1:
超サイヤ人も目じゃないくらい
変身形態もあるし…


変身形態もあるし…



2:
強すぎる…
3:
勝てんぞ俺は…
5:
なんかドリトライみたいな顔してんな
6:
かっこよくないから負け
7:
こんなのあるんや
8:
最後のコラみたいなトリコやな
アウトラインが濃すぎる
アウトラインが濃すぎる
9:
小松と戦ってんのか
10:
この作者昔からパクりまくってるからな
12:
釘パンチ以外にも技あるんか
13:
裏のチャネルからわからん
14:
食義修得したトリコが1番無敵感あってすこやった🤗
15:
何この形態…
16:
最終回のトリコならフリーザ第1形態くらい倒せそうじゃね?
17:
なにこれ映画版?
18:
サンシャイン池崎?
19:
最強やぞ

33:
>>19
吹っ飛んだ敵が地球一周して後ろからやってくるってマジで幼稚な表現だよな
吹っ飛んだ敵が地球一周して後ろからやってくるってマジで幼稚な表現だよな
26:
>>19
重力強すぎやろ
重力強すぎやろ
30:
>>26
当たり前や現実の地球の何十倍の大きさやと思ってんねん
当たり前や現実の地球の何十倍の大きさやと思ってんねん

34:
>>30
そのレス内容で人間界だけの地図貼る辺り設定よくわかってなさそう
そのレス内容で人間界だけの地図貼る辺り設定よくわかってなさそう
21:
ドリトライ感ある
22:
最低限セル編終盤くらいの戦闘力が無いと
一龍やネオにすら勝てんぞ
一龍やネオにすら勝てんぞ

23:
実質スーパーサイヤ人ブルーだろ
24:
食事目的以外で殺生しないとか言うけどこの一撃だけで途方もない数の生物巻き添えになってそう
25:
ドラゴボキャラレベルのポテンシャルはあるからな
27:
>>25
伊達にコラボはしてないからね
伊達にコラボはしてないからね

29:
>>27
悟空手加減しまくってたなこれ
悟空手加減しまくってたなこれ
28:
終盤攻撃するだけで惑星の形変わってたよなこの漫画
31:
実際最後の方のトリコさんはゴテンクスぐらいは強そう
32:
トリコって最終話でスペースタイパンに挑んでたけどあれ死ぬやろ
捕獲レベル53万やぞ
捕獲レベル53万やぞ
38:
トリコってメテオスパイス以前、以後で分かれるよな
40:
ハンターハンターの暗黒大陸ってトリコのグルメ界パクったの?
41:
トリコって今の20~25歳くらいの奴に絶大な人気あるっぽい
後輩連中がトリコの話題してたからエッヂの知識で混ざろうとしたら光才老のワザとか次郎のフルコースの話で何も出来んかった
後輩連中がトリコの話題してたからエッヂの知識で混ざろうとしたら光才老のワザとか次郎のフルコースの話で何も出来んかった
42:
>>41
小松のヒロインは誰か?の話題を伝授するから
もう一回チャレンジして盛り上がって来い
小松のヒロインは誰か?の話題を伝授するから
もう一回チャレンジして盛り上がって来い
43:
食義極めた後ってマスタートリコが公式なんか

44:
>>43
なんでハイヒール履いてんの
なんでハイヒール履いてんの
20:
映画トリコとかいうほんまのマジで誰も語れん映画
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-04-27 21:54
少年漫画に何を言ってるのこの人たち
見てて痛々し過ぎてマジでドン引きだわ
4. 匿名 2025-04-27 22:34
まぁ宇宙レベルに最終的にはなってるしそこそこやれるよね
5. 匿名 2025-04-28 00:52
ドラゴボでも無理だろうな
6. 匿名 2025-04-28 00:52
まあよゆだろうな
7. 匿名 2025-04-28 02:52
星壊せない時点でドラゴンボールには勝てんやろ
8. 匿名 2025-04-28 08:20
最終的にはフリーザくらいにはなってたよな。
設定だけだけどスペースタイパンはそれ以上だろうし
9. 匿名 2025-04-28 10:15
惑星破壊が限界な時点で単一宇宙破壊〜多次元宇宙破壊できるGT、超、ヒーローズキャラの前じゃ瞬殺される定期
ネオアカシア、白鬼トリコでも宇宙樹吸収ブルー悟空、限界突破超4悟空相手じゃ戦いにすらならない
11. 匿名 2025-04-28 13:10
ゴッドサイダーみたい
12. 匿名 2025-04-28 18:03
捕獲レベル1=戦闘力5が10人みたいな計算だからラスボスの捕獲レベル3万なんて戦闘力150万でフリーザレベルだから全然ザコだぞ
13. 匿名 2025-04-30 15:12
まあ肉弾戦だけなら匹敵するよな。
気孔波ありなら負けるやろけど
14. 匿名 2025-04-30 15:13
通常悟空が40tきちぃ言ってたから
山とか殴り壊せるトリコ勢はクソ強いよな。