
1:
なんや?
6:

55:
>>6
逆にありやろ
逆にありやろ
59:
>>6
頭は大人、体は子ども
頭は大人、体は子ども
124:
>>6
正直これはアリだと思ってる
妄想の伏線はずっと貼ってたしメインストーリーの盛り上がりなんて東大入ってからずっと右肩下がりだったしこれがなければマジで何も語られない作品になってた
正直これはアリだと思ってる
妄想の伏線はずっと貼ってたしメインストーリーの盛り上がりなんて東大入ってからずっと右肩下がりだったしこれがなければマジで何も語られない作品になってた
139:
>>6
むしろ納得いったオチ
むしろ納得いったオチ
5:
両親の仇
12:
ヤオヨロズガールやろ

123:
>>12
しかもこれ「両親の仇!」って言ってる奴って主人公じゃないんやろ?
しかもこれ「両親の仇!」って言ってる奴って主人公じゃないんやろ?
142:
>>123
なんなら最終話に主人公が出ていない
なんなら最終話に主人公が出ていない
16:
焼きたて!!ジャぱん定期

20:
ダルシムのやつ
18:
なんやて
19:
なんやて!?
23:
プリズンスクールも酷い

24:
代紋2
25:
エデンの檻
26:
うさドロは素晴らしいハッピーエンド
27:
鮫島最後の十五日やぞ
あんな盛り上がるところで死んでしまうなんて神は時にむごいことをする
あんな盛り上がるところで死んでしまうなんて神は時にむごいことをする

45:
>>27
たしかにあれはほんとにショックやったわ
たしかにあれはほんとにショックやったわ
30:
しまぶーのやつ
36:
幕張
32:
ライアーゲーム

169:
>>32
これなんだよなあ
これなんだよなあ
38:
軍鶏
40:
アイアムアヒーロー
44:
GANTZ

52:
GANTZはもう少し続き読みたかったって気持ちはわかるけど最終話がクソってのとは違うと思う
70:
GANTZの最終話は言うほど悪くない
決して良くもないけど
決して良くもないけど
81:
GANTZは最終話以外も糞だからセーフやろ
85:
セーラーエース定期

91:
ノノノノ
94:
ダイ大が割とあっさりした終わり方でひどいなと思った
115:
五等分の花嫁
120:
よかった!東京喰種:reはクソじゃなかったんだ

146:
>>120
ひどいのは別に最終回に限った話じゃ無い
ひどいのは別に最終回に限った話じゃ無い
155:
>>120
最終回だけに限ればなんとかそれなりに綺麗にまとめてた方だと思う
最終回だけに限ればなんとかそれなりに綺麗にまとめてた方だと思う
148:
散々期待させといてこれ

167:
>>148
ワイは大好き
ワイは大好き
137:
ここまで21世紀少年なし
149:
酷い最終回ってなかなか難しいよな
つまらない漫画が案の定ろくでもない終わり方というのも酷い最終回にはなるけど最高に期待感を高めた末に酷い終わり方なんてのはそうそうお目にかかれんわ
つまらない漫画が案の定ろくでもない終わり方というのも酷い最終回にはなるけど最高に期待感を高めた末に酷い終わり方なんてのはそうそうお目にかかれんわ
コメント
1. 匿名 2025-03-04 22:41
この手の話するならあからさまな打ち切りは除かないと
5. 匿名 2025-03-04 22:43
期待からの落差でいえば進撃やな
12. 匿名 2025-03-04 22:45
ガンツは最終話が酷いというよりもうちょい後日談がほしかっただけやな
カタストロフィ編はクソだったけど
13. 匿名 2025-03-04 23:32
なろうみたいに転生しちゃったメツぅぅぅ
14. 匿名 2025-03-04 23:36
なんやて!?に勝てる漫画ないわな
他のはどれも後の構想や意欲はあったのに打ち切られたんだなって酷さだけど、これだけはいつものノリのまま、こんな下らない内容のままダラダラ続けてたから打ち切られたんだなって察せてしまう
18. 匿名 2025-03-04 23:58
なんで女王騎士物語がはいってないねん
20. 匿名 2025-03-05 00:12
酷い最終回で伝説になると一応完結編が作られる。
シャーマンキングとか。
酷い最終章で取り返しがつかない
ミスターフルスイング
野球漫画
主人公の野球部が県大会準決勝敗退した後で
実在しない県別選抜全国大会が始まり県大会を争ったライバルとオールスターチーム結成して優勝。
その後でいきなり2年後に飛び
主人公が3年生の時に
普通の全国大会で優勝したという結果が部室に飾られた優勝旗で説明されて完結。
これ当時酷い最終章扱いされた、
いやミスターフルスイングの全章が
酷い野球漫画扱いされた。
何年も続いたのに…
23. 匿名 2025-03-05 00:21
Dreams、
雑誌廃刊で移籍先も無く作者がヤケクソになった感が有るよな
25. 匿名 2025-03-05 00:25
競女かな
編集長変わってお下品なマンガはあかん
コレからは教育マンガを柱にすると
一方的に打ち切られたから
最後は詰め込んでグダグダになってたな
26. 匿名 2025-03-05 01:42
おれたちの人生
28. 匿名 2025-03-05 04:32
大先生の作品は引き延ばすけど、打ち切りってチャンス与えないよね
30. 匿名 2025-03-05 06:30
さよなら私のクラマー挙がるかと思ったのに誰も挙げないとはどんな神経してるんや?
32. 匿名 2025-03-05 08:08
ジャンプの打ちきりの仕方はさあ……..雑過ぎるんよ!加減しろや!と、言いたくなる
33. 匿名 2025-03-05 09:01
いまだに「ベクターボール」の最終回は許せない
36. 匿名 2025-03-05 09:17
最近だと推しの子が荒れた
38. 匿名 2025-03-05 09:40
監獄学園だよな
一時期ヤンマガの覇権だったのに雑にぶん投げた終わらせ方してファンに愛想尽かされて今は打ち切り漫画家
39. 匿名 2025-03-05 09:56
こうやって人の心に残るんだから最終回がクソなのも悪くないかもな
少なくとも無難に終わらせて刹那で忘れ去られるよりはマシじゃね?
41. 匿名 2025-03-05 11:35
ジャぱんはいつも上がるけどダルシムの所は番外編感すごくない?
43. 匿名 2025-03-05 22:49
ジャパンと代紋
44. 匿名 2025-03-06 00:38
ヤンキー君とメガネちゃん
ベイビーステップ
ダイヤのエース
ダイヤは怪我のくだり要らんとさえ思っとる。
45. 匿名 2025-03-06 03:36
ドラゴンヘッドじゃないのか
47. 匿名 2025-03-06 08:12
ダンプカーオチがないのかよ
48. 匿名 2025-03-08 10:00
ソードマスターヤマト
49. 匿名 2025-03-11 16:04
ジャンプの推理漫画小畑先生が作画してた小学生の奴