1:
・シンプルに身体能力高いです
・デカいです
・油も吐けます
・仙術を使わせてくれます
・胃だけ口寄せして相手を閉じ込めることも出来ます
ぶっちゃけこいつだけ優遇されすぎよな
・デカいです
・油も吐けます
・仙術を使わせてくれます
・胃だけ口寄せして相手を閉じ込めることも出来ます
ぶっちゃけこいつだけ優遇されすぎよな

🔥 今バズってる話題まとめ
- 【悲報】ハンチョウさん、手の震えが止まらない
- 【緊急速報】上条当麻、復活
- 【悲報】「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって炎上wwwwwww
- 【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年でやせたかなしい姿に成り果ててしまう・・・・
- 【ジョジョ7部】ジャイロ・ツェペリさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう・・・・・・
2:
知能も高いし
4:
蛇は?

8:
>>4
蛇…w
蛇…w
12:
デカいだけの蛇
23:
蛇が大外れよな
デカいだけの役立たずや
デカいだけの役立たずや
15:
蛇は爆発から身を守れる
5:
最上位層になると音による幻術まで使えるし
6:
シマフカサクが自来也と同じ規模の術使う辺り上忍より影寄りの強さなのも実際めっちゃ強いよな
3:
カツユがSSSすぎる

19:
カツユが最強定期
11:
手ある動物は印結べるけど蛇とかカツユって無理だよな
7:
3代目の猿は?

37:
3代目様が口寄せするあの猿
あいつ雑魚くない?
あいつ雑魚くない?
9:
羅生門だろ
10:
>>9
最ゴミを出すな
最ゴミを出すな
39:
羅生門への虐待やろこれ

41:
>>39
カラフルで草
カラフルで草
42:
>>39
これ謎にカラフルなの草生える
これ謎にカラフルなの草生える
16:
羅生門さんとどうやって契約を交わしたのか気になる
21:
>>16
モアイみたいに身体が埋まってるタイプなんやろ
門の部分は顔や
モアイみたいに身体が埋まってるタイプなんやろ
門の部分は顔や
64:
羅生門普段どこに置いてあんだよ
任務中に大量に羅生門置いてある場所見っけたら爆笑するやろな
任務中に大量に羅生門置いてある場所見っけたら爆笑するやろな
13:
蝦蟇油炎弾すき

22:
>>13
男の浪漫刺激するよなあれ
男の浪漫刺激するよなあれ
14:
尾獣ともギリギリやれる時点で超強いわな
18:
我愛羅戦のときに出てきたでかいガマ好きやわ
24:
口寄せってただのアポートだから穢土転呼んだり起爆札呼んだり出来るし羅生門さんが無機物でもなんの問題もないぞ
36:
>>24
物を口寄せするときは指カリしないから羅生門さんは生物説が濃厚だぞ
物を口寄せするときは指カリしないから羅生門さんは生物説が濃厚だぞ
25:
蛇は脱皮で騙し討ちするしかやれる事ねぇよな今のところ
26:


55:
>>26
命の危機を救ってくれた女にうちの母ちゃんよりこえー女とか普通思うか?
命の危機を救ってくれた女にうちの母ちゃんよりこえー女とか普通思うか?
90:
>>55
ここまでやと逆にドン引きやろ
ここまでやと逆にドン引きやろ
28:
カツユは呼び出す側の力量の問題でフルパワーが出せないだけで本来なら生物としての格が違うやろ
ウェイトの差は覆らないよ
ウェイトの差は覆らないよ
29:
師から受け継いで次世代にって演出ちゃうんか
35:
>>29
まぁカツユだけそもそも一匹一種族感あるししゃーない
まぁカツユだけそもそも一匹一種族感あるししゃーない
31:
ガマの胃袋強すぎたわ
アマテラスの負担考えたら鬼鮫がやるべきなのにやらないってことは鬼鮫じゃ胃袋突破できないってことだろ
アマテラスの負担考えたら鬼鮫がやるべきなのにやらないってことは鬼鮫じゃ胃袋突破できないってことだろ
32:
カツユさんが最強生物過ぎるのが悪い
38:
カツユは何でも溶かすゲロを吐けてバラバラにしても魔人ブウみたいに復活するからな
しかも分裂体同士で通信できるから多重影分身より有能
しかも分裂体同士で通信できるから多重影分身より有能
51:
カツユやろ
戦争編ですはほんの一部らしいし
戦争編ですはほんの一部らしいし
53:
>>51
なんで世界のピンチなのに一部しか来てくれないんだよ
舐めてんのか
なんで世界のピンチなのに一部しか来てくれないんだよ
舐めてんのか
54:
>>53
チャクラ量的に綱手とサクラの二人でもその大きさ呼ぶのが限界って話やった気がする
チャクラ量的に綱手とサクラの二人でもその大きさ呼ぶのが限界って話やった気がする
56:
>>54
いまみたら二人で百豪解放して10分の1サイズやったわ
いまみたら二人で百豪解放して10分の1サイズやったわ
60:
>>56
草
本体どんだけでかいねん
草
本体どんだけでかいねん
52:
ガマは技範囲広め、かつゆは回復治療できる
蛇はなんやっけ
蛇はなんやっけ
61:
>>52
体温感知
体温感知
63:
>>61
いらねー
あのサイズでそんな芸当されても使い道ないわ
いらねー
あのサイズでそんな芸当されても使い道ないわ
58:

