【爆笑】五条悟が宿儺に敗れた理由、「油断してたから」だったと判明し読者騒然wwwwww

呪術廻戦

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
"五条が世界を断つ斬撃を避けられなかったのは
魔虚羅を倒して油断していたからで
普段の五条なら何かを察知して
ギリギリ致命傷を避けることができたんじゃないか"

これが公式の見解らしい
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
また魔虚羅なしじゃ宿儺は負けてた説が補強されてしまった
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やっぱただの馬鹿じゃん
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
自爆した後に油断するのか
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
プロットアーマーや
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それは本
当です?
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
嘘バレでスレ完走するくらい流行ってたの懐かしいわ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
過去編もそんなんだったし変わってないんやな
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
過去編のアイツは最初から紫無かったらどうにもならん相手やったんやないか?
むしろ油断してたのは相手やろ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
五条は油断でしか負けさせられてない
芥見は強く描きすぎたんや
419マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
もっと仲間庇うためとかやり様あったやろ…
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
縛りで溜め時間を極限まで短くしたんやなかったっけ?
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハイパー最強先生キャラってやっぱあんまり絡まない方がええんやな
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最初の領域展開ラッシュの時に殴り合ってたやん?
あの時にカイリキーだったら負けてたんやないの?
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こいつ何も成せてないのに人気だけあったよな
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんで皆で戦わなかったの?🥺
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
集団戦とか描くのめんどいやん
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
邪魔だからじゃなかったっけ
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
それは流石に見て分からない?領域だの紫だのに味方が巻き込まれたらどうにもならんやろ
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
五条が死ぬくらいなら味方巻き込んで倒した方がよくね?🥺
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>57
何を言ってるんや?味方が無駄に巻き込まれて死んで五条も死ぬだけやろ
宿儺の領域と召喚獣全破壊まで一人でやってるのにどこに手助けがいるんや
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
呪力の"起こり"←これなに
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
芥見から寵愛を受けた宿儺にだけはない謎要素
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ベラベラと喋るほどに気持ちよくなってたんやな

267マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
初回1発だけ詠唱破棄とかいうご都合縛り
これもう縛りの王だろ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宿儺を勝たせるためのストーリーが雑過ぎる
普通に強過ぎて負けたで良かったのに
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
フォローのつもりだろうけど
摩虎羅倒した油断というクソみたいな理由と五条評価で宿儺は摩虎羅以下という認識という双方の評価を下げる結果
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条「閉じない領域?できません…」←雑魚すぎて草
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条先生あんだけイキってたのになんで指一本隠してたんすか?
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
格を落とさず負けさせるには油断させるしかないから
大事なとこで油断するやつの格は保たれるのかは謎
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
すっくん「マコーラ頼みです」

