩するわけでもなくヤベー奴らに感化されまくってるのはどうなん
766:
>>732
ハマーンも若い頃は馬鹿みたいな人にメロメロやったし
ハマーンも若い頃は馬鹿みたいな人にメロメロやったし

771:
>>766
あるある探検隊
あるある探検隊
199:
でも男女逆で考えたら割と普通の展開じゃない?
守りたいほんわか女の子の方が覚悟決まってて全然役に立てなかったって場面やろ?
守りたいほんわか女の子の方が覚悟決まってて全然役に立てなかったって場面やろ?
205:
ぶっちゃけこれなら「やめてよね」とサイに言い放ったキラの方がまだ余裕で心情もマチュより理解できたわ
215:
なんか平和ボケした現代日本の子供っぽいけど普通に大戦後間もない世界の話なんだよな?
227:
>>215
ワイは個人的にはこの世界観のもやもや感がどうしても気になる
日常生活の平和ボケ感が違和感ありすぎるわ
その割に突然警報なったりするし
ワイは個人的にはこの世界観のもやもや感がどうしても気になる
日常生活の平和ボケ感が違和感ありすぎるわ
その割に突然警報なったりするし
225:
たしかに平凡だけど普通の生活送ってた若い女が刺激を感じさせてくれそうなヤバイ男と知り合ったせいで犯罪に手を染めて引き返せなくなるって今時結構ありそう
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-04-30 15:46
キラキラがなんなのかよく分からんからな
2. 匿名 2025-04-30 15:52
ハマーンが乗ってる岩の謎定期
3. 匿名 2025-04-30 15:58
ファーストを下敷きにしてるのに、世界観がガバガバでキャラが意味不明なのが凄いわ
なんで40年前のアニメに負けてるんですかね
6. 匿名 2025-04-30 16:02
今度はシュウジ=ガルマ説を拾ってきて欲しい
7. 匿名 2025-04-30 16:16
アスナといいスレッタといい、ガンダムでは貴重な女主人公なのによくここまでつまらんキャラにできるよな
見ていて面白くないんだわ
このままだと劣化カミーユのレッテル貼られて終わりやね
カミーユはシロッコに終始反発してたけど、マチュは簡単にシロッコに洗脳されそうなところも劣化要素が凄いんだよな
8. 匿名 2025-04-30 16:23
トップ2の既視感
9. 匿名 2025-04-30 16:35
トップ2みが強い
10. 匿名 2025-04-30 16:49
水星女よりはマシだよね
13. 匿名 2025-04-30 16:51
新海か細田の映画なら似合いそう
14. 匿名 2025-04-30 17:09
歴代ガンダムとの違いで言えば「戦時ではない」と「主人公に大した動機がない」ってところか、キャラ設定と言うより背景が今までと違う点が影響してそう
15. 匿名 2025-04-30 17:12
猫猫の次は私マチュに似てるわって言う女増えそう
16. 匿名 2025-04-30 18:37
広告ブロック貫通してくる広告多すぎてこのサイトはもう無理
お疲れ様
17. 匿名 2025-04-30 18:56
マチュ可愛いじゃん
来週も楽しみだわ
18. 匿名 2025-04-30 19:10
マンションは似てはいても特に同じ(流用)には見えない
19. 匿名 2025-04-30 22:16
短期シリーズだから「戦争」状態が使いづらい
女主人公だから仲間を守る、「献身」を動機にしづらい
あたりかねえ
20. 匿名 2025-04-30 22:45
今回の話は1話早かったんじゃないかなと思う
21. 匿名 2025-05-01 00:14
今のところやってることだけ見たら初期カミーユレベルのキチガイなんよ
23. 匿名 2025-05-01 08:44
流石にカミーユやハサウェイより酷いはねーわ。
今週の最後の台詞聞いて、人殺し容認なのか・・とか言ってるのが大量にいる界隈だし、
何言っても無駄そうだけど。