1:
すごE

🔥 今バズってる話題まとめ
- 【悲報】ハンチョウさん、手の震えが止まらない
- 【緊急速報】上条当麻、復活
- 【悲報】「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって炎上wwwwwww
- 【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年でやせたかなしい姿に成り果ててしまう・・・・
- 【ジョジョ7部】ジャイロ・ツェペリさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう・・・・・・
2:
最近また面白くなってきたってマジ?
8:
面白いけどこんなに売れてるんや
4:
0.5タフか
9:
トネガワとなぜ差がついたのか

6:
地下帝国が最早ただの住み込みの土方なんよ
3:
イチジョウは全然だったな

15:
>>3
でもあれ腐人気は結構あった
逆に言うとそこくらいしか熱心な層ができなかったのかも
でもあれ腐人気は結構あった
逆に言うとそこくらいしか熱心な層ができなかったのかも
10:
利根川は最初の方しか面白くなかった
11:
たいていネタ切れするのに安定しておもろいのはすごい
12:
下手すると今のカイジより売れとる?
16:
>>12
カイジはずっと休載のハンタ状態
福本はゴルフに夢中やし
カイジはずっと休載のハンタ状態
福本はゴルフに夢中やし
14:
萩原天晴
ネーム原作。『中間管理録トネガワ』『一日外出録ハンチョウ』『上京生活録イチジョウ』『さぼリーマン飴谷甘太朗』
手数が多いな
ネーム原作。『中間管理録トネガワ』『一日外出録ハンチョウ』『上京生活録イチジョウ』『さぼリーマン飴谷甘太朗』
手数が多いな
17:
蘇我の老人ホームの奴オモロい
19:
>>17
ほぼ雀魂やんけ!
ほぼ雀魂やんけ!
18:
カイジ直撃世代がちょうどハンチョウ~沼川くらいだからおっちゃんのあるあるネタで繋げるのデカい
23:
>>18
カイジって長期連載やし人気ある部分も結構幅があるし
何回かに分けてドンと読者増えてそうだから
「直撃世代」ってのがよくわからん
連載開始~最初のシリーズを雑誌で追った10代~大学生くらい?ってどんくらいおるんやろ
カイジって長期連載やし人気ある部分も結構幅があるし
何回かに分けてドンと読者増えてそうだから
「直撃世代」ってのがよくわからん
連載開始~最初のシリーズを雑誌で追った10代~大学生くらい?ってどんくらいおるんやろ
25:
>>23
ワイの高校生の時にヤンマガでカイジがはじまってずっと追いかけてるな
もう40代後半や
ワイの高校生の時にヤンマガでカイジがはじまってずっと追いかけてるな
もう40代後半や
35:
>>25
なるほどその世代か
ハンチョウってそんくらいの年齢なんかね
なるほどその世代か
ハンチョウってそんくらいの年齢なんかね
39:
>>35
46歳だったはず
沼川35、石和34、木村さん53
46歳だったはず
沼川35、石和34、木村さん53
20:
福本のゴルフ漫画は好評なんか?ワイはゴルフやるからまだ楽しめてるけどカイジもあれくらい早く年月進めてくれりゃテンポええのに
32:
>>20
年月は爆速だけど話の展開は遅いからテンポそんな良くないやん
え?これって?そうなの?みたいなの何回もやりすぎ
年月は爆速だけど話の展開は遅いからテンポそんな良くないやん
え?これって?そうなの?みたいなの何回もやりすぎ
21:
ハンチョウ没落後に宮本さんの立場がどうなったか気になる
22:
もともとほのぼのギャグ漫画描きたかった福本が嫉妬して、カイジに中途半端なギャグ要素足したら大不評で休載してゴルフ描いてるって本当?
24:
ハンチョウ最終回はカイジ来るにおわせで終わるんかな
31:
1000万は遠いな
イチジョウの無駄足かなければ650万くらいになってたのに
イチジョウの無駄足かなければ650万くらいになってたのに
36:
イチジョウもわりと好きやったけどな
うだつの上がらん若者の解像度高くて
うだつの上がらん若者の解像度高くて
26:
アニメ化前のカイジって黙示録が巻割30万部、破戒録が20万部やったんよな
すくなっ!と思った思い出
すくなっ!と思った思い出
28:
>>26
ネカフェで読んでるやつ多そう
ネカフェで読んでるやつ多そう
29:
>>26
今の感覚だと結構いい数字だと当時だと少ないイメージだな
