【悲報】なろう信者さん「リゼロは違う!」「無職は違う!」「このすばは違う!」「転スラは違う!」←これwww

異世界・なろう系
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あのさぁ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんまに面白いのあるんか?
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全部一緒やったわ
面白くはあるけど根底にスカッとジャパンがある
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全部微妙だよね
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この中で一番面白いの何?
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全部見たけどリゼロはたしかに違うかもな
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
リゼロはマジで面白いと思うわ
それ以外はゴミ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リゼロ1期だけは格が違うわ
今やパチ屋の看板娘やし
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このすばは一巻だけ読んだけどイマイチやったわ
最初の転生シーンがピークやった
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転スラはガチの子供向けやから他と違う感じはした
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転スラはむしろ直球のなろうの王道じゃね?って感じがした
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一緒やで
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どんぐりの背比べなんよ
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リゼロはキャラがええだけ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転スラは漫画は面白い
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ無職はキモいから他よりワンランク下やな
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ホンモノ見せたろか?

26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
チー付与持ち上げてるやつが好きそう
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
これすき
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
無職転生はガチで面白かったわ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オバロ一期だけは違った
他は大体一緒
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
全部ヒットしてるしその通りなんやない
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転スラはむしろ代表
559マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転スラは漫画読んだけどあからさまに低学年向け感じてキツかったわ
原作やと違うんかね
666マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>559
原作もメインストーリーはあんな感じや
地の文というかクソ寒セルフ突っ込みがマジできついからコミカライズ成功がなかったらあんなヒットしてない
723マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>666
ところどころ入る三文芝居みたいな展開とそこら辺がきつかったんやがそれでも大分取捨選択してカットされてたんやな
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リゼロはマジで面白い
それ以外はゴミ
364マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
リゼロもゴミ定期
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リゼロは1期は確かに格違うわ
3期面白いつったの誰だよ
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結局なろうには限界があるんだよな
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンプ漫画オタク「ジャンプは高尚!なろうと違う」





ほんまか?
85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>54
言うてそれなりに知られてる漫画雑誌で連載してる漫画となろう漫画は読みやすさとかが全然違うで
107マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>85
この作者さん絵は上手いけど何してるか分からないタイプだし読みやすさは無いやろ
このコマ何してんねんってさっきも叩かれてた

58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このすばはこの中で一番ワイでも書けそう感あるわ
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
世界観テンプレやしコメディなら読者のツッコミとかも気にせんでええし楽そうよな
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このすばはデュラハン出るまでは面白かった
792マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リゼロのスバルって嫌いな主人公としてよく上がっとるけどなんでそんなに嫌われとるんや
812マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>792
演説シーンアニメで見たら寒気がしたわ
817マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>792
陽の厨二病感がキツイ
あと顔
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイが唯一認めるなろう作品教えるで
「理想のヒモ生活」や
161マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
ゴミ進めるのやめろやマジで
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイ「冰剣は違う!」「カミ活は違う!」「嘆きは違う!」
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今人気あるなろうのヒロインがこれだからな

117マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
トリコ定期
131マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
秋津茜はトリコでサンラクはニトロ定期
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
嘆きの亡霊は?
104マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
主人公周りに不快感しかないから嫌い
パワハラにしか見えないし
137マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
ストグリメンバーの横暴がきつい
114マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうだと最果てのパラディンが好きだったけど原作エタッたとこまで進んじゃったから終わっちゃうんかね
135マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>114
一応アニメの後にやる章は完結してる
そのあとスタグネイトと死者の世界に行く話でエタってる だからアニメ3期は可能
155マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>114
あれエタってたんか
てか転生要素必要なんか?
無くても純正ファンタジーとして十分やっていける内容やったのに
240マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>155
そうなんよね世界設定とか好きだしあとキャラクターがなろうでよくある主人公上げのために存在するようなやつばかりじゃなくてちゃんとリスペクトできるいい大人が多いのが好きなんよ
321マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>240
ワイもその気持ち分かるで
キャラを苛められっ子の自己投影オナニーの道具にしてないところに好感が持てる
116マンガ大好き読者さん ID:chomanga
無職はアニメ化してるとこ一番つまらんとこだしこれからも上がるぞ
129マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>116
迷宮編は流石に面白かったやろ…
148マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>116
転移迷宮編はおもしろかったわ
152マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>116
学園編が全編通してのゴミなのは認めるけど迷宮編は結構な山場やぞ
198マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうって物語の前提がもう気持ち悪くて無理や
207マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>198
わかる
203マンガ大好き読者さん ID:chomanga
転生という概念やJRPG乗っかり前提な世界観がそもそもキツい
236マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>203
JRPGやなくてTRPGな
JRPG要素はいうほど無い
216マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>203
世界観説明で一冊消化するような骨太ファンタジーをご所望なんか?
284マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>216
なろうみたいにテンプレがあって最初からこういう世界だなって解ってるのは楽やけどストーリーが進行するに応じて設定が小出しにされてく方がファンタジーとしては面白い気がする
215マンガ大好き読者さん ID:chomanga
他の量産型なろうと比べたらやっぱ違うよ
218マンガ大好き読者さん ID:chomanga
有象無象のなろうのアニメ化ってあれ誰が見てるんかほんま謎
238マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンプ主人公



なろう主人公



やっぱジャンプって主人公からオーラちげーわ
282マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>238
ジャンプ主人公は色合いが明るいよな
陽なカラーリング
329マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>238
ジャンプに敵わないのはわかるがなろうはキャラデザもうちょっと頑張ったほうがいいね没個性すぎや
254マンガ大好き読者さん ID:chomanga






おまえらもちろんこのゲームやるよな
258マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>254
フランちゃんだけ引きます
302マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>254
今んとこメンツが弱い
301マンガ大好き読者さん ID:chomanga
大人向けのなろう系ってなんかある?
ガキ臭いの嫌やねん
304マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
無いよ
316マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
大人になれない子供が見るジャンルやぞなろうって
335マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
強いていうなら薬屋のひとりごとくらいやな
あと合うなら無職転生とか
342マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
理想のヒモ生活や

俺TUEEEEなし 知識チートなし ハーレムなしの大人向けなろうや
518マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
大人向けって中々むずいわ
ファンタジー要素出たらもう大人向けじゃないともいえるしな
531マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>301
普通にファンタジー小説読むほうがええで
480マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダイの大冒険もなろうみたいなもんだよね
538マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>480
その定義で言うなら少年漫画の大半がなろうになるのでは…
563マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>480
なろうやね

576マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>563
実は産まれが特別やしな
584マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>563
ネガキャン広告定期
601マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>563
おれ...なんかやっちゃいました?
636マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ぶっちゃけ少女漫画ってなろうだよな
なんの取り柄もない私があの王子様に!?ってもうなろうすぎるだろ
646マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>636
それ言うたら少年漫画に載ってるラブコメもなろうになるやん
男が謎のハーレム形成
482マンガ大好き読者さん ID:chomanga
初めて異世界へ行った主人公は誰なの?
498マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>482
火の鳥・・・ですかねえ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうはB級のほうが笑えておもろい
一流作品づらしてるリゼロ転スラとかのほうがつまんねえんだわ
635マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワイはティアムーン好きやわ
656マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>635
あれすき
でも政治的な話に踏み込む程段々曲解が無理筋になって来た感じしたからもっとおバカ路線でやってほしい
708マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>635
迫りくるギロチンくんほんとすき
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リビルドワールドだけはガチ
289マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このなろうヒロイン可愛すぎる











297マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>289
3枚目のケツがえっちすぎるよ
346マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このなろう漫画が最近面白いよ

355マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>346
はねバトの作者はこういうの描きたかったんだろうなってのが伝わる
436マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最近キツいなと思ったのはこれ

423マンガ大好き読者さん ID:chomanga
メインヒロインが一番かわいいなろうがこれや

450マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>423
主人公が地黒女一筋でうざいわ
一番魅力ないやろ
533マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうなんて大作気取ってないでこんくらいでええや