69:
>>58
鮫「なんでワイらこんなトコ呼ばれたんや」
鮫「なんでワイらこんなトコ呼ばれたんや」
72:
>>58
これ動物虐待だろ
これ動物虐待だろ
109:
>>58
これ好き
これ好き
67:
妙木山みたいにヘビの里やナメクジの里みたいなのないんかいな
77:
>>67
あるぞ
蛇は龍池洞、ナメクジは湿骨林
あるぞ
蛇は龍池洞、ナメクジは湿骨林
83:
>>77
地名は知ってるんやがブン太やフカサクやシマ達みたいなのが和気藹々とやってる場所があんのかなって
地名は知ってるんやがブン太やフカサクやシマ達みたいなのが和気藹々とやってる場所があんのかなって
88:
>>83
ヘビのところはカブトが長老みたいなやつに会いに行ってたから多分ある
ヘビのところはカブトが長老みたいなやつに会いに行ってたから多分ある
103:
>>88
そういやおったな
そういやおったな
91:
>>83
ボルトで出てきた龍池洞は蛇がわんさかおったで
ボルトで出てきた龍池洞は蛇がわんさかおったで
92:
>>91
ボルトか、サンガツ
ボルトか、サンガツ
70:
動物側は好きに呼び出されるのに人間側が呼び出されることはないの不平等じゃね?
81:
>>70
ナルトが仙人の修行するときに口寄せされたぞ
ナルトが仙人の修行するときに口寄せされたぞ
75:
ミナトも契約しとる筈やけど蝦蟇使ってたっけ?
78:
>>75
九尾と戦うときに口寄せしてた
九尾と戦うときに口寄せしてた
89:
口寄せの契約って忍び側に有利すぎるよな
📈 今、読まれている記事ランキング!
- 【ネタバレ注意】映画『名探偵コナン 隻眼の残像』ネットの評価!来年の主役も判明【感想】
- 【朗報】BORUTOの最新話で判明したうちはサラダの万華鏡写輪眼、あまりにも強過ぎるwwwww
- 【速報】ワンパンマン原作ONEさん、ついに村田版のブラストに対して公式声明発表wwww
- 【悲報】映画「僕とロボコ」、爆死・・・・・・・・・・・・・
- 【緊急】神の騎士団 VS 麦わら海賊団、開戦wwwwww
- 【朗報】斉木楠雄のΨ難、突然のリバイバルブーム到来wwwwww
- サー・クロコダイルとかいう歴代最弱のボスwwwwwwww
- 馬鹿「片田舎の剣聖がさぁwキモくてさぁw」ワイ「そもそもなろうがキモいやん」馬鹿「へ…?」
コメント
1. 匿名 2025-05-14 13:32
カツユだけマジでスケールが違う
2. 匿名 2025-05-14 14:00
カカシもいっぱいワンちゃん呼べるから
3. 匿名 2025-05-14 14:51
蝦蟇は一尾とやり合ってる時点で尾獣に近い戦闘力あるやろ。
4. 匿名 2025-05-14 15:12
大蛇丸のもサスケのも蛇の印象薄すぎたななんかやったっけ
カツユ様便利有能そしてCVが能登で当時びっくりした
リアルのナメクジ大嫌いだけどカツユ様は好き
5. 匿名 2025-05-14 16:22
ブン太とジライヤの関係性すきやわ
6. 匿名 2025-05-14 17:29
羅生門ってどこかにそういう一族があるのかな?
全員あの感じで生活してると思うと笑える
7. 匿名 2025-05-14 19:08
蛤も強かっただろ
手加減のために能力のネタばらししてくれただけで普通なら詰む