ゴジョセン「マコーラ倒して油断しました」

これじゃあ魔虚羅廻戦だよ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
使い手の伏黒さんは事あるごとに由良由良しようとするけど実際したのはしょーもない呪詛師だけっていうね
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が無駄話してる間小声で詠唱してるすっくん面白すぎる
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なあ最初の領域展開ラッシュの時にスクナが完全体だったらそのまま押し切られてたんやないか?🥺
殴り合い特化ボディなら領域内の戦いで五条に勝てるやろ
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
五条の身体借りとった乙骨にすら肉弾戦で負け気味やったから無理ちゃうか
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
結局カイリキー状態と受肉状態ってお互いベストコンディションやとどっちが格闘強いか分からんから謎や
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
領域負けたときの必中の斬撃とかも威力上がるから多分負けとる
612マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
ちっさい無量空処が壊れるまでの3分以内に宿儺に大ダメージ与えられなくなるからジリ貧で負けてたやろな
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
世界をたつ斬撃って詠唱必須なんやっけ?五条ごときは無詠唱の亜空切断でも十分殺せたってだけじゃね
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
詠唱必須やけど縛りで最初の一回だけ詠唱とか全部なしでできた
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>43
そんなやっけ...
後付け感酷すぎだろ草
112マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>66
どうでもええけど縛りで後付けし過ぎやね
なんでもありじゃん…ってなる
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
芥見は次作書くなら言い訳後付けを許さない厳しい編集者つけてやれ
誰か手綱握らないとまた同じことやるだろ
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ勝ったと確信した後逆転されるってよくある展開やししゃーない部分はある
今まで散々イキってた挙句の体たらくやから言われとるだけや
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条はさりげなく一番宿儺打倒に貢献してたのにボロクソ言われてて可哀相
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
みんなで戦っとけばよかったし、何なら復活直後に15本宿儺しばかなかった戦犯や
90マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
最初に虎杖ごとやっとけば被害少なかった上にあそこまでやって結局指全部食わせてないから意味不明やったけどな
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が祓った呪霊、花見しかいない
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>49
結局花見って五条が祓わなかったとしたらどの程度までこちらを追い詰められたんやろな?
まだ未熟な1年生コンビに領域まで追い込まれてるし実はそれほどでも無かったのか…?領域見てないから知らんけど
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワオって天才なんやが、五条は防御に専念して
日車&東堂&ラルゥ&呪言で一撃必殺すれば楽勝だったんじゃないですかね
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそもなんであんな余裕ぶっこいて近づいたのかがわからん
宿儺のほうがダメおってる言われてたしもう一回紫撃ってたらそれで終わりやったよな?
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鹿紫雲がめちゃくちゃ強いことにされたらしいけど無理があるやろ
後遺症が一番残ってる状態の宿儺に肉弾戦でボコボコにされてたのに
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
乙骨がいたら勝ててたよね
まこーらは乙骨に任せて
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>60
はー待て待て
なーんにも分かってねぇじゃん
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宿儺はじっくり描いて羂寂適当だったのが1番腹たつわ
言ってしまえば物語の諸悪の根源みたいな奴なのに
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最強は最強のままであってほしかったわ
進撃の巨人もリヴァイが負傷しないでほしかった
さいっきょ!したいんや
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも渋谷で油断してて封印されたせいで世界がめちゃくちゃになってしまったってのに封印から解放されても油断して負けるとかこいつもはやギャグやろ
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
そもそも論でいうと命日二つやーやーなの!ってクソキモイことADSみたいなこと言わずにあの場で宿儺殺しとけばそれで終わった話やしな
あのとき宿儺完全復活しとらんし
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
まあさらにそもそも論を言うなら夏油の闇落ち&死体処理、虎杖の死刑猶予、指食べさせ他 遡るとむしろ戦犯まである
118マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>103
まぁ夏油の死体が利用されるなんてワイらも予想できなかったからしゃーない
虎杖もさっさと殺した方が本当に正解だったなんて王道を思いっきり外してくるとは予想できなかったし…
158マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>118
まあ分からんでもないけどこいつのノンデリっぷりが一因で夏油の闇落ちに気付けず離反させておきながら変な時だけ家入に気を使ったせいで羂索に出し抜かれたんよな

虎杖連れてきたせいで漏瑚も花御も取り逃すし「ま、なんとかなるか」→七海と釘崎退場で作品内で持ち上げられるわりにやらかしが多すぎるんよな、多分作者のストーリー展開の引き出しの無さが原因なんやろうけど…
171マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>158
まー何とかなるなる!ってノリで突っ走って全然何とかなってない所が多いよな
過去編で結界の代わりが殺されたのもそうやし五条が封印されても何とかなるなる~!とか言ってて、ちゃんと封印されてる間に大惨事起きたし
202マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>171
作者が先の展開を練らずにライブ感と他作品のオマージュ()で描いてたからなぁ

