
1:
2011年アニメ一覧
魔法少女まどか☆マギカ
THE IDOLM@STER(アイドルマスター
STEINS;GATE(シュタインズゲート)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ギルティクラウン
僕は友達が少ない
機動戦士ガンダムAGE
TIGER & BUNNY
輪るピングドラム
Fate/Zero
ちはやふる
花咲くいろは
ロウきゅーぶ!
日常
WORKING'!!
これはゾンビですか?
ゆるゆり
ベン・トー
電波女と青春男
IS(インフィニット・ストラトス)
魔法少女まどか☆マギカ
THE IDOLM@STER(アイドルマスター
STEINS;GATE(シュタインズゲート)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ギルティクラウン
僕は友達が少ない
機動戦士ガンダムAGE
TIGER & BUNNY
輪るピングドラム
Fate/Zero
ちはやふる
花咲くいろは
ロウきゅーぶ!
日常
WORKING'!!
これはゾンビですか?
ゆるゆり
ベン・トー
電波女と青春男
IS(インフィニット・ストラトス)
2:
余裕で見れるやん…
3:
ブリキ絵可愛かったな
8:
ワイはエンジェルビーツとけいおんだった

7:
電波女絵だけで見てたけど糞つまんなかった
4:
一番アニメ見てた時期や
6:
アニメなんて進化するもんやないからね2000年以降はほぼ
9:
WORKINGは好き

10:
Aチャンネルもや
ダンボール戦機も
ダンボール戦機も
12:
逆に映像研とか20年くらい前にありそうな感じ
13:
PA強かった
レールガンやとらドラ、CLANNADアフターとかもこの辺やろ
レールガンやとらドラ、CLANNADアフターとかもこの辺やろ
15:
まどマギとシュタゲが大正義すぎる
5:
パチンコ屋でよく見かける
14:
半分くらいパチンコになってて草
17:
コードギアスや中二病も好きやった

21:
Fate ZEROって10年前のクオリティじゃねーわ
16:
若干古いなと感じるのが2005年前後ぐらいで2010年はほぼ変わらんと思ってる
24:
むしろ古臭いのがいい場合もある
19:
けいおんやな
37:
ギルクラ第1話のワクワク感を超えるアニメは存在しない

48:
>>37
ギルクラって1話よりPVがピークやろ
ギルクラって1話よりPVがピークやろ
40:
>>37
なお
なお
43:
>>40
曲はいいから
曲はいいから
41:
ベン・トーあって草
ああいう熱血アホアニメもっとやれ
ああいう熱血アホアニメもっとやれ

20:
ベントーとか懐かしいな
46:
会長はメイドさんがピークかな

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621351957/
コメント
1. 匿名 2025-03-08 09:34
キモいアニメ多いな
7. 匿名 2025-03-08 10:55
昭和のでもツカおうと思わなければ余裕で楽しい
楽しめないのはツカおうと思ってるから
つまり下半身でしかアニメを見ない人なんだよね
8. 匿名 2025-03-08 11:40
なんやかんや初代ガンダムくらいの古さじゃなければ面白いもんは普通に今でも見れる
9. 匿名 2025-03-08 11:45
今ってCG技術があがっただけで何なら作画そのものの画力は当時のほうが高くね?
13. 匿名 2025-03-08 11:55
最近日常見たけど
速攻で見終わる
面白いというよりニヤニヤしてしまう
14. 匿名 2025-03-08 15:48
2011年って豊作ばかりだったんやな