1:

2:
草
119:
全部右肩なんすごいな
112:
はぇ~
ようやっとる
ようやっとる
3:
まんさん向けコンテンツに舵を切って絶好調やね
やっぱまんさんって金払い最高やわ
やっぱまんさんって金払い最高やわ
7:
>>3
別に女向けに舵切っての成功ではないやろ
別に女向けに舵切っての成功ではないやろ
60:
>>3
どの辺がマン向けなん
どの辺がマン向けなん
661:
>>3
wから定期
wから定期
4:
種は酷使するで~
5:
そんなにガンプラ買ってんのか?
9:
ガンプラは古いHGUCのリメイクしてくれ
10:
ソシャゲ、パチンコ、行政やれるものは何でもやってるイメージ
14:
>>10
パチてどんくらい入るんやろ
権利料くらいしか入んなそう
パチてどんくらい入るんやろ
権利料くらいしか入んなそう
13:
それでも!
が9割やろ
が9割やろ
15:
>>13
パチてそんな分前貰えんの?
パチてそんな分前貰えんの?
11:
ドラゴンボール凄すぎるやろ
6:
ドラゴンボールエグ
17:
ドラゴボ凄えな
ダイマとか何も話題にならなかったのに
ダイマとか何も話題にならなかったのに
19:
>>17
キッズにも見られてたらしいな
ワイは虚無すぎた
キッズにも見られてたらしいな
ワイは虚無すぎた
53:
>>17
ゲームが売れてるんやドラゴンボールは
ゲームが売れてるんやドラゴンボールは
152:
>>17
売上のほとんどがソシャゲやし海外やろな
売上のほとんどがソシャゲやし海外やろな
12:
gジェネはどこまで貢献するのか
22:
ホントみんな飽きないよな
70年代の作品やぞ
70年代の作品やぞ
21:
中国人にガンプラ売れてるからな
23:
アニメも言うほどヒットしとらんやろと思ったらパチか、なるほど
27:
>>23
ホビー系も伸びまくりみたい
ホビー系も伸びまくりみたい
150:
>>23
ほぼプラモやぞ
パチはUCはヒットしたけど種が爆死した
ほぼプラモやぞ
パチはUCはヒットしたけど種が爆死した
158:
>>150
商品カテゴリーとしてはガンプラ中心らしいから、パチの権利料とかより大きそう
商品カテゴリーとしてはガンプラ中心らしいから、パチの権利料とかより大きそう
28:
しかも層は男が9割のコンテンツ
30:
>>28
とりあえず男ならドラゴボガンダムワンピ抑えてたら間違いない感
とりあえず男ならドラゴボガンダムワンピ抑えてたら間違いない感
55:
今ってマジでコンテンツ終わらないよな
58:
>>55
逆に言えば今から長期でやれるIP生み出すのは相当にムズい
逆に言えば今から長期でやれるIP生み出すのは相当にムズい
70:
>>58
昔のコンテンツが延々続いてる感はある
昔のコンテンツが延々続いてる感はある
64:
>>58
ちいかわあるやん
ちいかわあるやん
80:
>>64
そんなもん一過性やろ
30年後にちいかわが一線級の売上出してると思うか?
そんなもん一過性やろ
30年後にちいかわが一線級の売上出してると思うか?
85:
>>80
ムーミンみたいになってそう
ムーミンみたいになってそう
87:
>>85
そんな大層なもんになれるわけないやろ
誰も覚えとらんわ
そんな大層なもんになれるわけないやろ
誰も覚えとらんわ
99:
>>87
そう言われてかれこれ5年以上でまだピーク更新しとるが
そう言われてかれこれ5年以上でまだピーク更新しとるが
120:
>>99
まああと25年頑張れるかなw
まああと25年頑張れるかなw
95:
ワンピってIP売り上げが500億に届かなかった時代の半分以下しかコミック売れてないのに
IP戦略大当たりやん
IP戦略大当たりやん
113:
>>95
長すぎてIPのみ追う客が増えたかもな
長すぎてIPのみ追う客が増えたかもな
118:
>>95
カードがつよい
カードがつよい
126:
ドラゴンボールもワンピース一気に急上昇してる時期あるな
そこから途切れないのすごいわ
そこから途切れないのすごいわ
124:
やっぱグッズ売るのが最強で大正義なんかなアンパンマンとかキティ強いし
129:
ドラゴンボールはゲームもアメリカで年間売上トップ5入りだしな
売れるには世界ウケめちゃくちゃ重要だわ
売れるには世界ウケめちゃくちゃ重要だわ

159:

バンナムウハウハなんだよね
170:
ガンダムくん最近新作アニメやるペース上がってるよね
SEED→00→AGE→鉄血とか間長かったのに
鉄血→水星→ジークアスは間が短い
SEED→00→AGE→鉄血とか間長かったのに
鉄血→水星→ジークアスは間が短い
46:
ジークアクスは完結してないしまだ分からんわ
まぁヤバそうやけど
まぁヤバそうやけど
136:
ジークアス効果でファースト新規勢が増えてて上手いことやってる
宇宙世紀の新規増加効果でハサウェイもヒット間違いなし
宇宙世紀の新規増加効果でハサウェイもヒット間違いなし
関連記事
ジークアクス「マチュの顔が可愛いです、マチュの胸が大きいです、マチュの足エッチです」←酷評される理由
404 NOT FOUND | 超マンガ速報
引用元:https://chomanga2.wpx.jp/
コメント
1. 匿名 2025-05-03 07:25
利益考えるとそらアニメなんぞ1〜2クールでよくね?ってなるんよな。無理に4クールやったところで視聴率なんかさほど伸びないしガンプラ販促するだけなら1〜2クールの方が効率良い。なんでか知らんが1〜2クール作品作るだけでもサンライズは企画に6〜8年かかってるしな
2. 匿名 2025-05-03 07:41
水星がガンダムの評価落とした
視聴率、円盤、ガンプラ、グッズなどの売上を低迷させた
7. 匿名 2025-05-03 07:51
キモヲタ童貞が今回もマンさん連呼してて草
どう考えても海外売上による営業が大きいのに
8. 匿名 2025-05-03 08:34
ガンダムのまとめなはずなのにちいかわ嫉妬民がいて草
9. 匿名 2025-05-03 09:20
10年前ならちょうど鉄血か
2期は苦行だったけど、1期は割と面白かったわ
少なくとも水星やジークアクスよりはマシ
10. 匿名 2025-05-03 11:46
だって今転売ヤー、パニおじの影響で売れてるしな
まぁもともとの欲しいやつだけ買うほうもいると思うが
前者の二つの層が目茶苦茶買いまくる
ネット販売ですら即完売になるし
12. 匿名 2025-05-03 13:00
ガンダム批判してる連中は窓口である事を理解できてないんだよね。
単体の評価でしか語っていないが導入に特化した作品から
他の作品を見ることに繋がりその中からそいつに合った作品と出会う。
水星も単体での評価はよくなくても窓口としての性能は高い。
売上が増え続けるってのはその積み重ね
13. 匿名 2025-05-03 13:38
どうせ次はガンダムを叩くまとめを出すんだろうな、上げて下げて上げて下げて対立煽りが気持ちぃい
14. 匿名 2025-05-03 20:33
物価がインフレしてるだけでは…