395マンガ大好き読者さん ID:chomanga
筋肉で解決するギャグっぽいなろうないの?
412マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>395
最果てのパラディンは筋肉至上主義やぞ
ギャグではないけど
561マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>395
これやなワイのオススメや、コミカライズ最近終わったんやけど
なろうにしては珍しく最後までやって綺麗に完結した作品や
オチも唯一魔法が使えない最強主人公が最後のページで魔法使えるようになって終わりの綺麗な作品や

430マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>395
マッシュルでええやんそれ
862マンガ大好き読者さん ID:chomanga
(売れてるなろう主人公全部集めてこいつら敵にしたら面白いやろなぁ…)


886マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>862
異世界転生者じゃない人が何人かいますね
972マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>862
こいつらのリーダー草


997マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>972
キリトモデルなのにちょっとドン太郎に似てて草
991マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>862
これめっちゃ叩かれてたよな
998マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>991
そらそうやろ
他人のキャラパロディを作品内で殺したら怒られるわ
223マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本好きは違う🤓🤓🤓
902マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメは見とらんけど本好きはおもろかったな
小説は一応全部読んだで
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう一度だけ信じてくれ
これは違う

112マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
これクソアニメやったやん
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
主人公の髪型変わりすぎやろ
338マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>268
韓国漫画てキャラデザだけで韓国でわかるよな不思議や
427マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>338
日本のワイシャツツンツン頭が黒スーツ長身キノコヘアーなんやろなとか思いながら読むと面白いわ
941マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうで嫌いなのは俺だけレベルアップみたいなやつやな
優しくて人当たりが良いのが取り柄だったのに強くなった途端にイキってる非情な性格に変貌するのキツいわ
強くなっても優しくあれよって思ってしまう
953マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>941
それは分かる
レベルアップに完全に人格飲まれてる
213マンガ大好き読者さん ID:chomanga
違うってなんだよ
いっしょくたにされるのがなんでそんな嫌なんだよ
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-01-12 21:32

    スラムダンクをなろうと言ったら信者にキレられたわw

    返信
    反応 4件

    2. 匿名 2025-01-12 22:44

    ※1への返信

    流石にそりゃ酷い
    歴史的には、なろうをスラムダンクと言うべき

    3. 匿名 2025-01-13 01:16

    ※1への返信

    そら時系列間違ってたら怒られる
    スラムダンクがなろうじゃなくて、なろうがスラムダンクなんだよ

    4. 匿名 2025-01-13 14:22

    ※1への返信

    どっちの信者?

    5. 匿名 2025-01-13 20:48

    ※1への返信

    そりゃスラムダンクでしょ

  2. 6. 匿名 2025-01-12 21:44

    このすばアニメ1-2期←面白い
    このすば作者の別作品のアニメ化←つまらない
    このすばアニメ3期←つまらない

    結局このすば自体はただのなろう
    程良い改変とテンポとハジケた声優の演技でアニメ化した
    1-2期のスタッフが有能なだけだった

    返信
    反応 1件

    7. 匿名 2025-01-18 05:42

    ※6への返信

    リゼロのことじゃん

  3. 8. 匿名 2025-01-12 21:47

    面白いと思ったのはリゼロ俺レベシャンフロやな

    返信
  4. 9. 匿名 2025-01-12 21:56

    詳しすぎてただのファンじゃん

    返信
  5. 10. 匿名 2025-01-12 22:20

    中川「全部同じじゃないですか」

    返信
  6. 11. 匿名 2025-01-12 22:32

    「時間停止勇者」が好き
    でもあまり人気ないらしく書店にコミックが入荷されなくて悲しい

    返信
  7. 12. 匿名 2025-01-12 22:43

    違うのは違うぞw

    返信
    反応 7件

    13. 匿名 2025-01-13 14:49

    ※12への返信

    違うぞw
    それ誰でも言えるぞw

    14. 匿名 2025-01-13 20:48

    ※12への返信

    いや覚悟がなきゃ無理だ

    15. 匿名 2025-01-13 21:22

    ※12への返信

    ↑言ってるコメ主のどこに覚悟があるのか指摘してくれるか?

