【再評価】『東京喰種』はアニメ化だけで語るには勿体なさすぎる名作だった件

東京喰種

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
OPEDキャスト以外全てゴミアニメになったのある意味凄いな
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今のアニメのクオリティでやってたら呪術超えあったやろなあ
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガチでもったいないわ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オシエテヨ…オシエテヨ…

8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
腹から声出せ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
OPEDキャストはそのままでそれ以外全て別の会社に作らせろ
MAPPAとか雰囲気的にめっちゃ合いそうやん
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
強いて言うならジェイソン戦が良かっただけやな
それ以外は擁護する気にもならんゴミ


10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそもあの内容でグロシーン規制とか頭おかしいんか

11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
時代が悪かったんや
ジャンプアニメは鬼滅前と鬼滅以降でクオリティに大きな差がある
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
まじでもったいない
言うても同じ時期の本誌だったら暗殺とかはアニメの出来よかった言われてるやん
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
作画うんちすぎたのと脚本オリジナル展開とかいううんこ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
原作の石田スイの絵が綺麗すぎてアニメが完全劣化だったよな
脚本は擁護のしようがない
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>17
流石にそれはガイ
1期の範囲の絵は諫山程じゃないにせよかなり下手やぞ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実写映画しか見たことないわ
アニメスカパーかBSかで全部録画したけどいまだに見てない


18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
アニメ見るより漫画の方がええで
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
無印の14巻おもろすぎたわ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イッチreについて一言

26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
叩かれてるけどワイは原作の:reについては文句は無い
ただアニメの:reは論外や
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>26
アモンさんの扱いとかあれでええんか?
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
亜門はワイはあれでええ
タキザワは悲しかったけど最後まで正義を貫いてたと思う
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アゴがすげぇ尖ってたな
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
√Aで散々オリジナル展開やった後に:reで原作に戻そうとするの無茶苦茶すぎる
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
元ネタの寄生獣に足元は及んでるくらいの内容
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
アニメ化なら寄生獣の方が普通に上やろ
原作と内容は一緒やしいい感じにリメイクしてたわ
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニオリとかいうセクシー田中行為がよく許されてたよな
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まだアニオリが許されてた時代
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
元々金木覚醒がピークでそこからつまらんし…
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
無印のアニメは普通に良かったやろ
reのアニメはクソやけど原作自体クソだからセーフ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
reも月山編まではおもろかった
そこから明確に劣化したわ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
金木の最強形態みたいなんなんかダサくねベスト着て羽生えてるようなやつ
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
腹から声出せとか言ってるやつら誰もあの声量に届かない模様
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ次第じゃ進撃レベルになれたのにな
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
まじでな
でも進撃は一期から既に力入れてたからなあ
一期でもカットとかグロ規制してた喰種は勝ち目なかった気がする
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
有馬戦カットってまじで頭おかしいやろ何がしたいねん
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パチンコパチスロで今や覇権コンテンツやぞ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
その稼いだ金でアニメリメイクしてくれ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結局店長はどうなったん
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
石田スイの魅力は絵やからアニメは劣化版にしか見えんのよ
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あれオリ展開なんやっけ?
ワイコミック後半まで読んでたけどあまり違和感なかったわ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>43
√Aは完全にアニオリやぞ
金木がよく分からんけどアオギリの樹入る
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも石田スイの絵がアニメ向きじゃないわ
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
半殺しのシーンないのくっそ無能だよな
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パチ民やが原作おもろいん?
見るとしたら漫画とアニメどっちがええんや
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
圧倒的に原作
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
圧倒的に漫画
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鬼滅前でかなり売れてたし今の時代にやってたら社会現象やったと思う
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
社会現象は無理やろ園児とか爺婆まではカバーできん
でも1億部とかいってそう
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パチとスロ両方で覇権取ったしコンテンツ力は間違いないよな
リメイクいうて今のアニメクオリティで作ったらウケんちゃうの
あの厨二センスはまだほとんど陳腐化してへんやろ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
普通に今でも根強いファンおるし海外ファンも多いし未だにコラボとかあるからな
普通にアニメ化しても需要あるぞ
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
グールみたいな絵をアニメ化するとクソ安っぽく感じるわ
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
原作者にネーム描かせといてガン無視してオリジナル展開やるのヤバすぎる
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ制作会社ガチャ大ハズレ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
reとか
カネキボコられる→カネキ覚醒イベント→カネキボコられる
の無限ループやんけ
何回こんなんやるんやと思ってほんまクソやったわ
63マンガ大好き読者さん ID:chomanga
クソアニメのせいで作者のメンタル崩壊したんやっく
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>63
>>62
作者のメンタル崩壊してるのを事前情報として知った上で漫画読むと面白いで
あーここら辺で作者頭おかしくなったんやねってのが読み取れて
メンタル壊れるとすぐに絵がめちゃくちゃになるからマジで面白いぞ
77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>71
言うて絵はそんなに乱高下してないやろ
内容がどんどん投げやりになって行って草生える
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>77
戦闘シーンの雑さはやっぱ絵の問題やろ
なにやっとるか分からん位荒れてて最終的にはカネキ対スズヤあたり全部投げて作者のお気持ち表明やし
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
マジレスするとその辺は元から雑やから多少はね?🤗
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ろくに脚本も書けないのに√Aなんてようやったわ普通に原作通りアニメ化しとけばよかったのに
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ネームまで描いたのにアニメのPが俺のが面白くできるってオリジナルアニメにした覇権アニメ
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パチンコパチスロしか知らないけどあれって版権でウケてんの?
スペックだと思ってたわ
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
多分版権
パチスロ全く知らんからわからんけど
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
スペックと演出の見せ方がうまい
版権上手く活かせてると思う
83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>76
スロはスペックが大半やと思うけどパチは突出したスペックやないからやあ
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>83
いや突出してるやん…
105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>89
最近のLTじゃ飛び抜けてないやろ
スロはからくりに飽きてきてたスロ民にブッ刺さったわ
78マンガ大好き読者さん ID:chomanga
reの戦闘シーン漫画じゃ何やってるのか全くわからんからアニメで見たいわ
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>78
最近読み返したけど無印も何やってるかよう分からんかったわ
92マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>84
石田スイの画力を無条件に褒めてる奴はエアプやからな
雰囲気はあるけど決して上手い訳では無いから
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>92
超人Xも何やってるのかわからんしな
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>92
re:の頃は静止画を描くのはかなり上手くなったと思うわ
動きのある絵が下手すぎる
どう動いてるのか全然見えてこない
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>103
顔描くのはかなり上手くなってたな
81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ドランゴンは叩かれて消えたけどこれの監督はどうなったん?
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
東京喰種無印って別にアニメは良かったよな

