【朗報】呪術廻戦の五条悟対両面宿儺戦、今見直したら結構面白いwwwwww

呪術廻戦

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
面白いでこれ
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が死んでからやろつまんないの

5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>2
当時毎週毎週つまらん連呼だったぞ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条vsまこーらまでは普通に面白いぞ
次元斬使って以降がごみ


4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宿儺の雑魚狩りレイドバトルするくらいなら秤vs裏梅ちゃんとやれ🤥
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここほんと歓喜したわ



28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
もっと前に目覚めるけど怪我の後遺症で宿儺とは戦えず二度と使えなくなる縛りで一発だけ根性で通す、くらいで良かったんじゃないの
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
真人に不意打ち食らう程度のザコが宿儺特攻なの違和感しかないが
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
いちゃもんつけるにしても謎理論すぎるやろ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
ナメック星でクリリンがフリーザに特攻ついてたら意味不明やろ
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
なんの例えにもなってなくて草
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
はぁー待て待て

16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
このあたりからおかしかったよな
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宿儺は受肉しない舐めプしてただけやしな
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
釘崎は呪霊で復活するとばかり思ってたわ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
紫作るところは痺れた
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が活躍した回は褒められて宿儺が活躍した回はつまらん連呼やったから結局五条信者ばっかなんやと思う
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
面白いからこれは嘘バレ→本バレでした

これ好き
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バレで一番盛り上がったのってミゲル参戦(ガチ)のときなんかな
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
五条死亡と乙骨五条の時は確かに盛り上がったな
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条が戦ってる時に乙骨が釘崎の腕喰って共鳴りで援護じゃダメやったんか?
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
ほんまこれ
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
それはそう
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今思うとここは全然マシで
この後宿儺に挑んではやったか?やってませんでした~で半年以上引き伸ばしたところが真の苦行や
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
早ぇ!からミゲルら辺は明らかに引き伸ばしだったよなあれ
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ミゲル出てきた意味マジでなかったよな
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
てか、使い所を作者が考えてなかったんだろ
だからあんな不自然なねじ込みになった
夏油の仲間2人(女子高生2人じゃない方)が結局渋谷で宿儺のフーガに巻き込まれて殺されたことに後からされたとか過去編で不自然に死をぼかされてたのに結局死んだことにされたメイドとか
この作品キャラの扱い地味に雑なんだよ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五条真っ二つの後があんまりにも酷すぎて五条はまだマシだったが事実になってしまう
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まこーらの適応逆手に取った拡散茈で読者興奮させといて描写なく次元斬決着て酷すぎる
作者なんで当たったか説明できなかったんやろ
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宿儺の斬撃耐えれるのに領域破壊したあと出てこなかったのやっぱおかしいよな
乙骨ならまこーら余裕やろうし
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
作者が読者とレスバしだして終わった漫画
こうすりゃ良いああすりゃ良いなんて別にどの漫画でも言われてんだから無視してやりたいことやりゃいいのに

コメント

  1. 1. 匿名 2025-03-19 22:06

    五条と宿儺だけしか居ないなら面白い
    けど実際は乙骨らも参戦すれば圧勝だったてのが常に付きまとうからなぁ

    返信
  2. 2. 匿名 2025-03-19 22:11

    他の雑魚共用の敵用意しとけば不満の大半解決した気がする
    縛りで火力強化した奥義でお兄ちゃん一人しか殺せなかったのショボ過ぎるよ
    まず領域展開を全員が耐えれたの時点で酷いのに

    返信
  3. 3. 匿名 2025-03-19 22:12

    作者が逆張りでハッピーエンドにしたくないだけでは?

    返信
    反応 2件

    4. 匿名 2025-03-19 22:24

    ※3への返信

    どっちかというと拍子抜けするくらいハッピーエンドじゃね?
    ゴジョ信とか推し死んだ奴はバッドかもしらんけど

    5. 匿名 2025-03-20 00:49

    ※3への返信

    つまり口出しする読者が悪いってこと?

  4. 6. 匿名 2025-03-19 22:16

    スクナ強かったわー、マコラなくても勝てたかどうか
    なんて言われてもちっともそう思えなかったのはアカン

    返信
  5. 7. 匿名 2025-03-19 22:23

    決着の瞬間から逃げた
    後付けの言い訳
    渋谷で退場させたキャラを再登場させすぎて即死コンボだらけなのに使わない
    から目を逸らせばちゃんと面白かったぞ

    返信
    反応 1件

    8. 匿名 2025-03-19 22:40

    ※7への返信

    その辺から目を逸らしたらどこも見えないような気がするんですがそれは

  6. 9. 匿名 2025-03-19 22:52

    恵の魂に無量、呪力の起こり見逃した六眼、宿儺にだけ優しい判定、虎杖謎の超強化、お前を殺せる→無策 
    ここら辺のガバ無視できればめっちゃ面白い ライブ感の極み

    返信
  7. 10. 匿名 2025-03-19 23:04

    五条の存在でバランスとるため呪霊パワーアップしてるって話あったっしょ
    逆に五条がいなくなったからバランスとるため釘崎が目を覚ました…説!

    返信
  8. 11. 匿名 2025-03-19 23:08

    五条vs宿儺「は」面白かったけど五条の退場のさせ方と
    それ以降のグダグダなゴミバトルが問題
    実は○○だったんだよみたいな後付けが酷い

    返信
  9. 12. 匿名 2025-03-19 23:33

    回収、解説する気もない情報を散りばめまくってたのが嫌だった
    世界観の解像度上げたかったんやろうが発散されないフラストレーションが高まるだけやった
    んで「あっ、あれねw」みたいな感じで扉絵だがアンケートだかにお漏らしする流れ

    返信
  10. 13. 匿名 2025-03-19 23:36

    なんだかんだ言って毎週追いかけるぐらいには最後まで面白かったぞ
    毎週大暴れしてる粘着アンチにも引いてた思い出

    返信
  11. 14. 匿名 2025-03-20 00:00

    今更だけど五条とすっくんが頂上決戦して残りのメンバーがけっくんと戦う展開にしてほしかったわ

    返信
    反応 1件

    15. 匿名 2025-03-20 01:46

    ※14への返信

    物語のボスポジを芸人と遊んでる所不意打ちで倒すとかカタルシス皆無

  12. 16. 匿名 2025-03-20 00:02

    途中まではよかったけど
    展開のために五条を無理やり殺した感じが冷めたなあ

    返信
  13. 17. 匿名 2025-03-20 00:26

    未だに作者が読者とレスバしてたとか信じてる奴いるのか…
    統失っぽくて怖い

    返信
  14. 18. 匿名 2025-03-20 01:41

    五条はまだ良かったけどカシモとかマジで不要やろ
    順番に戦っては戦果なく負けていくのアークファイブのズァーク戦思い出したわ

    返信
  15. 19. 匿名 2025-03-20 08:04

    カシモ、日車、ミゲル、乙骨あたりが参戦したとき、あれだけの強者達ならどれだけ宿儺に善戦出来るかなって期待したんだがな
    いいキャラは多いのになんかどいつもこいつも活躍がしょっぱくてガッカリしたわ

    返信
  16. 20. 匿名 2025-03-20 13:50

    死滅回遊からクソつまんないから大丈夫

    返信
  17. 21. 匿名 2025-03-25 22:43

    味方にバフ掛けさせて遠距離から不意打ちかまして「そっちがチャレンジャーだから」とか言った時点でおかしいだろ。しかも後から「距離有ったから威力落ちたわ」みたいな言い訳もするし

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です