
1:
なぜなのか
2:
アクエリオンは?

15:
>>2
あれ成功したのはパチンコのみだから
アニメは全作ダダ滑りしてる
あれ成功したのはパチンコのみだから
アニメは全作ダダ滑りしてる
3:
グレンラガン

10:
ドラ・・・ いやなんでもない
13:
ジャイアントロボ
4:
エヴァ厨激怒
14:
エヴァはロボじゃねぇって言ってんだろこのタコが!
23:
>>14

6:
マクロス
25:
マクロス・・・

32:
>>25
劇中劇だから無理
劇中劇だから無理
9:
ギアスもうオワコン化してない?
33:
ギアスよりは勇者シリーズだろ
11:
ファフナー

7:
ナデシコ
30:
シドニアかなぁ
36:
クロスアンジュをすこれ
44:
トップをねらえ!好きなんだけど、当時はどのくらい人気あったの?
VHSが1話分で何千円もしたのって本当?
VHSが1話分で何千円もしたのって本当?

49:
>>44
名前は知られてたよ
TVアニメ見てるとOVAのCMよくやってたし
名前は知られてたよ
TVアニメ見てるとOVAのCMよくやってたし
50:
>>49
それあんまりあてにならないよ
18時台のアニメのcmで
デ・ジ・キャラットやってたの覚えてるもん
それあんまりあてにならないよ
18時台のアニメのcmで
デ・ジ・キャラットやってたの覚えてるもん
55:
>>50
デ・ジ・キャラットって90年代終わりじゃん
エヴァ前のネットがない時代の話してんのに・・・
アニメ雑誌とラジオとパソ通で交流してたんだぞこっちは
デ・ジ・キャラットって90年代終わりじゃん
エヴァ前のネットがない時代の話してんのに・・・
アニメ雑誌とラジオとパソ通で交流してたんだぞこっちは
57:
>>55
デ・ジ・キャラットでさえ90年代後半でcm打てたんでしょう?
それより更に前の時代なんてアニメ枠のcm料もっと安いんだから
あてになんないんじゃないの?
デ・ジ・キャラットでさえ90年代後半でcm打てたんでしょう?
それより更に前の時代なんてアニメ枠のcm料もっと安いんだから
あてになんないんじゃないの?
45:
12800円ぐらいだったような
46:
>>45
そんなにすんの!?サブスクがある今は幸せやな
そんなにすんの!?サブスクがある今は幸せやな
51:
>>46
vhsがそもそも高い
円盤になってコスト下がった
まぁ余程のファンじゃない限り
レンタルショップ(置いてあれば)で済ませてたんじゃないの?
vhsがそもそも高い
円盤になってコスト下がった
まぁ余程のファンじゃない限り
レンタルショップ(置いてあれば)で済ませてたんじゃないの?
39:
マジンガー

28:
マジンガーとゲッターはありだと思う。
メッカンダーとガイキングもあり。
個人的にはマッシーンブラスターが好き
メッカンダーとガイキングもあり。
個人的にはマッシーンブラスターが好き
27:
ゾイド忘れんな
54:
ボトムズ無いとかにわかかよ
53:
トランスフォーマー忘れんなよ

引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-30 13:44
トランスフォーマーはエヴァより売れてる化け物コンテンツなのに抜いちゃダメでしょ
ガンダム知らない外国人もトランスフォーマーなら知ってるって人多いし実際東京オリンピックでユニコーンがトランスフォーマーと勘違いされてたからな
4. 匿名 2025-03-30 13:49
まーたナイ!あるあるのかまってちゃんスレ
5. 匿名 2025-03-30 13:55
成功を黒字とするなら大抵成功なんじゃない?
6. 匿名 2025-03-30 14:21
マクロス、ゾイド、マジンガー、ゲッターロボ、鉄人28号
特にトランスフォーマーなんて海外の方が人気あるバケモノコンテンツだろ
7. 匿名 2025-03-30 15:04
トップをねらえ!好きなんだけど、当時はどのくらい人気あったの?
VHSが1話分で何千円もしたのって本当?
9. 匿名 2025-03-30 15:32
鉄人28号とマジンガーが無いのは流石に不味いだろ
今の若いヲタクに通用するロボットネタじゃねぇんだから
10. 匿名 2025-03-30 16:37
性交するロボットアニメは多いけどな
11. 匿名 2025-03-30 16:54
何をもって成功とみなしてるのかがわからんし、浅い知識しか無いやつが立てたようにしか見えないな
13. 匿名 2025-03-30 17:12
コードギアスはようやっとる
オリジナルのロボットアニメなのに、ガンダムやマクロスを圧倒してたからな
まぁマクロスFはともかく、00は種から一気に数字を落とした凡作だけど
それでもその凡作00はAGE・鉄血・水星の三馬鹿アナザーよりは幾分マシだから、最近のガンダムがいかに低レベルなのかを実感させてくれるわ
17. 匿名 2025-03-30 17:38
でも好きなのはマクロス
18. 匿名 2025-03-30 17:39
2期までいってりゃ一部成功だろ
社会現象までいかなきゃ成功じゃないならロボットアニメは打率高い方
20. 匿名 2025-03-30 20:52
なにをもって成功なんや、続編とかポコジャカ作られるってことか
23. 匿名 2025-03-31 00:39
作られた数で言えばなんでダンバインとパトレイバーがないんや
てか海外人気すごいグレンダイザーも入るやろうし
プラモ売れまくったバイファムだって入るやろうし
成功例が多すぎる
25. 匿名 2025-03-31 19:29
商業的に言えばガンダムがバケモン
アニメもそこそこ売れてるけどプラモの売上がハンパない、プラモ業界の構造まで変えたレベル