reのアニメがあかんかったけど原作もクソおもんないから別にええやろ
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
REは原作もいらんやろ
というかREをやった意味が分からない
102マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お前らどんだけre嫌いやねん
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>102
好き嫌い以前に
明らかに石田スイが病んで投げやりになってるやろ
110マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>102
好きだけど叩かれる理由はまあわかるやろ
123マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Reにも褒められるところはあるやろ
ホウジさんとか
159マンガ大好き読者さん ID:chomanga
re叩かれがちやけど亜門は最後の戦いが1番良かったわ





125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Reは瓜江とかは良いキャラしてたけど
逆に言うとこの辺を描きたいがために
結果的に亜門とかが犠牲になった感
136マンガ大好き読者さん ID:chomanga
REは途中まではちゃんとおもろい
ハイセ好きやわ

コメント

  1. 1. 匿名 2025-05-14 13:31

    結局、ヴィーガンみたいに人工肉で代替しました。ってできるなら最初からやっとけで終わる

    返信
    反応 1件

    2. 匿名 2025-05-14 13:36

    ※1への返信

    金木がゴジラになったから研究進んだって読んでないんかよ

  2. 3. 匿名 2025-05-14 13:35

    ワイはre(原作)も好きやけど。嘉納の動機とかvとかグール最後らへんの設定しっかり回収してたし。

    返信
    反応 1件

    4. 匿名 2025-05-14 16:11

    ※3への返信

    嫌いとかつまらないというより、せっかくのいいキャラたちを生かしてなくてもったいないという不満がデカい

  3. 5. 匿名 2025-05-14 14:37

    懐かしい。ヒソカの短編だけ強烈に覚えてるわ

    返信
  4. 6. 匿名 2025-05-14 16:16

    むしろニコ生全盛期と重なってかなり時代に恵まれてただろ
    単純に二部が原作・アニメともにスベっただけや

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です