せめて宿儺だけは相討ちでも対処できてれば最後は自分がケツを拭くというスタンスでギリ許された気がする
散々やらかして相手に時間的猶予も与えて負けておいて詫びも教え子への気遣いもなく「全力出させてやれなくてごめんな!」は最高にカスだったわ
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条に閉じない領域の情報共有しなかった理由って説明あった?
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
ないぞ
ちなみに五条死んだ後の作戦の要である日車の術式ロクに検証してなかった理由も説明ない
1ヶ月も準備期間あったのに
95マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
お前は花の助言きくんか?
ぼく最強だからw
88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
嫌われてたから
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そういや五条が封印解かれた直後に宿儺と脳ミソと変な女をまとめて殺さなかった理由ってあったっけ?
なんか変なゴチャゴチャした会話してて信者がブチギレてた事しか覚えてないんやが
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
本気の宿儺と戦いたかったからや
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
漫画を盛り上げるためや
107マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そういや結局1ヶ月空けた意味ってなんだったんだっけ
普通に15本まこーら無し宿儺ならボコれたんだよな?
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>107
割とマジで俺より強いやつに会い行ってただけ
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>107
虎杖を殺さなかったのも指を全部揃えた完全体を祓わないと復活する可能性があるみたいな話やったからそれやと思ってたわ
死ぬ前にしょうこと子作りしてた説もあるけどなんやったんやろな
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この頃のジャンプってちょうどこの3つの回が被って毎週五条とガープとオールマイトが死んでたよな





121マンガ大好き読者さん ID:chomanga
理屈こねればこねるほどボロが出るような作品なんやしライブ感で描いたので同じくライブ感で読んでくださいって言えばいいのに
177マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>121
ほんこれ
122マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が「○○さえしとけばこうはならなかった」ってのが7個くらいあって勝って帳尻合わせるのかと思ったら犬死にしたけど五条先生は悪くないよ
144マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>122
多分ワイがどっかを勘違いしてるんやと思うけど宿儺と五条が同時に領域展開してたシーン、あそこで宿儺だけに領域させておいて五条はそこからさっさと脱出して外から紫とか連発して宿儺に領域を解かせた後、術式が壊れてる宿儺を普通にボコボコに出来たよな?って今でも思ってる
147マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>122
ゴジョセンはハナから夏油の後追いしか考えてないから仕方ないやろ
125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
でも呪術は最後の言い訳回なけりゃまだマシやったよあれのせいで完全な駄作の烙印押された
133マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>125
あれは単行本のオマケで殴り書きに留めとくべきやったな
伏黒のノーダメと言い茶番もいいとこやったわ
134マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>125
残り三話でラスボス戦の言い訳をキャラに言わせるのクソ笑ったわ
139マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お前らあんま呪術廻戦貶すなよ
八百屋だから仕方ないだろ

149マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>139
うーんこれはエゴサさせちゃいけないタイプもといSNSやらせない方がいいやつ
156マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>139
これ見ると読者のツッコミに血管ピキらせながら実はこんな設定あるので問題ありませーんwって漫画で後出ししてるってのも信憑性増すな
160マンガ大好き読者さん ID:chomanga
世界を断つって言っても無限あれば普通に斬れなくね?
謎すぎる
167マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>160
ギルガメッシュの乖離剣エアを自分の漫画でやりたかっただけやし
エヌマエリシュも世界を断つ斬撃やで
169マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>167
至る所からfateのパクリ出てくるの悲しすぎる
178マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>167
いや、無限は全てのものの間にあるって説明あるやん
なら空間にも無限があるんだから世界を断っても世界を断つ斬撃は世界を斬るまで無限に遅くなるはずやろ
172マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やっぱマコラおらんと宿儺勝ち目なくね?
切り札のフーガも無下限は突破できんよな?
179マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>172
領域展開してれば当たる
後宿儺が完全体になったら五条がフィジカルで勝てないしどっちにしろ負けるんちゃう?
199マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>172
宿儺は完全受肉という奥の手を残してたから余裕があった事になっとるな
他の術師やとカシモに相当苦戦したから完全受肉とサイコロ斬撃放った事になってる
189マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あのぽっと出の芸人にやられてたやつはええの?
195マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>189
ずっと真面目な戦闘やってたら親御さん疲れちゃうやろ?
208マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>1
これまじ?ソースある?
256マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>208
ソースは今大阪でやってる呪術廻戦展
375マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>256
つまり慢心して命を落としたのが公式設定だって判明したってことか?
209マンガ大好き読者さん ID:chomanga
メロンパンのやりたかったことようわからん 最期の捨てゼリフもダサいし
終わってる世界を自分の目で見て楽しみたいから数百年生き長らえて来たんちゃうの

