【悲報】コナン映画「あ~売れすぎてつれ~w」 ポケモン映画「コヒュー…コヒュー…(虫の息)」

ポケモン

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なぜなのか?
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
夏はポケモン!なのに…
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どうしてここまで差がついてしまったのか…
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
クソつまらんし残当
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ポケモンは大人が見れないのがあかんのやな
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ミュウツーの逆襲が結局一番マシだったな

9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ポケモン映画ってもう毎年やらなくなったよな
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リピーターまんさんがおらんからしゃーない
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ぶっちゃけ伝説のポケモンって全然おもんないよな
762マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
これ
負け確の題材
早い段階から「あー今年はエンテイねw」みたいになっちゃった
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
夏はポケモンとはなんだったのか
134マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
もう流行らんし…
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
息してねえだろ
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナンは楽しいから見るというより興収のばしたいってファンのが多くなってないか
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そういえば最近やらないね
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一方ドラえもん映画は結構頑張ってる模様
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ポケモンって結局ガキ向けだからなあ
コナンは大人でも子供でも楽しめる絶妙なラインやし
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ポケモンってテレビ含むアニメ化自体実はうまく行ってないと思う
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
ゲームのファンからすると
ポケモンが可愛らしく動くくらいしか中身無いからな
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そう考えるとガンダムってようやってたな
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
クレしんは興行収入はここ2年最高を更新してるけど評価悪いよな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
腐女子が付いてるかどうか
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
伝説のポケモンが出る!と言われても捕まえないのはわかりきってるし
ワクワクがなんもないんだわ
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
言うてドラえもんとかクレしんくらいには売れてたけどな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最高興行収入は妖怪ウォッチに負けてるという事実
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
販促前提でやりすぎた
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
夏はポケモン!とかいう刷り込みまで行ったのに…
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シリアスなのは子供にウケない
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
いやコナンのがシリアスやろ
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
コナンはお祭りやろ
普段はやらないアクションシーン山盛りでテレビとは違う面白さがある
ドラえもんとしんちゃんも映画はSFファンタジー全開でいつもとは違う特別感で満足できる
ポケモンは映画のスケールが小さいねん
サトシも弱いから世界を救えるわけでもないし
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
のび太「また遊びに来るからね~!」←来ない
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
これ毎度言う度にそう思ってたわw
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
会えないシチュも多いしEDで再会してるのもあるぞ
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
原作が漫画じゃなくてゲームなのが悪い
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いまだにミュウツーの逆襲しか話題にならないって凄いよな
ゴミしか作ってない
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダイパあたりからかな
露骨につまんなくなった
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
地味にポケモンのゲームも下火じゃね?
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
ゲームの方は売れてる
クオリティは年々酷くなっとるけど
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
それはない
最新作のSVが初代抜いてポケモン史上最高売上記録したし近年はV字回復しとる
まあそのSVの出来が微妙やったから次回作には響くかもしれんが
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ポケモン映画で評判ええのってどれなん
伝説同士の怪獣バトルはあんまりちゃうん
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
初期はどれも評判ええで
77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
水の都あたりまではそこそこ当たってたイメージ
ポケモン映画tier表ちょっと見てきたけどやっぱポケモンと人との対話とか繋がりをテーマにしとるのが当たるよな
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鬼滅の刃もシリアスやし
子供はおちゃらけたのが好きという舐め方がまず間違っているのでは?
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>46
それや
若い連中は案外硬派好きなのにオチャラケで衰退したTVと同じや
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ピカチュウの夏休み的なのって今でもあるの?
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
25年間何の努力も戦略もなく子供向けをやった結果やな
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コナソは原作以外のグッズが売れないから劇場版の興行収入が全てという事実
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>60
コナンはまんさんがグッズ買ってるやろ
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
コナンどこや?

