1:

2:
読むもん無し
114:
>>2
アオのハコ読まないならジャンプ読んでる意味ないやろ
アオのハコ読まないならジャンプ読んでる意味ないやろ
3:
あかね囃ええやろ
6:
ワンピナルト鰤トリコの頃は凄かったな
5:
酷過ぎて草
7:
ガチのマジで読むもんないんよなぁ
これが天下のジャンプだって言っても信じてもらえないレベルだろ
これが天下のジャンプだって言っても信じてもらえないレベルだろ
10:
知ってる作品が1つもない
9:
ガチで一つも知らんわ
今こんなんなってるんやな
今こんなんなってるんやな
15:
逃げ上手は知ってたわ
11:
この面子の中でも最下位の超なんたらやシドなんたらはどれ程つまらないんだろうな
12:
大作書いてくれた人が逃げ出しちゃうからな
13:
これまでも暗黒期暗黒期言われてたけど今はもう話がちゃうな
ワンピとそれ以外の打ち切り作品しかない感じ
ワンピとそれ以外の打ち切り作品しかない感じ
14:
どれも10年前なら即打ち切りやろこれら
16:
やっぱりナルトの岸本先生に新作書いてもらうしかないな
17:
チャンピオンのお下がりが看板とか本物の暗黒ジャンプやん
19:
最近とうとう定期購読やめてもうたわ
ワンピ以外全く読んでなかったし
ワンピ以外全く読んでなかったし
20:
余りにも酷すぎて最近の連載作品まるで漫画喫茶にない
21:
ジャンプの編集ってロボ子にんほってるのなんでなん
22:
いやマジでどうするつもりなんやろ
23:
サンデーに負けそう
25:
>>23
サンデーうぇぶりが面白すぎる
本誌はよう知らん
サンデーうぇぶりが面白すぎる
本誌はよう知らん
252:
>>23
近くのファミレスにジャンプマガジンサンデー置いてあるから待ち時間に読むけど
マジでジャンプよりマガジンサンデーのほうが読むのあるわ
近くのファミレスにジャンプマガジンサンデー置いてあるから待ち時間に読むけど
マジでジャンプよりマガジンサンデーのほうが読むのあるわ
26:
王道が通用しない時代だな
ワンピが終わったら終わるわ
ワンピが終わったら終わるわ
27:
ワンピースも深夜アニメ落ちやしな
もう終わりや
もう終わりや
100:
>>27
なんやあれ深夜でやるんか
もう30年とか見とるようなおっちゃんばっかりか
スポンサー離れだので決まったんかな
なんやあれ深夜でやるんか
もう30年とか見とるようなおっちゃんばっかりか
スポンサー離れだので決まったんかな
30:
漫画ってほんまに水物だな
何が当たるか分からん
本誌にスパイファミリーダンダダン持ってきゃよかったのかって言われるとそうでもないし
何が当たるか分からん
本誌にスパイファミリーダンダダン持ってきゃよかったのかって言われるとそうでもないし
32:
週刊少年ジャンプか?これが
33:
ワンピース以外の連載全てが昔なら即打ち切りレベルだろこれ
34:
サイレンの作者って何やってんだろ
あの人呼び戻せば今のジャンプなら看板いけるやろ
あの人呼び戻せば今のジャンプなら看板いけるやろ
126:
>>34
他にも今なら看板やれそうのが何人か打ち切られてたよな
エムゼロとかも打ち切りやったんやっけ?
他にも今なら看板やれそうのが何人か打ち切られてたよな
エムゼロとかも打ち切りやったんやっけ?
137:
>>126
エムゼロは作者ギブアップだったと思う
エムゼロは作者ギブアップだったと思う
143:
>>137
じゃあ今連載開始し直しても同じか残念
じゃあ今連載開始し直しても同じか残念
147:
>>143
今ならプラスで連載続けてそう
今ならプラスで連載続けてそう
152:
>>147
22年から休載してまだ動いてないらしいぞ
22年から休載してまだ動いてないらしいぞ
158:
>>152
そうなんだ…じゃあやっぱ無理そうやな
エムゼロは俺も好きだったなぁ
そうなんだ…じゃあやっぱ無理そうやな
エムゼロは俺も好きだったなぁ
37:
9年前でこれか

38:
>>37
つよい
つよい
44:
>>37
読むもんいっぱいあって楽しい連載誌やね
今はちょっと読んで後は読まないばっかや
読むもんいっぱいあって楽しい連載誌やね
今はちょっと読んで後は読まないばっかや
132:
>>37
相撲とかいう不人気の皮を被った怪物
相撲とかいう不人気の皮を被った怪物
61:
>>39
メンツだけなら確かに豪華やけどBLEACHトリコニセコイは終盤で人気落ちてる頃やし銀魂も低迷鬼滅は始まって間もないから看板と言えるの休載多いハンタ除いたらワンピだけやぞ
ハイキューがギリ看板ってくらいか
メンツだけなら確かに豪華やけどBLEACHトリコニセコイは終盤で人気落ちてる頃やし銀魂も低迷鬼滅は始まって間もないから看板と言えるの休載多いハンタ除いたらワンピだけやぞ
ハイキューがギリ看板ってくらいか
65:
>>61
それでも今より1億倍マシやな
それでも今より1億倍マシやな
42:
そらワンピ引き伸ばすわ
75:
人気漫画家達に長期連載やらせた結果www