そんで普通に宿儺も負けて野望潰えてるのに先に死んでるから反応もないのが味気無い

せめて宿儺が負けて自分の目論見が完全に潰えたのを絶望してから死ぬべきやったやろ
221マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>209
まあお笑いバトルであっさり殺されるのは最大の屈辱やろ
390マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ラスボスのすっくんほんま何したくて現代に生き返ったのかよくわからんし、なんなら人間が呪いかもようわからん
404マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>390
宿儺は最初から大きな目的とかないやろ、ただ普通に好き勝手遊びたかっただけ
受肉して最初のセリフが女子供ボコりて~とかいう小物脳だし
409マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>404
分かりにくない?その割になんか意味ありげな大物感を都度都度出すやん
鹿紫雲の真っ直ぐな問いにもはぐらかすし

226マンガ大好き読者さん ID:chomanga
肝心の殺された瞬間は謎のままやもんな
なんか真っ二つになっとった
235マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>226
宿儺「今後詠唱でええからこれだけは無詠唱で斬撃させてくれや」

宿儺「無詠唱はできなくなったけど別のを誓約すれば詠唱しなくてすむようにした」
244マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>235
あの後に電気の奴とやりあって更に次元斬を放ちまくってバラバラにしてるんよな
普通の次元斬とは別枠やから無詠唱でイケたんかな?
257マンガ大好き読者さん ID:chomanga
絶対的強者…それ故の孤独…

──あなたに愛を教えるのは







272マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>257
結局宿儺が心のなかで語り合ったのはカシモの方だったんよな
307マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これなんやったんや?

333マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>307
五条家の後継ぎ問題とか上層部関係だと言われてるけど絶対15本で殺しといた方が良かった
258マンガ大好き読者さん ID:chomanga
日車はあと2年くらい修行したらとんでもない事になってそう
2ヶ月弱で閉じない領域まであと一歩まで来てるし術式の解釈も日車の感情で色々変えられるっぽいし
275マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>258
昔の滅茶苦茶法をインストールしてほんまの最強になってほしい
271マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイはHUNTER×HUNTERの制約と誓約も呪術の縛りもずっと納得いってない、釣り合いが取れてるかどうかってあれ個人の主観でどうにでもなりすぎるやん
277マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>271
面白くてそれっぽければ別にええか…ってなるのが人の常や
292マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>271
世界そのものとか神的存在が力の根元で、
共通する絶対的なルールがあって、それに則って誓いを立てることで力場から力を引き出す、とかじゃないから完全に言ったもん勝ちなんだよな
297マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>292
型月のやり方やな
411マンガ大好き読者さん ID:chomanga
虎杖と岩手観光する領域展開

416マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>411
どっちも原理良く分かってないのに「ほら行くぞ!」みたいなノリなの謎やった
451マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>411
これ宿儺側からしたらクソ怖い定期
274マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイは芥見が戻ってきてサム8みたいなん描くの期待しとるわ
一方で覚醒して名作描くのも期待しとる
278マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>274
芥見とか吾峠とかはサム8にはならん思うけどなぁ
まぁSFとかやりだしたら同じようになりかねんとは思うけど
285マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>274
どっちに転んでも盛り上がるのずるいやろ
286マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>274
編集が介入しないとサム八ルートやと思うで
連載前の設定が呪術展で公開されてたけどあんまり面白くなりそうになかった
293マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>286
短編とか短いエピソードでキャラ立てるの抜群なタイプやから普通に次も途中まではおもろいやろ思う
長期化してきたら設定ぐだって同じになりそう
323マンガ大好き読者さん ID:chomanga
芥見はバトル漫画じゃなくて一話完結型のヒューマンドラマ系の漫画書いて欲しい
冨樫真似るならレベルEみたいなで頼むわ

コメント

  1. 1. 匿名 2025-05-11 07:15

    単眼猫に愛されなかったからだよ

    返信
  2. 2. 匿名 2025-05-11 07:51

    メディアミックス監修でパンクしたか、引き伸ばし指令が出てたか、安易なバトル展開にして軌道修正不可になったのは痛いくらいに伝わった

    呪胎戴天とか幼魚と逆罰が持ち味だったのに

    返信
    反応 1件

    3. 匿名 2025-05-14 03:01

    ※2への返信

    過大評価されてただけだろ
    元々の実力がたいしたことなかったんだよ

  3. 4. 匿名 2025-05-11 08:22

    最強先生キャラはスタミナ少なめとかにしておいたほうがええんちゃう
    カカシ先生みたいに

    返信
  4. 5. 匿名 2025-05-11 08:29

    まあ宿儺も油断した瞬間に真希さんに心臓ブッサされてるからセーフ

    返信
  5. 6. 匿名 2025-05-11 09:08

    れこたれだからじゃないの

    返信
  6. 7. 匿名 2025-05-11 10:26

    スクナにやられる

    次のキャラ投入

    スクナにやられる

    次のキャラ投入

    僕ヒデと並んで、本当にしょうもないグダグダ最終決戦だったな
    ワンパターンってレベルじゃねぇ

    返信
    反応 1件

    8. 匿名 2025-05-14 00:25

    ※7への返信

    せめて敵の強キャラに主人公サイドの脇役が戦う展開にすればねえ。。

  7. 9. 匿名 2025-05-11 12:52

    最強で負けた事ないから油断したならまだ分かるけど、パパ黒に油断で負けてるのが酷い
    なんにも学んでないじゃん

    返信
  8. 10. 匿名 2025-05-11 13:35

    そもそも呪術って初期の方から色々とガバガバだったからこんなもんじゃね?
    元々ノリと雰囲気で読む漫画だったし、オマージュも多すぎたし、文句言ってるやつは期待の仕方からズレてる感じある

    返信
  9. 11. 匿名 2025-05-11 13:35

    よくあるラスボスが油断して主人公が運よく勝てた展開の逆バージョン
    本編で描写されてないタラレバの話は要らねえ…毒にも薬にもならない

    返信
  10. 12. 匿名 2025-05-11 15:31

    油断するってのは心が弱いってことよな
    つまり最強ではない
    バカとハサミは使いよう

    返信
  11. 13. 匿名 2025-05-11 15:58

    お前らがなんと言ってもめちゃくちゃ売れたし
    お前らの言う通りに描いたらそれこそクソ漫画になったぞ

    返信
    反応 2件

    14. 匿名 2025-05-11 22:49

    ※13への返信

    ソカモナ

    15. 匿名 2025-05-12 10:11

    ※13への返信

    単行本の売上、右肩下がりなんすけどいいんすかこれ?

  12. 16. 匿名 2025-05-12 10:10

    有識者に聞きたいんやが、五条復活後にケンジャクとスクナと対峙して、「勝つさ」と宣言してからの一ヶ月後対決ってどう納得してるんや?
    あの場で戦わず解散する理由って何なんや?スクナが五条を「じゃあ一ヶ月後ね!」と帰してくれそうにないんやが

    返信
  13. 17. 匿名 2025-05-12 14:53

    もう死んだやつのことはいいよ

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です