    16. 匿名 2025-01-14 08:13

    ※12への返信

    やはりお前には覚悟がないようだな

    17. 匿名 2025-01-14 12:15

    ※12への返信

    ↑話そらすことしかできない

    18. 匿名 2025-01-14 16:38

    ※12への返信

    話そらしてるのはお前だなw

    19. 匿名 2025-01-14 17:57

    ※12への返信

    ↑覚悟を示す部分を指摘してくれよ

  8. 20. 匿名 2025-01-12 22:54

    リゼロは人気があるみたいだから見ようとしたけど、主人公がウザすぎてリタイア
    転スラは主人公に都合のいいことばかりで、魔王になった辺りで嫌気が差してリタイア
    無職転生は2期でずーっとウジウジして、最初だけ面白いタイプと見切ってリタイア

    信者は持ち上げるけど、なろうは全て低レベルだと確信したわ

    返信
    反応 2件

    21. 匿名 2025-01-12 23:33

    ※20への返信

    お前に合わなかっただけで草

    22. 匿名 2025-01-13 14:28

    ※20への返信

    アニメ全部に言えることだろ。それ

  9. 23. 匿名 2025-01-12 22:54

    チートスレイヤーは本当に惜しいことしたな

    返信
    反応 3件

    24. 匿名 2025-01-13 06:02

    ※23への返信

    許可とってやればよかったんだよねw

    25. 匿名 2025-01-13 12:10

    ※23への返信

    俺の気に入らない作品ばかりキャラ全部倒すとか最高の作品になれただろうに

    26. 匿名 2025-01-13 12:31

    ※23への返信

    ↑おまえがAIでも他人でもなんでも使って描いてもええんやで?

  10. 27. 匿名 2025-01-12 23:15

    やっぱ主人公が無双で常勝は駄目よ
    苦戦や適度な敗北が無いと

    返信
  11. 28. 匿名 2025-01-12 23:18

    なんでもかんでもなろう扱いしてるから、小説家になろう以前の作品や韓国漫画までなろう扱いになってるじゃねーか

    そもそも違うってなにが違うんだよ

    返信
    反応 1件

    29. 匿名 2025-01-13 02:43

    ※28への返信

    主人公が無双で常勝は駄目よ
    苦戦や適度な敗北が無いと

    とかはある意味上で挙げられたのはだいたいそうじゃね、転スラはだいぶ怪しいが

  12. 30. 匿名 2025-01-13 00:02

    違うといってる時点で同じなんだよ
    本当に違う物は一目瞭然だ

    返信
  13. 31. 匿名 2025-01-13 00:40

    なんやかんやどれも量産型とは質の違いは感じたけどな

    返信
  14. 32. 匿名 2025-01-13 00:56

    千早ちゃんに深刻なエラーとかヒロインが延々酷い目に合うタイプのなろうはけっこう好き

    返信
  15. 33. 匿名 2025-01-13 01:49

    リゼロと無職は世界観作り込まれとるから見ごたえあったな

    返信
  16. 34. 匿名 2025-01-13 02:19

    最近のアイドルの顔は同じ顔って言ってるのと同レベル

    返信
    反応 1件

    35. 匿名 2025-01-13 17:24

    ※34への返信

    おっさんおじさんじいさんが
    よく言ってたな

  17. 36. 匿名 2025-01-13 02:23

    なーろっぱ好き

    返信
  18. 37. 匿名 2025-01-13 03:05

    リゼロと無職は主人公が過去を悔い改めながら生きてくのが本質だからちょっと違うっていうマジレスがどこにもなかったので書いとく

    返信
    反応 2件

    38. 匿名 2025-01-13 08:56

    ※37への返信

    リゼロは好きだが、無職は下ネタのキモさで諦めた
    子供のパンツで喜ぶのは流石にキモい

    39. 匿名 2025-01-13 12:35

    ※37への返信

    アイツって異世界にくる前に具体的に悔い改めなくてはいけない犯罪犯してたの?

