ワンピースの海賊設定、溺れる設定って活かしきれてないよな

ワンピース

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
陸上戦ばっか
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう陸軍と戦っとけよ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そういや海軍はあるけど陸軍ってないのかね
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
チマチマ軍艦と砲撃しあう四皇とか見たいか?
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
せっかく能力者は海で泳げない設定付けてんのに
白ひげも船ごと沈めたら終わりで良かったわ


10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
大量の軍艦から砲撃されてなす術もなく倒される白ひげ頂上決戦見たいか?
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パイレーツオブカリビアンみたいに海賊船で撃ち合ったり船上に乗り込んだり溺れたり海賊らしい戦い全くしてないよな
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
強いて言えばクリーク戦くらいか
船上での戦い


19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
別に海賊と言う名の国家元首級が敵なんやからおかしくもなんともないと思うんやが
要するに現実の海賊が国家を支配できるほど強くないから海で襲ってるだけやし
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
全世界ソマリアなんやな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
あんな少人数で国家を統治できねぇよ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
超能力も軍艦を生存させるため軍艦を攻撃するための能力とかに使った方が海賊船のクルーとの協力描けたな
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
能力者がだいたいピンポイントバリアになるだけやないか
ルフィの役目が敵の砲弾をゴムで受け止めてゾロやサンジを敵陣に発射するカタパルトになってしまう
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
策を弄して難敵の能力者を海に沈めて殺す展開とかやればいいのにな
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
これすればデタラメ能力でも覇気みたいな後付けゴリ押し設定じゃなくとも初期設定でワンチャンあるのにな
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
ワンピは不殺主義なんや
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
溺れて死ぬってなんか終わり方としては地味やし溺死とかめっちゃ苦しそうやん
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
毎回船描くのしんどいねん

32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これ海賊王じゃなくてただのトレジャーハンター王やろ
史実の海賊の1番の戦果は財宝を輸送してた貨物船を略奪した戦果なのにそんな事全くせんし海賊にした意味が全く無い
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あの世界許可なく海出てる奴全部海賊扱いやろ
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワンピって海中戦今まであった?
海に落ちるのが弱点だから海に落とそうとしてくる→落とされてしまって絶体絶命のなかでの戦闘
ありそうやけど
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
一応アーロンパークとかドンクリーク戦ではやってた気がする
それ以外まったく無いはず


46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
アーロン戦
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんちゃって海賊か
陸や海の治安を守る良い海賊なんやろ
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
海軍はもっと海賊の船を破壊することを主目的とした兵器の開発をすればいいのにすることは豆鉄砲担いだ海兵を無策で突撃させるだけとかアホちゃうか
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>59
もう海軍じゃなくて海兵隊みたいになってるな
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
というか海めっちゃ広くて馬鹿でかい海王類がうようよいる世界なのに海の恐怖みたいなのがまるで無いよな
一応海王類は強いって設定になってはいるけど読者から見たらなんも怖くない
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
海王類の怖さゼロだよな カームベルトだのポセイドンだの言ってるけど泡で包んだゴムゴムのピストルで終わりやろ感
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
というかもっと船のスペックで争うのが見たいわ
この大海賊はこんなに凄い海賊船だとかそういうの
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>70
フランキーが改造した意味ほぼ無いよな
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>72
要塞みたいな敵海賊船を攻略するとかそういうの男の子は好きだろうにな
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
船がただの移動手段やもん
引用元:https://chomanga.org/

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-01 10:41

    海戦はむしろちょいちょいやってたろw
    同じような絵面にしかならないからそんなにやんないだけでしょ

    返信
  2. 2. 匿名 2025-03-01 10:55

    ウォーターセブン編まであたりは溺れる設定や力が入らない弱みが出る設定を話に入れてたな

    返信
  3. 3. 匿名 2025-03-01 11:13

    イーストブルー編は海上戦や対魚人で能力者のデメリットしっかり描いてたんやけどな
    覇気なんて後付がなく、海楼石の優位性が保持されてたらパワーバランス取りやすかったと思うわ

    返信
    反応 6件

    4. 匿名 2025-03-01 11:39

    ※3への返信

    だまってろよお前

    5. 匿名 2025-03-01 12:06

    ※3への返信

    お前が黙れ? な? クズ?

    6. 匿名 2025-03-01 12:26

    ※3への返信

    クズにクズって言われても・・・wwww

    7. 匿名 2025-03-01 12:28

    ※3への返信

    目上の人間に対してお前呼ばわりをやめろ出来損ないの小僧?

    8. 匿名 2025-03-01 15:47

    ※3への返信

    お前は目下の人間か? ん? コピペカスが?

    9. 匿名 2025-03-02 01:48

    ※3への返信

    コピペ???なにが??www

  4. 10. 匿名 2025-03-01 11:16

    相手ボスが能力者で溺れるって事はタヒぬという事だからな
    ルフィなんかは落ちてもすぐヘルプ入るけど

    返信
  5. 11. 匿名 2025-03-01 11:27

    だってつまらないじゃん

    返信
  6. 12. 匿名 2025-03-01 11:54

    海賊設定は「許可なく海に出る奴はみんな海賊です」という話でいいとして

    溺れるのは、能力者が悪魔の実に乗っ取られる設定だったほうが使えたかもな
    弱い能力者は肉体が負荷に耐えられないから、結果的に溺タヒするよという話で
    後半の海では能力者の肉体を使って好き放題に活動している悪魔とか
    悪魔を逆に支配して、強力な力を引き出した敵が出てくるというなら意味があった

    返信
    反応 2件

    13. 匿名 2025-03-01 12:30

    ※12への返信

    ばぁーーーーか!!!!^^知能低いね

    14. 匿名 2025-03-01 15:48

    ※12への返信

    モノマネクオリティーが低過ぎて草

  7. 15. 匿名 2025-03-01 13:09

    能力者の戦いの決着が海に落ちてオシマイ
    面白いか?

    返信
    反応 3件

    16. 匿名 2025-03-01 13:13

    ※15への返信

    お前の人生よりはね♡

    17. 匿名 2025-03-01 14:08

    ※15への返信

    今のワンピースの戦闘楽しいと思えてるならなんでもいけるだろ

    18. 匿名 2025-03-01 14:29

    ※15への返信

    なんでもいけるのと面白いかは違うよ

  8. 19. 匿名 2025-03-01 13:20

    海戦だったら、白ひげ最強だよな
    ずっとグラグラしとけば完封できる

    返信
  9. 20. 匿名 2025-03-01 19:45

    ビッグマムなんてゼウスに乗るだけで海上移動できるからな
    なんでもありだなこの漫画

    返信
    反応 1件

    21. 匿名 2025-03-02 18:57

    ※20への返信

    だから面白くない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です