今の感覚だと結構いい数字だと当時だと少ないイメージだな
38:
イチジョウの場合不快なモノローグが多いのがネック
大学生らしいと言えばそうなんだがそういうリアルを求めてないからなあ
大学生らしいと言えばそうなんだがそういうリアルを求めてないからなあ
43:
イチジョウ好きだったけどなあ
面白いとかいうよりはあのぬるい大学生っぽい空気感が好きだった
面白いとかいうよりはあのぬるい大学生っぽい空気感が好きだった
27:
もう外出に1億ペリカ以上使っとるやろ
40:
ネタギレ感あるな
始めのあたりおもろかったわ
始めのあたりおもろかったわ
41:
ハンチョウは見たことあるけど
本編見たことない奴多そう
本編見たことない奴多そう
42:
>>41
ハンチョウの時期まででいいから本編読んでないとそこまで楽しめない気もするがどうなんやろな
ハンチョウの時期まででいいから本編読んでないとそこまで楽しめない気もするがどうなんやろな
44:
カイジもゼロもいつ続編やるねん
59:
福本は今趣味のゴルフ漫画で忙しいからな
45:
24億脱出編って和也目覚めたら終わるよな
46:
>>45
カズタカの復讐劇だから起きても終わらんよ
カズタカの復讐劇だから起きても終わらんよ
50:
>>45
和也は逆恨みしないかなぁ
兵藤の血やろ
和也は逆恨みしないかなぁ
兵藤の血やろ
53:
>>45
もう目覚めてるけどオレの負けだったとか言って無くて結局は追いかけてる状態のはず
もう目覚めてるけどオレの負けだったとか言って無くて結局は追いかけてる状態のはず
56:
>>45
それがあるからいくらでもグダグダ出来るんだろう
それがあるからいくらでもグダグダ出来るんだろう
48:
グルメ要素ゼロになってから買うのやめちゃった
1巻が一番面白いな
1巻が一番面白いな
58:
男でもたまに「福本伸行作品は残酷で読んでられない」みたいな人いるよな
60:
ハンチョウ「幸せだぁ……」
突然現れる長髪オリキャラ「ピンゾロピンゾロ!!!!」
ハンチョウ「ギャァァァァァァァァァァァァァッ!!!」
今がどんなに幸せでもそのうちこうなるんだから悲しい
突然現れる長髪オリキャラ「ピンゾロピンゾロ!!!!」
ハンチョウ「ギャァァァァァァァァァァァァァッ!!!」
今がどんなに幸せでもそのうちこうなるんだから悲しい
61:
こち亀亡き後
おっさん日常系の救い
おっさん日常系の救い
62:
無駄にオッサンの解像度が高いんだよ
5:
令和のこち亀枠としてしぶとく生き残って欲しい
7:
ずっと続いてほしい
📈 今、読まれている記事ランキング!
- 【ネタバレ注意】映画『名探偵コナン 隻眼の残像』ネットの評価!来年の主役も判明【感想】
- 【朗報】BORUTOの最新話で判明したうちはサラダの万華鏡写輪眼、あまりにも強過ぎるwwwww
- 【速報】ワンパンマン原作ONEさん、ついに村田版のブラストに対して公式声明発表wwww
- 【悲報】映画「僕とロボコ」、爆死・・・・・・・・・・・・・
- 【緊急】神の騎士団 VS 麦わら海賊団、開戦wwwwww
- 【朗報】斉木楠雄のΨ難、突然のリバイバルブーム到来wwwwww
- サー・クロコダイルとかいう歴代最弱のボスwwwwwwww
- 馬鹿「片田舎の剣聖がさぁwキモくてさぁw」ワイ「そもそもなろうがキモいやん」馬鹿「へ…?」
コメント
1. 匿名 2025-05-07 21:31
そこら辺の百合豚漫画よりおっさんの漫画が100倍売れてるのが草
3. 匿名 2025-05-07 21:32
やっぱ主人公に感情移入出来ないとだめだわな
5. 匿名 2025-05-07 21:39
ハンチョウ失脚後の宮本は仕事に張り合い無くなって帝愛辞めるか、元々はエリートだから、仕事に邁進するかだろうな
まぁハンチョウ自身がいなくなるわけでは無いけど、当分は一切外出出来なくなるから会話もぎこちなくなりそう
宮本って幹部候補生を集めた利根川班の黒服達からも「あの人は頼れる」って思われてる程デキる奴なんだよな、本来はw
8. 匿名 2025-05-07 22:51
大槻に限らず、班長やってる奴らって一体何やらかしたんだろうな
返済金は毎月の給料から天引きされるから、わざと支払い遅延して地下生活満喫してるとかは基本出来ないから、長期間いる奴らは相当な借金抱えたってことだろ
バブルで大失敗した木村さんですら25年だし
9. 匿名 2025-05-13 11:42
漫画知識で手術までしたサイコパスドクター回が地味に怖かったな