  19. 40. 匿名 2025-01-13 08:19

    大雑把に言えば古典時代からあるテンプレの貴種漂流譚の亜種ではあるんだけどな
    血筋による強さの根拠が元世界との文明レベル差・知識に置き換わっただけ
    ITのせいで昔は世間に出回ることがなかったようなものが手軽に大量に出回った結果だよ

    返信
    反応 1件

    41. 匿名 2025-01-13 12:33

    ※40への返信

    それ、この他とは違うという話に何の関係もないよね?

  20. 42. 匿名 2025-01-13 08:32

    信者が信仰するものを他とは違うと言うのは当たり前じゃね?
    それが信者じゃない人にわからないのも当然だよね

    返信
  21. 43. 匿名 2025-01-13 08:40

    質は違うだろ
    というかそれが一番重要なんじゃね?

    返信
    反応 1件

    44. 匿名 2025-01-13 10:50

    ※43への返信

    質ってなに?
    重要ならもっと具体的にわかるように違いを説明しよう

  22. 45. 匿名 2025-01-13 10:49

    リゼロが違ってのは分かるわ。気持ち悪さが段違い
    とにかく気持ち悪い。それだけが印象に残る

    返信
    反応 3件

    46. 匿名 2025-01-13 10:50

    ※45への返信

    それ無職にも言えるはずだが?

    47. 匿名 2025-01-13 13:40

    ※45への返信

    気持ち悪さの方向が違うやろ、ちゃんと見ろ

    48. 匿名 2025-01-13 14:47

    ※45への返信

    方向性と言われてもわからん
    気持ち悪いことにかわりない

  23. 49. 匿名 2025-01-13 19:30

    なろうアンチ「なろう信者さん「リゼロは違う!」「無職は違う!」「このすばは違う!」「転スラは違う!」」

    返信
    反応 8件

    50. 匿名 2025-01-13 21:23

    ※49への返信

    と、なろう信者が言ってる?

    51. 匿名 2025-01-13 21:35

    ※49への返信

    そもそもなろう信者って概念自体がアンチが作り出したもので実在しないぞ

    52. 匿名 2025-01-14 07:50

    ※49への返信

    ↑では、なろう作品好きな人は信者ではなく何と言うの?

    53. 匿名 2025-01-14 14:10

    ※49への返信

    自分で答え言ってるじゃん

    54. 匿名 2025-01-16 08:08

    ※49への返信

    ↑そういう人を端的に言うと信者と言うはずが、実在しないと言うなら何と言うんだ?って話なのも理解できんの草

    55. 匿名 2025-01-17 08:34

    ※49への返信

    言わねーよ

    56. 匿名 2025-01-21 15:55

    ※49への返信

    うーんこれは一理ある

    57. 匿名 2025-01-21 15:56

    ※49への返信

    何かが好きなら信者って、言語教育やり直した方がいいぞ
    もしかしてなろう小説しか読んでないような人生なのか?

  24. 58. 匿名 2025-01-13 20:13

    即死チートはばかばかしくて好き

    返信
  25. 59. 匿名 2025-01-13 21:57

    転スラはなぜか小学生に受けたから他より格上なんやないの?

    返信
    反応 2件

    60. 匿名 2025-01-14 07:50

    ※59への返信

    理由もわからんの?

    61. 匿名 2025-01-14 17:28

    ※59への返信

    なろう作品から漢字ドリル出たりするのは異例やからな
    まあキャラがキャッチー(スライムは描きやすい) なんやろうけど

  26. 62. 匿名 2025-01-14 10:43

    上か下かは知らんけどそもそものジャンル違い感あるな

    返信
  27. 63. 匿名 2025-01-15 21:40

    ゲームでもないのにスキルとかでてくるやつは全部一緒でしょ

    返信
  28. 64. 匿名 2025-01-21 15:54

    挙がってるのはガチで全部ゴミだけど
    幻想再起のアリュージョニストだけはガチで違う

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です