新人育成に失敗しました…w
新人育成に失敗しました…w
77:
>>75
全く的外れだな
むしろ長期連載やめたからこうなってんだよ
全く的外れだな
むしろ長期連載やめたからこうなってんだよ
82:
>>77
それな
ポストナルト鰤世代が当たった後が続かなくて焼け野原なってるのが現状な訳で
ナルト鰤とかの超長期と連載時期被ってた連中なんか今はもうワンピしかいない
それな
ポストナルト鰤世代が当たった後が続かなくて焼け野原なってるのが現状な訳で
ナルト鰤とかの超長期と連載時期被ってた連中なんか今はもうワンピしかいない
78:
ヒロアカ呪術が終わってハンタもすぐ休載した事で虚無が完成した
87:
カグラバチが跳ねるかどうかやな
92:
>>87
元々細かいところの作画微妙な上にセンターカラーとか入ると更にクオリティ落ちるからアニメで推され始めてから保つか心配だな
元々細かいところの作画微妙な上にセンターカラーとか入ると更にクオリティ落ちるからアニメで推され始めてから保つか心配だな
94:
>>92
そもそもつまらんし
そもそもつまらんし
103:
>>94
アニメ化前で初週10万超えたしようやっとるやろ
アニメ化前で初週10万超えたしようやっとるやろ
140:
>>103
いやショボいわ
いやショボいわ
150:
>>140
あんなんでも一応初週10万越えは呪術10巻よりカグラバチ6巻の方が早いぞ
あんなんでも一応初週10万越えは呪術10巻よりカグラバチ6巻の方が早いぞ
88:
魔男はヒロアカくらいいけそう
96:
>>88
ヒロアカどころかブラクロも無理だろ
ヒロアカどころかブラクロも無理だろ
95:
芥見はわからんが堀越は次も書くだろうから期待しとけ
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-20 07:38
今のワンピつまらなくて取り上げて読むものが無くなるなら、むしろジャンプやめるきっかけでいいんじゃね?
5. 匿名 2025-03-20 07:51
あかね噺もイチも逃げ若も面白いと思う
看板張れるかと言われると違うが
6. 匿名 2025-03-20 08:12
いまどき天下のジャンプなどと言うのはおっさんだけだ
11. 匿名 2025-03-20 08:41
僕勉の人の新連載さっそくドベなの諸行無常だよな笑
うまる作者みたいにもう二度と日の目を見ることなさそう
15. 匿名 2025-03-20 08:42
>知ってる作品が1つもない
そりゃ読んでなきゃ当たり前だろアホか
23. 匿名 2025-03-20 09:09
マガジンサンデーの方が読むものあるというのは、ジャンプを煽りたいだけだな
何が面白いかと聞かれたら、何も答えられないだろう
28. 匿名 2025-03-20 09:59
スレタイが意味不明なんだが?
ワンピがつまらんと言われて抜いたらジャンプがこんなに酷くなるぞ?
フォローになってないだろ
38. 匿名 2025-03-20 10:26
ワンピ抜いた今のジャンプの悲惨さを見せても「今のワンピつまらん」と言ってる人にとってのワンピの価値が上がるわけじゃないからなあ。ちなみに私はワンピもハンタも離れて久しい、今読んでる連載おそらく年内にほぼ終わるだろうしそろそろジャンプ読むの終わる頃かと思ってます。
40. 匿名 2025-03-20 10:59
エアプ乙、間男のイチがあるから
42. 匿名 2025-03-20 11:26
ワンピ終わる前に新しい看板見つけないと
50. 匿名 2025-03-20 11:34
当たったら40巻くらいまで引き伸ばせばいいのに
他の長期連載も40巻ぐらいまでは面白い事多いしな
鬼滅も呪術ももったいないわ
54. 匿名 2025-03-20 11:49
ジャンプラから引き揚げてやればいいのに
簡単じゃん
58. 匿名 2025-03-20 11:55
ロボ子ってコロコロじゃないのか
60. 匿名 2025-03-20 13:00
そういえば久保帯人の赤い奴の続きは?
61. 匿名 2025-03-20 13:00
そういえば久保帯人の赤い奴の続きは?
62. 匿名 2025-03-20 13:21
アンデラを推し続けたのなんだったん?
63. 匿名 2025-03-20 13:48
ぼくカグラバチ読んでみたお
つまらなかったお
みんな同じ顔で笑ったお
64. 匿名 2025-03-20 14:06
おじさんたちって本当に同じ話しかしないよね
69. 匿名 2025-03-20 15:35
恋愛漫画が1番とか地獄すぎんだろ
70. 匿名 2025-03-20 15:57
ブラッククローバーがジャンプGIGA行ったけど呼び戻そうぜ。隔週連載でも大丈夫。後はNARUTOのミナトの読み切りみたいに岸本先生に月1NARUTOの読み切り書いて貰おう。
72. 匿名 2025-03-20 16:09
ヒント 呪術廻戦 243話
73. 匿名 2025-03-25 13:06
新時代の幕開けに恐れおののけ