
1:
なに?
224:
>>2
これやったわ
これやったわ
184:
>>2
男塾のキャラで最強って誰?
男塾のキャラで最強って誰?
198:
>>184
どう考えても塾長
どう考えても塾長
5:
封神演義
338:
>>5
どう考えても最後の伏義が一番強いやろ
どう考えても最後の伏義が一番強いやろ
64:
>>5
誰?
誰?
284:
>>64
申公豹
申公豹
15:
>>6
無惨様やん
無惨様やん
19:
>>15
緑一だぞ
緑一だぞ
29:
>>19
なるほど
なるほど
94:
真っ先に浮かんだのは鬼滅やな
縁壱
縁壱
554:
鬼滅は主要登場人物に雑魚キャラがいないのがええわ
誰もがどこがで役に立ってる
誰もがどこがで役に立ってる
8:
ドラゴンボール
216:
>>8
ブウが最強やろ
ブウが最強やろ
508:
>>216
単体だとアルティメット悟飯が最強やろ
悟飯が主人公としてブウ編始まったけどまぁドラゴンボールの主人公は悟空やろ
単体だとアルティメット悟飯が最強やろ
悟飯が主人公としてブウ編始まったけどまぁドラゴンボールの主人公は悟空やろ
484:
ドラゴンボール
単体やと悟飯
合体戦士やとほぼ別個体のベジット
単体やと悟飯
合体戦士やとほぼ別個体のベジット
311:
>>16
ブリッツってエルサレムより強かったっけ
ブリッツってエルサレムより強かったっけ
329:
>>311
最後のレースでブリッツが勝ってる
全盛期同士だとわからんけどな
最後のレースでブリッツが勝ってる
全盛期同士だとわからんけどな
372:
>>329
マキバオーで描写された世界と日本の差を考えると全盛期エルサレムの方が強いような気がするわ
マキバオーで描写された世界と日本の差を考えると全盛期エルサレムの方が強いような気がするわ
25:
はじめの一歩
30:
タッチ
35:
無限の住人
89:
>>35
これ
槇絵ほんと好き
これ
槇絵ほんと好き
156:
>>35
これ
卍死なないだけだしな
これ
卍死なないだけだしな
36:
アームズはパッパが最強でええな(
121:
>>36
どう考えても覚醒タケシなんだよなぁ
どう考えても覚醒タケシなんだよなぁ
133:
>>121
普通に考えりゃ光速に近いやつどうしようもないが
空間転移すら手玉にしたしどうやろ
普通に考えりゃ光速に近いやつどうしようもないが
空間転移すら手玉にしたしどうやろ
152:
>>133
あれ殺気を感知して避けてるだけやしさすがに光速は無理やろ
あれ殺気を感知して避けてるだけやしさすがに光速は無理やろ
74:
>>45
メルエムより強い敵出てくるか?
メルエムより強い敵出てくるか?
703:
>>74
ヒソカ
狩る気まんまんやったやろ
ヒソカ
狩る気まんまんやったやろ
83:
学生スポーツ物は大体そうやろ
その上にプロおるし
その上にプロおるし
87:
>>83
テニプリのプロとかやばそう
テニプリのプロとかやばそう
93:
>>83
作中やから出てないキャラはなしやないか?
作中やから出てないキャラはなしやないか?
166:
ハリーポッター
スターウォーズ
スターウォーズ
180:
>>166
おじぎ最強やないんか?
ホグワーツ創設者の方がつおい?
おじぎ最強やないんか?
ホグワーツ創設者の方がつおい?
233:
>>180
最強はダンブルドアやぞ
年取って劣化しててもお辞儀と渡り合えるんやし
最強はダンブルドアやぞ
年取って劣化しててもお辞儀と渡り合えるんやし
214:
>>180
無敗のグリンデルバルドをボコボコにできるダンブルドアが実質最強やろ
無敗のグリンデルバルドをボコボコにできるダンブルドアが実質最強やろ
250:
>>214
いやグリンデルバルドはおじぎより弱い設定のはずやで
そもそもおじぎには分霊箱あるし
いやグリンデルバルドはおじぎより弱い設定のはずやで
そもそもおじぎには分霊箱あるし
199:
こいつと

こいつ

こいつ

203:
比古清十郎定期
205:
主人公の師匠が最強だったり昔活躍した奴が最強ってよくあるパタンやん
322:
たけし
331:
>>322
最強がそもそも誰や
モービーかばあちゃんか
最強がそもそも誰や
モービーかばあちゃんか
373:
>>331
モービーはそもそも強くない
ガッツ基準なら23万のばあちゃんに次点で8万の栗本しゃん
バーバリアン編もいれるとばあちゃん>マスターたけし>とうちゃん>安藤の順
モービーはそもそも強くない
ガッツ基準なら23万のばあちゃんに次点で8万の栗本しゃん
バーバリアン編もいれるとばあちゃん>マスターたけし>とうちゃん>安藤の順
549:
今日から俺は!は剛田とかヤクザの方が強いやろ
563:
>>549
なんなら空手の黒崎のが三橋や伊藤より強そうやしな
なんなら空手の黒崎のが三橋や伊藤より強そうやしな
578:
>>549
ヤクザは関わりたくないから逃げてるだけで三橋が本気になったら余裕やろ
実際なんか中野とかはボコってたし
ヤクザは関わりたくないから逃げてるだけで三橋が本気になったら余裕やろ
実際なんか中野とかはボコってたし
589:
>>549
空手道場の師範の方が強そう
凧田やっけ?
空手道場の師範の方が強そう
凧田やっけ?
612:
>>549
まあヤンキー漫画だけど明らかに最強はヤッチンだからな、相良ならやっちまいそうな気はしなくもないけど
まあヤンキー漫画だけど明らかに最強はヤッチンだからな、相良ならやっちまいそうな気はしなくもないけど
688:
>>658
せや
その次に城島あたりで主人公とラスボスはギリトップ5くらいな印象
せや
その次に城島あたりで主人公とラスボスはギリトップ5くらいな印象
693:
>>658
秋名の下りならシューマッハより早いぞ
秋名の下りならシューマッハより早いぞ
700:
はじめの一歩
47:
冨樫の漫画はだいたいこのパターン
引用元:https://chomanga.org/
コメント
1. 匿名 2025-02-05 21:21
幽遊白書
4. 匿名 2025-02-05 21:24
バガボンドの伊藤一刀斎
6. 匿名 2025-02-05 21:27
ワンピースのクレハ
7. 匿名 2025-02-05 21:42
スレイヤーズのL様とか?
8. 匿名 2025-02-05 22:18
範馬勇次郎もありやない?
元々ラスボスやったけど物語続いてラスボスじゃなくなったし
10. 匿名 2025-02-05 22:38
るろうに剣心が真っ先に出るなぁ
ちょうどアニメやってるのもあるけど
12. 匿名 2025-02-05 22:46
じゃりン子チエ
14. 匿名 2025-02-05 22:59
ダンブルドアはニワトコブーストかけてようやくお辞儀よりやや強いくらいだぞ
素の状態ならお辞儀最強や
15. 匿名 2025-02-05 23:09
BLEACH
破面編で終わりだと思ってたらその後もボスキャラがころころ変わって行ってそれ以降のボスキャラにあまり感情移入できなくなった
16. 匿名 2025-02-06 10:26
ケンイチやろ
17. 匿名 2025-02-06 11:13
キング・ブラッドレイって結局お父様より強いん?
19. 匿名 2025-02-06 13:05
リンダマン
20. 匿名 2025-02-06 15:49
結界師の母ちゃん
最強すぎて人外の域、むしろ主人公が置いてきぼり