87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
すまん世界レベルで売れないとダメな感じか🥺
90マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
そらポケモンに喧嘩売ってるわけやし世界レベルじゃないと話にならんやろ
99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
つーか国内限定でもコナンのグッズ売上がポケモンに勝てるわけないやん
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一回シリアスに作れよ
てかミュウツーの逆襲はその路線やったやん
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
親御さんがびっくりするからね…
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お前らってミュウツーの逆襲がリメイクされたこと知らんやろ
ワイも知らんかったわ

74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ミュウツーのリメイクやり始めたときはさすがに笑った

コメント

  1. 1. 匿名 2025-05-13 14:48

    日本の映画は30代40代の暇と時間を持て余したババアの娯楽だからな
    完全にキッズ向けなんてのは売れない

    返信
  2. 2. 匿名 2025-05-13 15:07

    鬼滅の刃がシリアス…?
    ただの不幸自慢大会してるだけの漫画なのに?

    返信
  3. 3. 匿名 2025-05-13 15:24

    制作会社のOLM自体が100人近いスタッフが抜けてヤバいらしいな…
    同じ制作のアレオリや妖怪末期は酷い状況になってたし

    返信
  4. 4. 匿名 2025-05-13 15:33

    疑問がある
    今年の映画の世界線では
    昨年の映画内の事件は存在しないんだよな?

    返信
  5. 5. 匿名 2025-05-13 15:54

    ウケないからってSMの映画作るのやめたの許さんぞ
    君決めではピカチュウ喋り出すし
    それに比べて名探偵ピカチュウは各世代のポケモンが出てきて面白かった

    返信
  6. 6. 匿名 2025-05-13 16:06

    虫の息どころか無呼吸やろ
    もう存在しないんやから

    返信
    反応 1件

    7. 匿名 2025-05-13 19:09

    ※6への返信

    せやな
    父ちゃんだぁ~!wがアニポケ映画最終作という事実

  7. 8. 匿名 2025-05-13 16:51

    加藤純一のおかげで一回復活したのになポケモンブランド

    返信
  8. 9. 匿名 2025-05-13 16:52

    子供向けと言いつつ子供騙しだったからな、なお子供も騙せない模様

    返信
  9. 10. 匿名 2025-05-13 17:08

    ポケモンのが市場規模がデカいなら余計にこの映像系コンテンツの失態は何なんだって話

    返信
  10. 11. 匿名 2025-05-13 18:11

    サトシが不正受給なんてしなけりゃまだ首の皮繋がってただろうに

    返信
  11. 12. 匿名 2025-05-13 18:36

    サトシの主人公交代は仕方ないけどその次の主人公がアレじゃアニメの方は人気でないわ

    返信
  12. 13. 匿名 2025-05-13 19:37

    コナンとかいう興収に反してコンテンツ売上の激減が著しいオワコン

    返信
  13. 14. 匿名 2025-05-13 20:01

    ポケモンはアニメだけが一人負け状態なのがね
    主人公交代も結局はポケモンを使ってつまらないアニメを作ってる制作会社が変わらない限りどうにもならんことが分かっただけだし

    返信
  14. 15. 匿名 2025-05-13 20:05

    ポケモンは子供騙しじゃん

    返信
  15. 16. 匿名 2025-05-13 20:15

    コナン映画凄いけど普通にドラゴンボールやポケモンよりコンテンツとしては格下なのにイキりすぎじゃね?
    下手したらナルトにすら勝てるか怪しいだろ

    返信
    反応 1件

    17. 匿名 2025-05-14 01:14

    ※16への返信

    ポケモンやドラゴンボールにも負けてるし、ワンピースにも負けてるしな
    バンナム決算でワンピースも1000億以上稼いでる
    コナンの10倍以上稼いでるんだよね

  16. 18. 匿名 2025-05-13 22:09

    君に決めたはまだ良かったよ

    返信
  17. 19. 匿名 2025-05-13 22:16

    高級食材でまずい料理を作り続けてるのがアニポケ
    とっとと解雇して別のやつら雇え

    返信
  18. 20. 匿名 2025-05-14 00:52

    興収なんか制作に塵しか売上が貰えんのになんでこれで売上になると思ってんの

    返信
  19. 21. 匿名 2025-05-14 01:15

    子ども向けだとナメたコンテンツと
    大人も楽しめるように工夫したコンテンツとの差

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です