1:


しかもアニマル軍団やったワノ国の後
2:
これほんまがっかり
3:
本人が別に強くなくてええよな
強いて言うならハゲくらいでいい
強いて言うならハゲくらいでいい
26:
1枚目とかぱっと見何がどうなってんのかよくわかんない
4:
ブリーチの0番隊リスペクトやぞ
5:
しかも弱そう
6:
クソデカ図体なんやからこんな密集するなよ
7:
この見開き全然ワクワクしないよな
8:
ゆうて刀持ってるジジイは初出から武闘派っぽくて強そうやったやん
10:
ポン刀持った爺が能力者なのもがっかり
11:
あの爺普通にゾロと剣士バトルしてほしかった
12:
まあスーツのまま戦ってくれたら面白くはあったかもな
13:
みんな巨大化するのも違うわ
一人ぐらい人間サイズで強いのいてもいいやろ
一人ぐらい人間サイズで強いのいてもいいやろ
14:
男のロマン分かりますみたいな感じ出してるけどちょっと古い
ロボとかビームとか
いい歳だから仕方ないけど
ロボとかビームとか
いい歳だから仕方ないけど
15:
ワイ五老星の変身後の姿めっちゃ好きなんやけど不評で悲しいわ
そんなアカンかな…?
そんなアカンかな…?
18:
>>15
デザインは好きだけど
五老星にそれを求めてはいなかった
デザインは好きだけど
五老星にそれを求めてはいなかった
20:
>>15
控えに言ってクソ
控えに言ってクソ
16:
百歩譲って戦闘力あるのはいいとしても何十年連載してきて今さら急に魔法陣でワープしてきたのがきちいわ
21:
なんで妖怪なんや
19:
5人で一斉に来てるのめっちゃアホそう
22:
戦わなくてもええ貴族なのに武器持ってたり身体に傷あるしバリバリの武闘派やろ
23:
デカけりゃ迫力や凄みが出るわけじゃないんだよな
31:
>>23
巨大化は負けフラグやからな
巨大化は負けフラグやからな
36:
>>31
せやねんな
フリーザの第2形態ぐらいの巨大化ならええけど
せやねんな
フリーザの第2形態ぐらいの巨大化ならええけど
38:
>>31
これや
これや
25:
いや、武力こそ正義な世界観なんだから、その世界の頂点に立つ五老星が超武闘派なのは当たり前だろ
28:
刀ハゲだけは人型で化け物の上にあぐらかいて座っててほしかった
32:
力こそ全ての世界なんだからええやんけ
34:
デザインは嫌いじゃないけどわざわざ五老星として出す必要は無かったと思う
コメント
1. 匿名 2025-02-16 21:29
俺らはもう少年じゃないから少年ウケするのかわからん
少年にウケてるなら少年漫画として良いじゃんって思ったけど、それなら俺が少年のうちに終わらせてほしかったなという寂しさはある
5. 匿名 2025-02-16 21:46
武闘派にしたってええんやで
だが戦闘でろくに活躍できずルフィはおろか一味にダメージすら与えられない上に放送を止める程度のことすらできない無能っぷり
そこが問題なんや
8. 匿名 2025-02-16 21:54
いや魔法陣はむしろええやろ
ワンピ世界観で異質感あるし
9. 匿名 2025-02-16 21:56
武闘派といえるのはナスとガーリングくらいだろ
11. 匿名 2025-02-16 22:02
流石にデカすぎたな
12. 匿名 2025-02-16 22:12
尾田っちの更なるズラしに期待
13. 匿名 2025-02-16 22:42
サターンだけ原型とどめすぎやろ
14. 匿名 2025-02-17 00:39
まあ、元ネタがそうなんだからwww
15. 匿名 2025-02-17 00:49
>23:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
デカけりゃ迫力や凄みが出るわけじゃないんだよな
でもこいつらはデカくて迫力も凄みもあったじゃん
17. 匿名 2025-02-17 02:05
人獣化してるナス寿郎のデザインかなり好きなんだけど、デカくなってるせいで武器まで一瞬に巨大化してんのわけわからん過ぎるな
19. 匿名 2025-02-17 08:51
結局個人の武力で支配してんだね、軍組織必要かこれ?
21. 匿名 2025-02-17 09:50
十老頭を見習えといいたい
22. 匿名 2025-02-17 10:28
言うて結局バトルするしかないのがジャンプなんだしこうなるんじゃね