2:
ガモウが頭良い女コンプあるんだなあとわかる
5:
デスノの高田といい高学歴女に恨みあるとしか思えん
30:
今やったら炎上間違いなしやな
22:
今これやったらクッソ炎上しそう
7:
バクマン読んだことないけどさすがにこの後に成敗される悪役のセリフやろ?
13:
岩瀬見下しまくってたらけっきょく漫画界隈無理やり合流させてるの草
18:
岩瀬みたいなタイプの方がむしろ好きだわ
24:
今も推しの子とかいうクッソ気持ち悪い漫画が流行ってるからセーフ
31:
>>24
キモいの方向性が違うだろ
推しの子はシンプルに設定がキモいだけで女差別とか同業者バカにしたりはしないぞ
キモいの方向性が違うだろ
推しの子はシンプルに設定がキモいだけで女差別とか同業者バカにしたりはしないぞ
9:
当時でもキモいわ
終盤の処女云々は不快レベル
終盤の処女云々は不快レベル
32:
いうほどキモいか?

71:
>>32
いつもの
いつもの
259:
>>32
付き合ってること知れた時点で失業するやろ
高学歴女も萌え豚も嫌いってこの作者は何者なんだよ
付き合ってること知れた時点で失業するやろ
高学歴女も萌え豚も嫌いってこの作者は何者なんだよ
46:
当時連載中1巻の内容のときで十分キモかったが
今みるとなろう系だな
今みるとなろう系だな
59:
いや昔からだよ
まあそれでも最終章以外はそれなりに楽しんだのは否定しない
まあそれでも最終章以外はそれなりに楽しんだのは否定しない
64:
面白かったけど、原作者すごい!が透けて見えた
33:
デブが報われる事なく堕ちていったのは衝撃やったわ
そこリアルなんかい
そこリアルなんかい
39:
>>33
最後はアシスタントに戻ってなかったっけ
最後はアシスタントに戻ってなかったっけ
42:
>>33
報われそうなチャンス自分で潰したんやろがい
報われそうなチャンス自分で潰したんやろがい
44:
デブをとことんクズにして
青木は急に平丸と結婚するが違和感あって気持ち悪かった
青木は急に平丸と結婚するが違和感あって気持ち悪かった
47:
>>44
名前忘れたけどバンダナみたいなの付けてるやつとくっつくならまだ分からんでもない
名前忘れたけどバンダナみたいなの付けてるやつとくっつくならまだ分からんでもない
63:
デブの扱いも流石にひどすぎたのもまぁムカつく
118:
素人の考えたアイデアを採用して漫画描くなんかプロ意識がない!! そんなやり方気に入らんから10週で打ち切りにしてやる!!
は小学生ながらマジでなんで七峰が悪者にされてるのか意味不明やったわ
は小学生ながらマジでなんで七峰が悪者にされてるのか意味不明やったわ
121:
>>118
当時の背景考えたら携帯小説や電車男への当てつけだったんやろか
今じゃなろうで溢れかえってるけどな
当時の背景考えたら携帯小説や電車男への当てつけだったんやろか
今じゃなろうで溢れかえってるけどな
159:
>>118
「編集に頼る奴は自分に自信の無いアマチュア」と豪語しといて自分はネットで取り巻きに頼っとった七峰さんサイドもアレやし…
「編集に頼る奴は自分に自信の無いアマチュア」と豪語しといて自分はネットで取り巻きに頼っとった七峰さんサイドもアレやし…
279:
サイコー「この少子化の時代今更ドラゴンボールやワンピースは越せない」

鬼滅は越せたんだよなぁ

鬼滅は越せたんだよなぁ
293:
>>279
大人がずっと漫画読むようになったからな
大人がずっと漫画読むようになったからな
294:
>>279
腐を味方に付けるのはでかいな
腐を味方に付けるのはでかいな
327:

333:
>>327
今休みすぎだろ
今休みすぎだろ
235:
バクマンが始まる直前は
ネウロが糞アニメとして叩かれてけいおんが死ぬほどヒットしてた時代やで
新作ジャンプアニメ(ぬらりひょんの孫)よりきらら系アニメがヒットしてた時代やから
今とまた感覚が違うと思う
ネウロが糞アニメとして叩かれてけいおんが死ぬほどヒットしてた時代やで
新作ジャンプアニメ(ぬらりひょんの孫)よりきらら系アニメがヒットしてた時代やから
今とまた感覚が違うと思う
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-03-30 23:03
きらら系の雑誌で萌え漫画でプロデビューした同級生のこともなんか滅茶苦茶見下して馬鹿にしてたな
5. 匿名 2025-03-30 23:12
バクマン世界にワンピあるなら、超えられんだろ
6. 匿名 2025-03-30 23:15
なんでこんなキモい漫画がヒットしたのか意味不明だった
少年ジャンプだったらもっと熱血せんかい
7. 匿名 2025-03-30 23:48
むしろ当時はフェミの類に目を付けられなかったのか?
いくらなんでも女に関して、作者の自我が出すぎてて笑うわ
8. 匿名 2025-03-30 23:49
当時からキツイわ
9. 匿名 2025-03-30 23:52
人妻エイジの存在だけで成り立ってた漫画
11. 匿名 2025-03-30 23:59
でも今やったら更に推されるのが目に見える
12. 匿名 2025-03-31 00:09
これ時代とかじゃなくて脚本のクセな
昭和でも若者がここまで保守的じゃない
13. 匿名 2025-03-31 01:04
当時からクソキモイ言われてたしアニメ化するのも実写化するのも「は?」って言われまくってたわ
14. 匿名 2025-03-31 10:42
この内容でNHKでアニメ化されてるってことはそういうことや
15. 匿名 2025-03-31 11:05
いや当時からだろ
16. 匿名 2025-03-31 11:06
読みたいマンガのランキングとか超寒かった
17. 匿名 2025-03-31 11:33
こんだけバカにしといて本人に自分のこと好きか嫌いか聞かれたら
どっちかというと好きって答えるのほんとキモかった
18. 匿名 2025-03-31 12:01
早見沙織と高橋優を
世間に広めたのはこのアニメだよな
20. 匿名 2025-03-31 13:55
なんだこれ女に嫉妬してるインセルジジイの漫画?
21. 匿名 2025-03-31 18:31
こんなん見たらこの漫画ってあーそういう漫画なんだなって思う
22. 匿名 2025-04-08 00:28
自分のこと賢いと思ってる中学生ってこんなもんだろ、痛いけど微笑ましいし、リアルだと思う
だから別にマンガとしてキツイとは思わん
こいつら後に成長して考え改めるしな